地元の宝物、化石の魅力。
阿南町化石館
入館できませんでした。
地元で発掘した化石が展示してあります。
スポンサードリンク
清流の音が心地よい、秘密のキャンプ場。
むくの里 キャンプ場
手作りの暖かさがあります。
少し肌寒い3月に一人で行きました。
草刈り機の刃も揃う、親切接客!
豊本 ホーエイ
品揃えも豊富ですし、丁寧な接客をして頂けます。
6月19日(日)午前サラダ館さんでお中元の発送をお願いしました。
スポンサードリンク
魚道が素敵な小さなダム。
和知野ダム
雨でしたが、151走行中目にとまり寄りました。
魚が遡上するための水路がよく見えます。
迫力満点の天竜川ダム。
泰阜ダム
天竜川のダムの中では最上流に位置します。
暴れ天竜と呼ばれた天竜川をせき止める非常に迫力のある重力式のダムです。
驚きのボリューム、選べる幸せ!
まかない屋
阿南町 富草食彩館 隣にある食堂です。
阿南町の隠れた食堂ですが とみくさ食堂 まかない屋 手作りパン工房にこにこぱん とみくさ直売所JA阿南 富草サフォーク(羊肉)のお店がある、...
森の中の展望台で阿南町を一望。
塔の観音展望台
天竜川と阿南を見下ろす抜群の眺望です。
見晴らしはとても良く、森の中の展望台って感じです。
旨辛担々麺と水餃子の絶品。
やす兵衛
花椒の風味や旨辛肉味噌が美味しくて、汗だくになりますが最後の一滴まで味わえます✌1,250円。
この界隈では貴重な焼肉ができるお店です。
家族の葬儀を安心サポート。
アイホールあなん
先日、父の葬儀にてお世話になりました。
バタバタせずに無事に葬儀ができたことに感謝です。
阿南病院隣の隠れ家カフェ。
おどもカフェ Odomo Café
ランチメニューが楽しくて美味しいです。
ナポリタン美味しかった付け合せのニンジンが繊細な味でしたオムライスはボリューム多いですねぇ。
かじかの湯と川遊びで夏満喫!
コテージ かじか荘
清潔な施設でした。
お風呂は敷地内で初心者キャンプにはもってこいです。
阿南町の隠れ家的ランチ、幸せの味。
味彩処こばやし
9月初旬の平日(金)に伺いました。
ハンバーグランチを頂きました。
緑の建物で無人販売の薪。
薪(たきぎ)
キャンプで使う薪を買いに来ました。
無人販売場、広葉樹一束400円。
南アルプスと特大観音。
曹洞宗 医王院関昌寺
大木や池などの景観が素晴らしい。
山門がいい雰囲気でした。
日曜も開店!
ENEOS 信愛新野PS(信愛)
定休日がほとんど無いお店で頑張ってらっしゃいます!
営業していて助かりました。
素敵な草かんむりでサプライズ!
ぱてぃすり草かんむり
素敵に作っていただける草かんむりさん♡是非サプライズにお願いしてみて下さい♡
寝てない自慢はいらない(笑)時間より大幅に遅刻してくる恥ずかしいと思わないのかなお菓子は美味しいがパンは…田舎で売ってやってる感が…まな板に...
淡いピンクが彩る、歴史の古刹。
祥雲山 瑞光院
桜のキレイなお寺です。
光国瞬玉和尚が住職を務めた由緒あるお寺です。
売木川沿いの隠れ滝、発見!
太郎滝
道からすぐ横で、アクセスしやすいです。
県道46号線沿いにある滝。
心温まる優しい医療体験。
長野県立阿南病院
先の電話でも良い対応をして下さいました。
小児科、内科とかかりましたが、どちらも良い先生でした。
絶品の朝食と馬刺のお宿。
まるはち旅館
朝食がすごく美味しいお宿でした!
接客も料理も素晴らしい。
信州最南端の便利なコンビニ。
ファミリーマート 信州阿南店
下伊那の人間からすればありがたい存在。
この近辺では唯一のコンビニありがたい。
花桃と雪の空木岳、家族の楽しいひととき。
阿南少年自然の家キャンプ場
せっかく見事な花桃なのに誰もいなくてもったいないうちは貸し切りで助かりましたが雪をかぶった空木岳も見られます。
時計の所にある滑り台が楽しいと子供達が申しておりました追伸 滑り台撤去されました(T ^ T)
地元特産品とドテ丼、山芋も!
道の駅 信州新野千石平 農産物直売所
果物が売られていますが、農産物の販売に力を入れているらしく、会計近くには山芋の箱が山積みになっていました🥔。
ランチタイムにドテ丼を購入。
ドライブの疲れを癒す湖畔の美。
大村湖
普通の小さな湖畔、釣りは微妙。
この道はよく走ります。
雪をかぶった空木岳と花桃。
阿南少年自然の家キャンプ場
せっかく見事な花桃なのに誰もいなくてもったいないうちは貸し切りで助かりましたが雪をかぶった空木岳も見られます。
家族で来ました。
朝夕涼しい、楽しい週末。
クラインガルテン新野高原
おいしい空気、おいしい水、あったかい人々 サイコーです。
朝夕は涼しく、クーラー無しで過ごせる快適な場所。
南信の食材、マトンの旨さ!
にしざか
マトン、ラムめちゃ旨い。
南信の食材と地酒が買えます。
展望台で五平餅、絶景の体験。
行人山展望台(信州の夕日百選)
ここの展望台の上で食べるのがオススメです。
一度は訪れたい。
荘厳な大杉からパワーを!
早稲田神社
荘厳な雰囲気でとても落ち着きます。
大きな杉の木がありとても迫力がありパワーがもらえる気がして大好きです。
阿南町美術館で桜を楽しもう!
阿南町町民会館
高台なので景色良し。
阿南町美術館を検索したら、こちらへ案内してくれました!
ナピカで洗濯、安心の清潔感!
コインランドリー
ナピカ附属コインランドリー。
弁当と共に楽しむ360度の絶景!
弁当山公園 展望台
道が細く狭くてすれ違いは出来ないので注意してください。
場所もわかりやすく道は舗装もされてるけど車で行くのは辛いかも。
イオンモールからともで特別な体験。
阿南町役場
イオンモールからとも!
直売所の黒スイカ、甘シャキ極上!
スイカ直売所
黒スイカが美味しい甘くてシャキシャキですトウモロコシや珍しいスイカがある時があります。
ここの直売所のスイカは絶品です。
小さな取水堰で新発見!
心川堰堤
堰に興味無い人にはツマランかも知れません。
静かな人のための、良きキャンプ場。
和知野川二瀬キャンプ場 管理棟
狭い、くねくねが続くのでかなり気遣いが必要。
良き所であります。
美しい渓谷と清冽な和知野川。
中部電力 和知野発電所
発電所の印象も良くなります。
マイカーにもよるが、コンパクトクラスの車だったら・・・。
国道151号沿いの美しいトイレ。
トイレ(道の駅 信州新野千石平)
少しシャレオツなトイレです。
とても綺麗なトイレ。
静かな渓流の美しさを堪能!
和合堰堤
渓流釣りの方に頂きました。
静かで綺麗な場所です。
自然に包まれた取水堰で。
金谷堰堤
自然の中に佇む取水堰。
スポンサードリンク
