買い物楽しい!
アルティモール東神楽
大概のものが一度に手に入るのでお買い物が楽です。
アンモナイトレストラン良いですオープンキッチンだし、手作り。
スポンサードリンク
24時間営業、便利な厚別のマックスバリュ!
マックスバリュ琴似3条店
夏場は冷房が効きすぎていて寒いです。
それなりに商品も揃っていて便利。
赤レンガ倉庫街でのんびりと 느磊(Нейрит)
BAYはこだて
横浜の赤レンガ倉庫みたいに、沢山のお店が入っています。
函館西部地区レンガ倉庫街の一角。
スポンサードリンク
広い駐車場、賑わうお店。
モルエ中島
色んなお店が近くて良い。
札幌で見掛ける柳月店舗があるのでいいと思います。
富良野の新しい宝箱、彩り豊かな出会い!
フラノマルシェ2
買い物(お土産)はたくさんあり、悩みました。
「まちなか食堂」でハンバーグを注文しました。
スポンサードリンク
旧函館郵便局で歴史を感じる。
はこだて明治館
蔦の紅葉が綺麗な時で良かったです。
外観の写真を撮るのが目的で行きました。
昭和レトロの街並み、函館の魅力再発見。
函館駅前横丁
駅前にある複合商業施設。
函館駅のすぐ目の前にあるショッピングやお食事のエリアです。
スポンサードリンク
便利なイオンで、子どもも笑顔!
イオン登別店
イオンがあると、便利で助かります。
パン屋の店員は良かった。
ポールタウンでリッチな自分時間!
さっぽろ地下街 ポールタウン
椿サンドポールタウン期間限定リッチショコラソフト 700円ミックスをコーンでいただきましたよん♪ショコラソフト本当に美味しかった❗️ここのコ...
地下鉄南北線「すすきの駅」までつながっています。
円山公園駅直結!
マルヤマクラス
円山公園付近のショッピングセンター大抵のものがここで購入出来るため便利。
札幌の地下鉄円山公園駅からすぐのスーパーとショッピングモールです。
美唄名物!
コアビバイ
いろいろな、店舗有り2F駐車場有り無料、近くにはファミリーレストラン、センチェリー有り。
デカい!
温泉と買い物が楽しめる、便利な商業地。
フレスポ 釧路文苑
買い物はだいたいの物が揃う。
ここは、直営店なので品揃えが早くとても助かっています。
イオン西岡店で満喫!
イオン札幌西岡ショッピングセンター
専門店や他のお店もフードコートも充実してますよ。
イオン西岡店はお気に入りのお店の1つです。
北見で見つける珍しい商品!
東武イーストモール 端野店
珍しいものが売っています。
スーパーでも北海道限定商品おみやげを買おうと思っていたので寄りました。
家族で楽しむ、石狩の総合スーパー。
イオンスーパーセンター 手稲山口店
1階平屋の広い店舗です。
平屋です。
新道東駅近く、品揃え自慢!
イオン札幌元町ショッピングセンター
端から端まで歩くという事なく効率良く買い物ができます。
地下鉄の駅としては新道東駅のほうが近いと思います。
新札幌で出会う、懐かしの楽しみ。
新さっぽろアークシティ サンピアザ
沢山のお店が入っていて、お土産を買うのには不自由しません。
車じゃなければ良いかも。
名寄市の大きなイオンで、風連大福とライブ体験を!
イオン名寄ショッピングセンター
日本最北のイオンです。
車の給電で、立ち寄りました。
新札幌で懐かしさ満点の発見!
新さっぽろアークシティ サンピアザ
沢山のお店が入っていて、お土産を買うのには不自由しません。
車じゃなければ良いかも。
新札幌で高級海鮮丼を!
カテプリ新さっぽろ
1050円リーズナブルでネタも新鮮高級なウニまで付いて大満足😄
無印良品店に食品を購入する為に寄りました。
焼魚の最高峰、ツボ鯛!
イオンモール苫小牧
旅の途中で寄りましたが、あまりに広くて戸惑いました。
ありましたぁぁ‼️嬉しくて発狂しそうだぁぁ‼️‼️久しぶりに食べたくて食べたくて、もう手に入れる為には通販しか無いのかと諦めていた「ツボ鯛」...
小樽の海とともに、広がるショッピング体験。
イオン小樽店
小樽市へ行った時には,こちらで買い物することが多いですね。
いつも気持ちよく利用させていただいております。
五稜郭の新しいお洒落な無印。
シエスタ ハコダテ SHARE STAR HAKODATE
食品、家具、文房具などを売っている。
時間潰しによってみました。
絶品のヒレカツ定食、今すぐ!
イオン紋別店
ランチに行きたいお店の開店までの時間調整で訪問ご当地お菓子をムダに買ってしまった売ってるお米は北海道ブランドが多くて危うく買いそうになった買...
イオンと言ってもそこまでの規模は無い。
岩見沢の中心で楽しむ!
であえーる岩見沢
子供遊ばせによく行きます。
岩見沢の中心スポットAコープ入っててイベントも盛り沢山っぽいから楽しめると思う。
札幌ファクトリーの温室で、心躍るショッピングを!
サッポロファクトリー
孫の誕生日に服をプレゼントしようと「ファクトリーならオシャレな子供服があるはず。
たまたま札幌ファクトリーに用事があって来たらアイナ.ジ.エンドがミニライブをやるみたいで多くの人が集まっていた。
190年の歴史、紅葉と共に。
サッポロファクトリー レンガ館
札幌ビール工場と併設しているレンガ館です。
2024.10.24夕方今年も壁面の紅葉が綺麗でした。
JR桑園駅前、驚きの品揃え!
イオン札幌桑園ショッピングセンター
ここの駐車場借りる時に度々フードコートを利用します。
北海道札幌市中央区にあるショッピングモールです。
旅行帰りに寄れる花材と卵オブジェ。
イオン岩見沢店
旅行の帰り道に少しだけ寄りました。
ケンタッキーやミスドがあるので良い🙆お花屋さんもいろいろな花材があり毎回立ち寄ります。
買い物も食事も、楽しい一日!
アーバンサイトミュンヘン大橋
UNIQLO、DAISO、小児科等あるので便利です。
ここも良く行きます。
旭川のイオンで全て揃う!
イオン旭川永山店
無料の水○無料の氷○ドライアイス○ゴミ箱○携帯電波○駐車場は立体があり時間無制限やはり俺たちのイオンは凄い。
旭川市の国道39号線沿い、大雪通に立っているイオンです。
伊達市で見つけた、品揃え豊富な宝庫。
イオン伊達店
大型店ではないけど普段の買い物ならここで良いね。
店は広いです衣類や食品など色々有ります余市や伊達市のイオンは同じ広さです。
千歳駅近くのイオン、品揃え豊富!
イオン千歳店
千歳市の駅近くのイオン。
女房の付き合いで何年か振りに行きました。
雪の日も楽しめる!
さっぽろ地下街 ポールタウン
寒い日は特に地上には出ないのでぶらぶら散歩するのに最適です。
様々な業種のお店が数多くあります。
AEON千歳でポケモンメザスタ!
イオン千歳店
千歳市の駅近くのイオン。
女房の付き合いで何年か振りに行きました。
余市の宝、アップルパイが絶品!
イオン余市店
火曜市で朝から混んでいた。
地元の貴重なショッピング施設です。
五稜郭近くで楽しむ!
シエスタ ハコダテ SHARE STAR HAKODATE
食品、家具、文房具などを売っている。
時間潰しによってみました。
海産物とお菓子の宝庫!
函館西波止場
人力車のお兄さん方が、ここ一択!
道を歩いて海と船を眺めるだけでも気分はいい。
名寄本線の駅跡で、特産品に出会う!
オホーツク氷紋の駅
ツアーで宿泊の紋別プリンスホテルから歩いて訪問。
オホーツク氷紋の駅は昔紋別駅でした。
江別の名物、ナチョスとラーメン!
イオン江別店
菓子パンの特売やってたので、3個買いました(^_^)v。
立体駐車場は大変危険です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク