高山の名店、山菜天ぷらで満腹!
のがわ
個人的な感想ですが、評価の割には美味しく有りません。
鍋焼きうどん山菜トッピングで頂きました。店も店員さんの雰囲気もよくて高山に来たらまた寄ろうと思います。
スポンサードリンク
熱めのお湯で癒される高原の足湯。
蛍の湯
足湯、利用協力金をポストに100円投入して利用しました。
新穂高の帰りに寄りました。
高山名物桃パフェ、最高の甘さ!
果実茶房 ver kLar ヴェルクラール
それでも全然食べる価値アリです🤭桃も甘くてホントに美味しかったです。
フルーツは間違いなく美味しい。
スポンサードリンク
飛騨牛三昧で満腹宿!
千寿
これでもかと言った肉料理の羅列に食いしん坊的には大満足の宿。
奥飛騨温泉郷にある小さなお宿、千寿さん。
高山唯一のデザインケーキ、甘さ控えめで美味!
seize16(セーズ)
デザインケーキを作っていただけるのはここだけなんだと思います!
生クリームがすごく甘くもなく、とても美味しかったです。
奥飛騨の癒しと飛騨牛満喫。
旅館山水
貸切露天風呂が池のようで入る気がしませんでした。
大人の旅行としてとてもいいロケーションです。
高山で唯一のデパート的存在!
ピュア高山
ロッテリアなどが入ってるショッピングセンターです。
景品補充の対応も良い。
出来立てホカホカ、海鮮丼も絶品!
ほっともっと 高山天満町店
引取り時間を決めて予約を入れています。
接客も気持ちよく早くお弁当を提供してくれました。
歴史的古民家で猫と癒し。
猫の月さくらやま
可愛い猫ちゃんんと親切なスタッフに癒されます(^^)猫やお客への配慮もバッチリです。
古民家を改装した保護猫カフェで店内も趣があり猫たちも人懐っこく楽しめました。
ボリューム満点!
シャレー中西
ご飯お味、量ともに満足でした。
お世話になりました。
木漏れ日と川のせせらぎ。
飛騨荘川 一色の森キャンプ場
夏に1週間ほどお世話になりました。
初夏に渓流釣り目的のソロキャンプで利用。
高山で出会う夢の蔵十割蕎麦。
夢の蔵
旅先で口コミの良かった此の店に来てみた。
大晦日「年越しそば」を食べたくて高速を手前で降りてお店を探してたら偶然発見。
奥飛騨の静寂な雪見風呂。
ひなの湯宿 松乃井
ロビーの雰囲気が良かったですねー平日で人も少なめでお風呂ものんびり布団は既に敷いてありました。
雪見風呂できてよかった!
大きなナンとチーズカレー、虜になる美味しさ!
インド料理マハル
ちょっとへんぴなところにあります。
皆さん言われてるように経営者が変わって味も変わったようです。
おしゃれな石積み橋で自然散策。
地獄平砂防堰堤
疲れていたので行きませんでした。
昔は温泉の蒸気が上がっていたので地獄平の名が付いたと言われているそう。
3つの貸切露天風呂で癒し体験。
おやど甚九郎(自宅)
味の感想のみ。
お料理とても美味しかった!
美味しい朝食と温泉の癒し。
平田館
子育て世帯にはおすすめできません。
外観は古さを感じますが、部屋などはリフォームされておりきれいでした、夕食は急だったので食べることは出来ませんでしたが、朝食は美味しく、山椒を...
幻想的な裏見滝と氷室蕎麦まつり。
親水公園 (たるまの滝)
アナタ‼‼‼ここは是非行くべきよ!
意外とコンテンツが多くて楽しめました。
奥飛騨の味、飛騨牛コロッケ!
フレッシュフーズカシキ
奥飛騨で貴重なスーパー。
どうしても商品数は少ない。
高山の夜を彩る、24時間営業のお手頃グルメ。
ジョイフル 飛騨高山店
人手が足りて無くて料理の提供がかなり遅いもう少しスタッフを増やすべきだと思う。
初めて利用しました。
飛騨の隠れた豚肉宝石。
Dining Kitchen OinkOink
パスタとパンが美味かった。
雰囲気と味は申し分無い。
岐阜のポモドーロが絶品!
itamen LOTUS LAND
野菜たっぷりのラーメンです。
PS純金みて気になっていました。
飛騨高山で氷菓グッズ発見!
飛騨高山アンテナショップ まるっとプラザ
行ったので雰囲気投稿。
飛騨の名産品が揃ってます!
高山の古民家で味わう郷土料理。
呑家縁べゑ
いつ行っても人気なお店という印象です!
飛騨地方の郷土料理が食べられるお店。
飛騨高山、掘り出し物多数!
アルペン フレスポ高山店
スキー一式、スノーボード一式購入しました。
飛騨高山を縦に貫く幹線道路沿いの郊外型ショッピングセンターにあるスポーツショップ。
コスパ抜群!
丸明 高山やすがわ店
お肉屋さんと隣接しているので帰りはお肉買って帰りました。
忙しくてまわっていないのか、ぬるめのカレーが出てきました。
幻想的な滝のライトアップ、温かいおもてなし。
平湯温泉 平湯大滝 結氷まつり
見事な滝でした。
ライトアップの時間が観光協会のページにでてなかった。
古民家で味わう創作料理!
雨音ダイニング
落ち着いた雰囲気の個室で頂く創作料理は本当に美味しかったです。
2024.5会食で夜利用入り口すぐの個室だったので奥の雰囲気は分からず。
高山のとろけるチーズとパスタ。
ミナヴィータ
ここのパスタが大好き。
ランチをよく利用します。
安くて満足、特製ソースの逸品!
ひだどんたく
この味でこの量で1000円は安すぎる。
よく行くのは19時前後だと落ち着いて食べられます。
高山の古酒、杜氏の深い旨み。
川尻酒造場 KAWASHIRI Shuzoujou
古酒をメインに扱ってます。
高山の酒蔵のひとつ重厚な雰囲気漂う内装と寡黙な杜氏古酒に似た深みと旨みが特徴。
醤油アイスはキャラメル風味!
老田酒造店 上三之町店
醤油アイスクリームを試しました。
2024/3/10に訪れました。
高山ラーメン、コク深い醤油スープ。
麺屋 一丁
チャーシュー麺並 900円素朴な醤油だけどコクがある美味しいラーメン!
高山に行ったら必ず寄ります。
飛騨高山の歴史を味わう絶品蕎麦。
蕎麦 甚兵衛
桜八幡の鳥居前のお蕎麦屋さんです。
冷やし白玉ぜんざいをいただきました素朴な味でとても美味しかったです雰囲気も高山らしくおすすめな店です。
飛騨高山で楽しむ新鮮クラフトビール。
AL BEER STAND
開店当初から時々訪問(訪問頻度は低い)vom Fassの日本各地のクラフトビールがある非常に新鮮!
高山でタップで飲める居心地の良い空間でしたWCBがあったのでラッキーでしたつまみの4種中でもドライイチジクはオススメです🎵
音楽と自家焙煎珈琲の店。
ピッキン
笑顔の素敵なマスターがいますよ。
食事もこだわりあり、隅にはおけませんよ。
ヨーデルの大露天風呂、北アルプスの絶景。
ペンションヨーデル
一つの露天風呂にしては最大だと思いました。
11月5日紅葉🍁真っ只中‼️ヨーデル前のもみじが真っ赤で火🔥を炊いているかの様な幻想的でした夜のライトアップ全てを忘れるくらい全身で癒されま...
ベトコンラーメンと味噌煮込み。
でぶまる高山店
週末のためお休み。
出張の度に毎回食べに来てます。
秋のハロウィンドーナツ、心配り満載!
ミスタードーナツ 高山ショップ
ドーナツを取った時に私のミスで形が崩れてボロボロになってしまった物を箱詰めの際に何も言わずに綺麗な物に取りかえてありました(^^)そういうマ...
並ぶ時間もあり、勿体無いと感じた。
古民家で感じる温泉旅情。
風屋
またこれが旅情をかき立ててくれます。
飛騨牛のステーキ・・・堪能いたしました。
スポンサードリンク
