多宝塔で心洗われるひととき。
来迎院
間違いなくもっと頻繁に戻ってきます。
いいお寺で住職の方も親切で最高でした。
スポンサードリンク
80年の歴史、手打ち蕎麦と冬の鍋焼きうどん!
生そば うどん 池田屋
昔ながらの街の蕎麦屋さんラーメンも丼物もオムライスもある。
龍ヶ崎 おそばで検索して、ここがヒットしました。
優しいママの揚げ物とおでん。
串あげ杏
とても優しいママと美味しい揚げ物とおでんが良かった。
串揚げとおでんのお店で女将さん1人でやっていますが食べ物が届くスピードも早い。
スポンサードリンク
地元で味わうちゃん系ラーメン。
ニューラーメンセンターりゅうちゃん
うまい。
、、という訳で近場にも出来たので行ってみました。
催し物が常に盛りだくさん!
大昭ホール龍ケ崎(龍ケ崎市文化会館)
娘達の発表会で利用しました。
催し物が多く小ホール\u0026大ホール共に活用されているようです。
スポンサードリンク
広い駐車場で安心ショッピング。
ファミリーマート 龍ヶ崎馴馬店
また利用しようと思います学生が多いので、登下校の時間帯は少し危ないかもしれません。
店員さんが老若男女問わず丁寧です。
釜飯と寿司、絶品体験を!
廣田商店
ここのお寿司はすごく美味しいです。
寿司は食べた事ある野田けれで、初めて釜飯を食べました。
スポンサードリンク
人生初のトラック美容室へ!
me hairsalon
まずトラック美容室って何?
先日、こちらでカットをお願いしました。
エキタグゲット、一日400円でお得!
関東鉄道竜ヶ崎駅前駐車場
エキタグゲット。
一日400円は妥当かと思います。
驚きの程度、歴史を感じる!
竜崎鉄道4号蒸気機関車
4号蒸気機関車 歴史民俗資料館の入り口に展示。
24時間見れてかつ外に置いてある個体としては非常に程度がよく驚きました。
クーポンで得る丁寧なクリーニング。
うさちゃんクリーニング竜ヶ崎店
クーポンがある時に利用しています。
親切だし丁寧😄クリーニングもとても綺麗になります。
牛久沼を愛した『沼の詩人澤ゆき』の歌碑です。
澤ゆき 詩碑
牛久沼を愛した『沼の詩人澤ゆき』の歌碑です。
古き時代へのタイムスリップ体験。
いばらき健康麻雀友の会
めっちゃここおすすめ。
今古き時代タイムスリップかな?
壮麗な桜、広い駐車場で。
女化神社参拝者用駐車場
広くて駐車しやすい。
春の桜は見物です。
納品した人に感謝の声!
イセデリカ(株) 龍ヶ崎工場
自分の納品した所は耐用してくれた人は、いいかたでした。
清潔な自販機で安心感。
寺内ストアー
自販機を掃除されてました。
新メニューのお鍋めっちゃ美味しかったです!
がんばれ!居酒屋 王騎くん。
新メニューのお鍋めっちゃ美味しかったです!
なんと24時間営業!
ウエルシア龍ケ崎馴馬店 (調剤薬局)
なんと24時間営業!
父と共に歩む半世紀の味。
アサヒモータース
父親の代からもう半世紀くらいの付き合いになります。
希望にあわせて、宴会ができる、美味しいお店です。
寺内会館
希望にあわせて、宴会ができる、美味しいお店です。
交通安全の石像が歓迎する場所。
交通安全地蔵尊
交通安全の石像。
無料で楽しむ龍ケ崎の歴史。
龍ケ崎市歴史民俗資料館
無料というのがかなりいいと思います。
ちょー久しぶり2回目の訪問です。
狐の恩返し、女化稲荷へ。
女化神社
砂利の駐車場があります。
駐車場が広く、車でのお参りも安心。
牛久名物、パイカラーメン。
ラーメンスタンド とん平食堂
平日の昼間開店と同時に訪問です。
もつ煮やホルモン、純レバーも人気の店です。
大間のマグロと楽しいひととき。
弥助鮨
回らないお寿司屋さんに入りました。
日曜ランチに伺いました。
龍ケ崎で新鮮野菜発見!
たつのこ産直市場
新鮮な野菜で嬉しいです。
接遇いいですね。
夜勤明けも便利な24時間営業!
ウエルシア龍ケ崎馴馬店
立地の問題ですが駐車場が出入りしにくいですね。
24時間営業はやめてほしくなかった。
愛宕神社近くの日替わりランチ。
Lamb & Beef cuisine ASHITA ラム&ビーフ料理 ASHITA
日替わりランチをいただきました!
平日の13時過ぎに来店。
24時間営業で便利!
ウエルシア龍ケ崎馴馬店
無洗米あり。
緑町のウエルシアよりこちらのほうが絶対に良い。
コンパクトで魅力的な図書館。
龍ケ崎市立中央図書館 (としょかん)
何年かぶりに伺いました。
市営図書館。
感動のハワイ料理、クオリティ高い!
5EN CAFE
かなりクオリティ高く感動しました。
今年5月にオープンした、主にハワイの料理を楽しめるカフェ。
関東の多宝塔、歴史を感じて。
来迎院 多宝塔(国指定重要文化財)
いつも境内が綺麗です。
これからも大切に保存される事を願います。
ビジュアル映える!
麺将軍 王騎
ボリュームがあってお腹いっぱいになりました!
チャーシューメンをいただきました。
フレンドリーな教官と楽しい教習。
竜ヶ崎自動車教習所
教官の人達も丁寧に説明してくれるのでとても言い教習所です。
今AT免許で通っています。
関東鉄道でつながる龍ケ崎市。
関東鉄道 竜ケ崎営業所
大型の路線車が配置されているそこそこの管掌路線があるようだ。
使わせてもらってます。
的確診断と優しい先生。
斎藤クリニック
とても優しい先生で、診断も的確でした。
受付けの女性に当たり散らして見ていて気分が悪くなりました。
理想通りの完璧カットを。
サマネアサマン
思い通りの完璧な仕上がりになり感謝致します。
兎に角カットが上手です。
南北朝時代の貴重な史跡、迷子になろう!
馴馬城跡
南北朝時代に戦場となったらしい城跡。
歴史民俗資料館から入ると説明板があり、空堀が現れます。
木々に囲まれた静謐な神社で癒しを。
日枝神社
雰囲気の良さげな神社ですね。
木々に覆われひっそりと佇むその姿に癒されました。
龍ケ崎市民活動の拠点!
龍ケ崎市 市民活動センター
皆さん親切で龍ケ崎の活動中心となる場所です。
細部に渡りフォローしていただけるありがたい施設です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク