源泉掛け流し、酒と食の旅。
お酒のお宿 喜泉
いろんな種類のお酒で夕ご飯が素晴らしいです。
湧出量3000リットル/日の弱アルカリ性単純温泉。
スポンサードリンク
刺身定食700円はお得!
富寿し
ネタもシャリもパーフェクト。
家族で行きました。
濃厚ジェラートと手作りコーン!
gelato&cafe irie house(アイリーハウス)
期間限定のスイカのジェラートがびっくりするくらい美味しかった。
季節限定フレーバーが豊富でいつ来ても色んな味が楽しめてとても良いです!
スポンサードリンク
YKKの歴史を学ぶ特別な体験。
YKKセンターパーク
外回りと併設のカフェの様子を撮りました。
工場内にあり企業ミュージアムが、どれかが分からなかった。
宇奈月湖見ながら露天風呂。
とちの湯
歩いていくとすぐあります露天風呂から、トロッコ電車、山、黒部川のきれいな水色?
本数は少ないですが、運行しています。
スポンサードリンク
黒部市の絶品ピカタとハンバーグ。
ジェノバ
3度目でやっと入店出来ました♪私はピカタとカニクリームコロッケ一緒に行った人はハンバーグとチキンどれも美味しかったですがピカタとハンバーグは...
夏休み、夜訪問しました。
黒部峡谷の絵画鑑賞で心が癒される。
黒部市芸術創造センター セレネ美術館
セレネのカフェでカレー。
会議で利用しました。
スポンサードリンク
黒部名水マラソン完走!
黒部市総合公園
手入れが行き届いています。
地元の食材やグッズがたくさんあります❗近くの川もとっても素敵ですね。
渓谷眺めて漬け丼を楽しむ。
レストイン欅
店の推しメニューでもある「漬け丼(¥1,100)」を頂きました。
富山県黒部市にあるトロッコ列車の到着駅欅平の2階にあるレストランで昼食。
太い麺の鍋焼うどん、満足感抜群!
かつ兵衛 黒部店
いつも混んでるこのお店😁んでいつも断念して実は今日初めてきてみた。
相方はおろしロースとんかつ定食を食べました。
田んぼの中の英国風カレー。
カントリーキッチン
日曜日の12時30分頃、二人で初めて訪れました。
田んぼの中にある店です。
心のこもった手料理、絶品うなぎ!
民宿うな新
シメのうどんまで全て美味しい ゲンゲと言われていた魚の天ぷらもフワッフワで美味しかったですこちらのご馳走で物足りないと言う人はなかなかいない...
保護者達でお世話になりました。
黒部の名水で味わう水出しコーヒー。
水の時計
気になってたコーヒーショップ水の時計に初めて仲間と寄らせてもらいました。
水出しコーヒーとティラミス、ソフトクリーム付きを注文。
分厚いトンカツは絶品!
お食事処 いわた
お昼に寄らせてもらいました。
噂の厚切りトンカツが食べたくて、行ってみました。
モーツァルトの音楽と最高モーニング。
カフェモーツァルト
とにかく店内雰囲気が良い。
凄く優しいマスターにお逢いできました!
黒部宇奈月温泉駅でお土産探し!
黒部市地域観光ギャラリー
お土産物がいろいろあって新幹線の待ち時間に覗くと良いと思いました。
黒部宇奈月温泉駅に隣接しているので新幹線の待ち時間に立ち寄れます。
とろろそばと白えび唐揚げ。
わらびや
お蕎麦も美味しく天ぷらもサクサクで良かったです。
美味しかったです!
源泉かけ流し露天風呂と舟盛り。
サン柳亭
正月の家族旅行で宿泊しました。
家族で利用。
文化と美味が共存する、黒部のひらかれた空間。
黒部市国際文化センター・コラーレ
いつ行っても古さを感じないです。
富山県黒部市にある公共文化施設です。
灯台の前で味わう、富山の塩ラーメン。
北洋の館 (丸中水産)
雰囲気のあるお店。
宇奈月温泉から日本海へ向けて真っ直ぐ車で降りて来たら白黒の灯台が見えて来てみたら北洋の館が灯台の前にありました。
フワフワ古代米パンケーキ。
Reiwa Pancake
ずっと気になっていた古代米パンケーキを頂きました。
ふわふわですぐに無くなってしまいます。
宇奈月公園で鯉と遊ぶ癒しの時間。
宇奈月公園
ちょっとした子供が遊べる場所です。
池の水は透き通っていてきれい。
美味しいお肉と昭和レトロ感。
焼肉 ライオン
難点を挙げるとすると「火焼き」ではなく「電気焼き」と言うことかな…
肉はよいものをつかっていると思います。
モチモチ生パスタの贅沢ランチ。
モルトボーノ マハロ黒部店
家から近所のイタリアン。
平日ランチセットの日替わりパスタランチを食べました。
黒部駅前の綺麗な宿。
ホテルアクア黒部
フロントの方が、とっても親切お部屋も良かったです。
黒部に出張したときに利用。
宇奈月温泉へ、特産と安さを。
大阪屋ショップ 宇奈月店
キャンプ場を利用していて、ここを利用しました。
街中から外れているので、いつでも空いてます。
新装開店!
はま寿司 黒部店
店の予約はアプリで済みます。
はま寿司ってただのチェーン店でしょ?
黒部ダムの歴史を無料で学ぼう。
黒部川電気記念館
黒部についての色々が 無料でわかる🙌富山地方鉄道宇奈月駅と黒部渓谷鉄道宇奈月の途中にあります。
暑くてこちらに避難しましたがなかなか良い施設でした。
源の鱒寿し、インター近くで便利!
ますのすし本舗 源 黒部インター店
店員さんがとても親切に応対してくれました。
我が家は全員が鱒寿し大好きです💕1人1個は食べてしまいます🤣🤣 富山や宇奈月温泉♨️方面に来たときの御用達のお店です✨黒部インターのすぐ近く...
アイス氷が決め手のコーヒー。
桐生珈琲 黒部店
とても良かったです。
安いし美味しいし家から近いからまた来ます。
黒部の幸と絶品接客。
いぶき
ここ大好きだわー。
ホスピタリティとサービスが絶妙だと思います富山の幸を堪能できて良かったなぁ!
朝マックにぴったり、広々駐車場。
マクドナルド 150黒部店
全て星3つとしました理由は普通で何か特殊なサービスもメニューもないからですだからといって悪くもなく良くもなく普通ですドライブスルーもイートイ...
モバイルオーダーの受け取りが終わってないのに「受け取りましたを押して」と言ってくるしちゃんと押したかしっかりスマホ画面盗み見て監視してる。
個室で満喫、絶品焼肉食べ放題。
カルビ大将 黒部店
個室なので、人目を気にせず落ち着いて食べられます。
地方にそもそも食べ放題焼き肉が少ないので必然的に近場の店と比べることになります。
全国でも珍しい!
生地中橋(旋回式可動橋)
橋は動かなかったまた動くのを生で見てみたい。
どうしても見たくて2日目でようやく見る事が出来ました。
富山で最先端、ルアーの宝庫!
フィッシングジョーズ
ルアーメインならそれなりです。
店舗は小さいですがルアーなど割と品揃えはあります。
黒部市の囲酒屋、岩牡蠣と旨魚!
囲酒家 八方
美味しいよー😊
富山県黒部市にある囲酒屋さん。
秋刀魚の棒寿司が絶品!
よりみち
美味しい焼き鳥だし、店員さんがやしいじ。
何を食べても美味しかった!
田んぼの隠れ家、英国風カレー。
カントリーキッチン
田んぼのあぜ道のような狭い道をぬけた所にありました。
日曜日の12時30分頃、二人で初めて訪れました。
黒部市でハンバーグ、感動体験!
ココス 黒部店
おいしかったです‼︎
お店利用しましたが、最近は、タッチパネルがあり便利ですね!
揚げたてコロッケと唐揚げ。
小桜精肉店
いつもすき焼き風煮をつくる時にこちらでお肉を買わせていただいてます。
とてもお手頃価格で揚げたてのとんかつを買える。
スポンサードリンク
スポンサードリンク