西の高野山に潜むモンキーセンター。
船越山るり寺モンキーパーク
駐車場から結構な急坂を20分くらい登ると本当に営業してるのか?
40年ぶり位に訪れました。
スポンサードリンク
橋の下で楽しむ美しい景色。
鏡川大橋
習い事終わる時と行く時に通って景気とかいいです。
橋の下の景色もお気に入り✨
白浜の海と遊ぶ展望台。
八十磯展望台駐車場
展望台から海が見えます。
白浜の温泉街から少し離れた海岸線にある展望台です。
スポンサードリンク
小さな鍾乳洞神社で日の出を。
南無不動明王
洞窟。
小さな鍾乳洞みたいで可愛らしい神社です。
子供の誕生日旅行、特別なひとときを!
紀州・白浜温泉むさし
オフシーズンに3人1泊36,300で宿泊。
子供の誕生日旅行で利用させて頂きました。
スポンサードリンク
富士山が見える登山道。
堂所 (どうどころ)
少し退屈に感じるかもしれません。
七ツ石小屋から下ると30分くらいです。
目の前が海で温泉は立ち湯をしながら海を見られました...
SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE
目の前が海で温泉は立ち湯をしながら海を見られました!
スポンサードリンク
元旦の日の出を楽しむ穴場。
半田港
敷地内に公衆トイレはありません。
元旦の日の出がとてもきれいに見える穴場スポットです。
千曲川の村山橋で電車と並走!
村山橋
電車の警笛が聞けて面白い。
橋の下で工事をしています。
鼓が滝駅近くのパワースポット。
九頭の社
能勢電鉄「鼓が滝」駅から徒歩5分ほどで着きます。
こじんまりしたいい神社でした。
秘境の神秘、流れるガラスの滝。
白糸滝
落葉が堆積していて、ちょっと歩きにくかったです。
簡単には行けないが、行って良かったと思える神秘的な滝。
様似ダムで鮭の通り道探訪。
様似ダム
魚が遡上するための魚道が整備されていました。
ダム下はキャンプ場かな?
日本最大級のひまわり畑で絶景体験!
きゃべつ畑のひまわり祭り
初めて行きました。
日本最大級のひまわり畑郡。
白浜のブロワリー、香るホップ体験!
ナギサビール株式会社
立ち寄りました。
質問にも丁寧に答えてくださりとても良かったです。
夕暮れの大和川、鉄道散歩の魅力。
大和川大橋
チンチン電車南海高野線、泉北線の列車、その向こうが阪和線(チョツト見えにくいが電車の宝庫?
感動~\(^_^)/
九州一長い斜張橋、載せる壮大な景色。
女神大橋
長崎駅からこの橋を経由して長崎湾一周サイクリングが結構良かったです。
長崎の南部と西部を結ぶ九州で一番長い斜張橋です。
火雨塚古墳の静寂を体感。
火雨塚古墳(和歌山県指定史跡)
熊野三所神社の境内入り口付近にひっそりと有る「火雨塚古墳」は古墳時代後半の古墳との事です。
とても小さな古墳でした。
美瑛で藍染体験、丘の風景と共に!
藍染 結の杜
休日、美瑛散策中に寄りました。
旭川の老舗、水野染工場さんの直営工房。
立岩湖から滝へ、癒しの散策!
立岩の滝
そこから5分くらい歩き、さらに遊歩道を100m程い降りると滝が見えてきます。
立岩が目印です。
毛染めもカットもコスパ最高!
IWAI美容室富田林店
まぁまぁだしコスパは最高です。
カットが、上手😃シャンプーも、丁寧でした。
霧島バードロードの絶景を!
白鳥展望所
いい景色でした。
2024年の3月に行きました。
岡崎城と乙川、素敵なライトアップ。
殿橋
殿橋から眺めた岡崎城方面です。
葵の御紋が入ってます。
鹿島神宮と国宝刀を体感!
宝物館
鹿島、香取と両神宮セットで参拝。
平成30年の五月から休館しています。
シーモア裏手、家族での思い出作り!
ポイントバケーション南紀白浜
シーモアの裏手にあります。
露天風呂からもう少し海が見えれば最高なんですが。
静かな海岸と原生花園。
豊北原生花園
海岸です。
とても静かで良い場所です。
白浜町のおじさんが焼く、最高の焼き鳥体験!
炭火焼鳥串まつ
日本の居酒屋で食べた中で最高の食事体験でした!
おいしいおじさんも優しいngonnnnchủ quán hiềnnn lành thân thiện nha
鳥海山眺望・コキアの癒し散歩。
庄内空港緩衝緑地 ヒーリングゾーン
緑や花が多く良い散歩コースになっています鳥海山・月山も望めます。
ウォーキング、ジョギングコース最高。
信州の蕎麦、旅の途中で。
手打ちそば 一八(ひとは)
蕎麦汁共に良いのだが、費用対効果を考えると評価が辛い。
自転車旅の途中に信州の蕎麦が食べたくなって寄りました。
地域の方が育てた美しい蓮。
ハスの里 たての香苑
今日行ってきましたが咲いてるのもあるけど期待したほどではなかった❗️管理されてないのかな。
少し時期が遅かったのか花は少なめでした。
通りがかりでも美味しいタコライス。
直島キッチン148
タコライスもドリンクも美味しかったです。
タコライス美味しかったです。
リノベーションの快適空間、満喫できる!
SEAMORE RESIDENCE
サウナ、プール、露天風呂、ジム、卓球と全部満喫できた。
部屋にいるよりリビングでゆったりする時間のほうがリラックスでき大満足でした他の宿泊者達とも挨拶したりで楽しかったです(写真は撮り忘れて本館の...
高良大社近く、静かな供花の道。
耳納大橋
すいません。
車はほとんど通らず沢山の供花を見たので立ち寄らず素通りしました。
秋のコスモス満開、子供も笑顔!
国営讃岐まんのう公園 西口料金所
秋になりコスモスが見頃です。
子どもがすごく喜びます。
お台場海浜公園で夕焼け釣り!
金沢港大野波除堤灯台
簡単な立ち入り禁止の看板はあるものの釣り人がかなり入っていた。
天気の良い日に椅子に座りのんびりするのがいいです。
森林馬道で癒されるキャンプ。
三木ホースランドパーク エオの森 キャンピングセンター
キャンプ場の奥に森林の中を馬が駆けめぐる(馬術競技に使われる)「森林馬道」(トレッキングコース)がありました。
テントを張るサイトと駐車場が少し離れています。
急勾配と絶景のパノラマ体験!
七面山
頂上の手前650 mより険しい急な坂があり相当きつい頂上には神社があり平成新山 島原市内 有明海 熊本県の金峰山の奥に阿蘇の山が微かに...
七面山の登山コースは「急勾配」がキーワードです。
常連さんも初めてさんも、素朴で美味しい大皿料理!
輝
常連しか分からない感じがあるのに初めてのお客さんにも説明してくれる親切さが最高です。
雰囲気も良く、楽しくお話しさせて頂きました。
金陵の限定酒と甘酒ドリンクを楽しもう!
西野金陵株式会社 本店
とても楽しかったです。
端の店舗で葛アイスと甘酒ドリンクをいただきました!
TAOYAの館内、賑わう魅力。
TAOYA白浜千畳
ラウンジが14時から利用できるせいか1番早い時間の15時にチェックインしに館内入った時にはすでに沢山の人が入館してました。
これでTAOYAか…なんちゃってTAOYA感がすごいです。
気さくな店員が待ってます。
auショップ 日出
すごく親切に接客していただきました。
新型iPhoneとかの予約をネット予約じゃなく電話で予約できますか?
スポンサードリンク
スポンサードリンク
