阿蘇内牧の昭和レトロで懐かしい駄菓子。
駄菓子屋チロリン村
昭和世代は懐かしい気持ちになります。
子供は珍しく感じるお店だと思いますよ😆
スポンサードリンク
掘り出し物、安さ満載の宝庫!
ファミリーパレットみやはら内牧店
掘り出し物があり、お値段もやすいです。
おすすめです❕安く洋服などが買えますよ✨レジの方も良心的でいいです。
内牧温泉の緑濁湯、心癒す宿。
阿蘇内牧温泉 蘇山郷
屋上でのカクテル美味しかった♪🍸
内牧温泉を代表する老舗旅館。
阿蘇の名物、赤牛丼を味わう!
お食事処 いまきん食堂
以前にゴリパラ見聞録でみて行きたい店でした。
平日12時過ぎに来店しました。
昭和の良さ、バイカーに優しい宿。
阿蘇 内牧温泉 旅館 金時
昭和で時が止まっているような宿、温泉の泉質は良かったです。
決して新しい宿ではないですが、清潔感はあります。
スポンサードリンク
安くて旨い、明るいお洒落空間。
鉄板焼 桂
安い、旨い、早い明るい感じのお店です。
店内は綺麗でお洒落な感じの雰囲気です。
いまきん食堂徒歩4分、便利な駐車場。
いまきん食堂駐車場
駐車場から店まで5分以上ありました。
普通の駐車場です🙆区画が不鮮明です😅
熊本旅行の贅沢なご飯体験!
親和苑
ご飯が最高に美味しいし接客も良かった^_^またきたいです!
熊本旅行にて本館に宿泊しました。
幼馴染と露天風呂で特別な夜。
阿蘇内牧温泉 湯巡追荘
今回幼馴染3人で一泊しました。
露天風呂付きの部屋を利用しました。
鬼太郎の横で昭和体験!
レトロカフェバー 昭和館
店先に大きな鬼太郎を発見🌟阿蘇ホテルに近く、便利そう。
昭和生まれには是非行ってもらいたい場所です。
阿蘇の文房具、猫とともに驚き!
Since1899 知的創造空間 松谷文華堂
很有特色的店,老闆很健談且親切,英文可以溝通唷,有來附近玩可以來逛逛買買文具,這間店讓我再旅行中增添了…一點驚喜。
ร้านเต็มไปด้วยของดีและเก่าแก่ ราคาไม่แพงเกิน เจ้าของร้านใจดีกับลูกสาว ...
阿蘇で出会う貴重な日本酒。
千代の屋 Sake Japan.Tax-free Shop
道の駅阿蘇から徒歩1時間弱で行けるお勧めの酒屋さん🍶品揃えとオーナーさんの人柄最高のお店👍こちらの要望を伝えると的確なアドバイスをいただけま...
日本酒が好きで近くを通るときは必ず寄っています。
散歩がてらに最高の温泉体験!
がね政
日帰り湯で立ち寄り。
お食事での利用はありませんでしたが温泉最高です!
絶品馬刺しと個室で。
和楽 わらく
観光でディナータイムに1人で行きましたカウンターも席も空いているのに断られました事前に予約することをオススメ致します。
お返事なくガチャっと切られてしまいました。
炭火焼きで楽しむ地鶏と馬刺し。
炭火焼き居酒屋 だいき
炭火焼きスタイルで料理はどれも美味しかった。
お肉はどのメニューも凄く美味しくて地鶏の炭火焼きが特に美味しいです!
熊本地震避難所、会議にも最適。
阿蘇市 農村環境改善センター
偉大な(原文)Tuyệt vời
アルコール等が設置されて、コロナの対策されてます。
阿蘇の炉端焼き、炭の香り満載!
路地裏炭劇場 鳥恋(TORIKO)
魚、締めのご飯まで、このお店で全部楽しめる。
レバーを頂きましたが、しっかり炭の香りがついており美味しかったです。
阿蘇の美味しいおでんと大将のお酒談義!
親子で営む阿蘇のおでん居酒屋。おでんDining KeiBon
お店の若い大将?
おでんが美味しいです。
内牧温泉の隠れ家で馬刺しを堪能!
家族で営む大人の酒処 酒房 筍ん子(たけんこ)
お料理の説明とか色々じっくり教えてくださいました!
美味しい阿蘇料理が食べられる居酒屋。
大変美味しいレトロな味!
村上笑店
おいしーかも〜!
大変美味しかったです。
90分飲み放題で楽しい夜を!
スナック友誘遊
時間は基本90分。
久しぶりに!
祖父の想いを受け継ぐ、耳鼻科の信頼。
阿蘇温泉病院
第五駐車場まである駐車場の広さ院内は素朴。
今日7月13日旦那さん耳なりので、耳鼻咽喉科に行きました。
3000円の楽しさ、最高のママと女の子!
TS スナックT'S
とても良心的でたのしかったです‼️
とても楽しく3000円でした!
絶品からし蓮根、阿蘇の味!
七福人
埼玉から3人で旅行に来ました。
熊本っぽい食事がしたかった。
阿蘇の雲海薬師温泉、源泉かけ流しで癒しを。
雲海薬師温泉
九州八十八湯めぐりで訪問。
お風呂も人もホッとする素晴らしい温泉です。
昭和の味、早い安い旨い居酒屋。
ニュー大吉
侮るなかれ。
早い、安い、旨いとても美味しく頂きました。
心温まる串焼きの味!
一心
家庭式居酒屋,價格低廉,串燒非常美味!
心温まる店主の優しさに浸れました。
熊本づくしを楽しむ美味体験。
DINING SOL
他全てにおいて美味しかったです‼️ビールも地元の工場で生産されており熊本づくしでした。
メニュー豊富で、どれもボリューム満点で美味しい!
赤牛ステーキと馬刺しの絶品!
居酒屋 和 -なごみ-
こういう場所好きです。
素人料理。
就業時間ギリギリに 丁寧な笑顔で。
阿蘇市 内牧支所
役場へ行く事は、多くはありませんが、親切丁寧な応対。
親切に丁寧に教えていただきました。
季節ごとの素敵アイテム、おシャレ発見!
GRAND
めちゃくちゃオシャだぜ!
季節ごとに素敵なアイテムを紹介してくれます。
日用品からお寿司まで、買い物自在!
ダイレックス 阿蘇店
お寿司もキレイですね📣キャッシュレス決済も出来るので便利です😊レジでのキャッシュレス支払いにて店員さんがバーコードを読み取っていましたが、最...
特定のレジ担当の人のレジ打ちがマイペース過ぎて本当にのろま過ぎる…。
味噌汁食べ放題!
(株)阿蘇綜合食品市場
生姜焼定食700円(笑)中央に味噌汁がセルフであります(笑)地元の方々で賑わった家庭的なお店です(笑)美味しかったです✨
食事もできるし美味しいお弁当や季節の果物など販売してます(^^♪お昼は味噌汁食べ放題(^_-)-☆
可愛いハンドメイドピアスと賑やかな雰囲気!
Snoop plus
お店の方も面白い方でいまきんの待ち時間に寄ったのですが、とてもいい買い物ができました☺️
スタッフ最高〜〜❗️
ガリガリカフェオレで楽しむ癒しのひととき。
cafe Wa
今の時代に店舗でこのレベルのかき氷とは驚いた。
待ち時間の合間にお茶しました。
檜の香り漂う、レモンスカッシュの美味。
山から来た ぬぬぼ
いまきん食堂の姉妹店!
ドリンクやデザートの販売店🍨店員さんが親切で優しくて丁寧でした。
いつでも気軽に寄れる安心の場所。
扇
安心します!
いつでも、気軽に寄れる。
若者賑わう田舎の観覧車。
スナック マイン
観覧車はヤバい笑。
田舎にしては若者で賑わっています。
内牧公民館で囲碁を楽しもう!
阿蘇公民館
阿蘇市になってからは、内牧公民館というべき公民館。
毎週土曜日10時から、囲碁会やってます!
ママの手作り小料理、絶品!
スナックくおん
本日よりopenです🥰常連のお客さん来てくれました🥰
低料金で、ママお手製のおかずなどが沢山出てきます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク