昭和の蔵で心安らぐひと時。
十の藏Cafe
現金のみで手持ちなくてかき氷断念してきました キャッシュレスにして欲しいかな。
とても静かに落ち着いて過ごせました😊照明も明るすぎず 美味しく食べることが出来ました。
スポンサードリンク
西公園桜そよぐ愛犬とプリン。
hanacafe
デザートはとっても美味しいし見た目も可愛い!
電話で教えてくれます。
ハワイ気分のふわふわパンケーキ!
ハワイアンカフェ・ルアナ&ラナイ
あまりココナッツの匂いが好きでは無かったので雰囲気を4つ星にしました。
パンケーキが大きいとのことで食事1パンケーキ1に変更 結果それでちょうどよかったです。
スポンサードリンク
美しい庭園で味わう、特製こんにゃくアイス。
日々蒟蒻
振替休日だった為やってました。
蒟蒻のすごく美味しいデザートがいただけます蒟蒻懐石の反対側の石段を降りた所にあります首都圏からは遠いですが、気に入りました。
住宅街の隠れ家、絶品海の幸。
グルメ館 パレット
住宅街の中にある喫茶店。
17時まで通して営業してるのは最高ですね♪仕事の合間に休憩☕️初めて焼きうどん食べて美味しかったです💕😊ソースも自分の好きなだけかけて食べれ...
スポンサードリンク
地元食材の美味しいランチ!
農haco
日曜ランチ。
ランチいただきました。
明太しめじの和風パスタ、家族で楽しむ!
イタリアンレストラン リーガル
高校時代から変わらずの味☺️今回は【明太しめじイカパスタ】をオーダーしました。
スーブまで美味しい和風パスタ。
スポンサードリンク
米沢の夜を楽しむお洒落カフェ!
CAFE LABORATORY
固めのプリン好きなのでたまに食べに来ます🤭お花屋さんに併設されているのでここでプリン食べてお花買って帰るのがいつものパターンですがそれぞれ定...
この日は米沢にやってきました。
充実のマンガとダーツ、米沢の隠れ家。
快活CLUB 米沢店
米沢駅周辺(というにはちと距離がありますが)で早朝に時間を潰せるところはここぐらいでしょうか。
ビリヤード、ダーツを利用しました。
蔵王の隠れた美味、男爵ブレンド。
蔵王の森焙煎工房 旅籠町店
初めて来店。
ここの珈琲は好みすぎて何度も言ってます。
夏野菜尽くしワンプレート。
日ごと
最強の立地で素晴らしい料理がいただけます。
メニューからお料理を追加できました。
山大キャンパス前の居心地カフェ。
ストリート・シャッフル(STREET SHUFFLE)
ずいぶん久しぶりに、来てみた。
山形大学を見学した帰りにキャンパス前のカフェに立ち寄ってみた。
季節のフルーツパフェ、驚きの美味しさ!
HATAKE STYLE 本店
農園に併設されたカフェ。
季節のフルーツパフェをいただきました。
ふわふわパンケーキで癒される。
カフェ エイチアンドピー バイ ハートアンドピース
私は昔からこの店に来ていて…顔まで覚えられてます!
クロックマダムパンケーキをいただきました。
新鮮卵で卵かけご飯の極み✨
たまごの国 いでは・COCCO
メインは生卵の販売などですがカフェもやっていました。
夜に訪れてみると意外とイルミネーションが綺麗です。
フォーラム横で味わう、上質なひととき。
THEATER SIDE CAFE SLOW JAM スロージャム
毎年かき氷を食べに行っています!
駐車場はないためどこに、停めたらいいか迷う場所でした。
NY発!
チョコレートラボ
初めてのホットチョコレート✨感激でした!
とても親切でした。
寒河江で味わうイタリアンの幸福。
GEA0053
平日のランチタイムに訪問1時間前に電話をして12:30の席を確保できました子連れで来店。
寒河江駅から歩きでも5〜6分くらいです。
昭和の雰囲気で味わう、懐かしのナポリタン!
高砂屋珈琲
レトロな店内でメニューも充実してました☕️ランチタイムのナポリタンも美味しそうです!
静でおばさんも優しくコーヒーがおいしかった。
紅茶とパスタでリフレッシュ!
いつもの場所 七日町店
御殿堰、一番西側の建物の2階にあります。
とても助かります。
晴れた日の鳥海山、絶景のTEATIME
ギャラリー&ティールーム 翠sui
平日昼過ぎに伺いました。
田んぼの眺めが最高のご馳走です。
中毒性のナポリタンとボリューム満点パフェ!
すぷーんハウスM
駐車場は店舗を背にして道路向かいの左手側50m程の所に3台ありました。
ここのナポリタン中毒性ありです!
庄内の異次元空間でコナコーヒー。
カフェ808mountain coffee shop
庄内でも珍しいコナコーヒーを飲めるお店です。
平日の時間ある時にゆっくりしたい人にオススメ。
ハワイアンな空間で、ガパオライスを堪能。
TiPicafe
ガパオライスが美味しいのでいつも必ずガパオライスを食べます。
店がハワイアンな雰囲気でおしゃれ。
衝撃の旨さ!
カフェスリーピース
ランチを食べに行きました。
フードメニューはセットと単品が選べます。
最上川で味わうレトロな絶景。
パーラー白糸の滝
他のお客さんいなかったので最高だったー。
最上川の絶景を目前に食べる食事はサイコーです!
天童の人気チュロス、無限に楽しめる!
KUROBOSHI 山形天童店
お店の中はお洒落でインスタ映えしそうなお店のデザインでした。
1本600円超にビックリで、自分の分だけにしました。
ふわふわパンケーキ、季節のフルーツと共に!
Pomona38(ポモナサンパー)カフェ・スイーツ
パンケーキがフワフワで、食べ応えあります。
とおっても✨ふわふわです。
昔ながらの喫茶店、手作りの味。
ギャラリー喫茶ヴィヨン
ランチ😁美味しく頂きましたギャラリーも良かったです。
昔ながらのお店ですね。
夢中になるローストビーフ丼。
cafe mamenoki
思い出したので書きます。
男性は事前に用を済ませる気配りをしてしかるべし。
致道館近くの美味カフェ。
カフェスタジオ サンク
とても素敵なカフェといった感じです。
庄内藩の藩校の致道館近くの土産物屋併設カフェ。
昔懐かしいナポリタンとチーズケーキ。
リトルハウス
ひき肉のカレードリア(サラダとスープ付き)を注文しました。
広く明るいお店でした😊お客さんが多く凄く賑わっていました😊店員さんの優しさ丁寧さにみんなきてるのかなぁって思いました。
朝7時からリッチショコラの絶品モーニング。
珈琲所 コメダ珈琲店 鶴岡南店
休日に1人でよく利用させてもらっています。
近くで食事した後に寄りました。
ふわふわメロンのかき氷、ここで決まり!
アマービレ
夏に伺って、メロンのかき氷を食べました!
ホント「美味しい」とか喋っている暇も無く溶けていきます(笑)
遊びもグルメも充実!
快活CLUB 鶴岡店
ブース内の清掃を徹底して欲しい。
カラオケ利用しました。
山形の老舗Jazz喫茶、マスターの優しさと共に。
オクテット
何十年ぶりだったけど憧れのMacintoshとJBLそのままの場所に居りました。
ジャズは詳しくないんですが山形に行く時には必ず寄ってコーヒーを飲みに行きます。
蔵王温泉名物、稲花餅のカフェ。
いがもちの里 さんべ
疲れてひと休憩かみのやまから蔵王温泉まで折り畳み自転車で登る、稲花餅の里さんべでひと休憩、山ブドウジュース美味しい稲花餅も。
寄り道してみることに。
羽黒山石段後の絶品蕎麦。
お休み処 Zuisin門
とても美味しかったです😄玉こんも美味しく頂きました☺️
羽黒山2446段の石段往復後に入店。
icho cafe (いちょうカフェ)
熊野大社内にあるいちょうカフェは中に入ってレトロな雰囲気のお店です。
熊野大社の入り口にあるカフェです。
薔薇のアッフォガートで華やかに。
Rose Garden Cafe
平日だったので空いていました。
5月下旬に行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
