蜜芋の極み、早雲蜜芋本舗!
早雲蜜芋本舗🍠
甘さ控えめです。
ねっとり系のお芋です。
スポンサードリンク
坂斉のふわふわマドレーヌ。
卵や
クレジット接客は並マドレーヌ ¥190よく言えばシフォンケーキみたいなスポンジ想像するマドレーヌではない価格には見合わず¥120円が精々半熟...
シュークリーム…甘さ控えめでも濃厚な味わいで満足感◎逆に減糖プリンの方が甘いと感じるくらい卵は基本予約売りで 一般用は 1キロ(15個前後)...
輪島の朝市で楽しむ、金箔ゆずソフト!
輪島プリンのラレーヴ(la rêves)
輪島の朝市での利用です。
ゆずぐるとソフトと千牧田のお米プリンゆずぐるとアイスのせを食べました。
スポンサードリンク
注文してから焼く絶品クレープ!
39Café
胸やけ気味になり食べきれませんでした。
優しい店主さんがやってらっしゃるお店です。
ピンク屋根の手作りパイ、十種の味が楽しめる!
手作りパイの店 ぬち
Googleマップでたまたま見つけたパイ屋さん。
3~4口くらいで食べきれそうなパイが10種類くらい置いてあります。
優しい甘さ、旬のりんご飴。
りんご飴専門店 あっぷるほっぺ
りんごあめの専門店です!
美味しかったです。
独特なクッキーシュー、絶品!
ビアードパパ イオンモール広島府中店
食べてきました〜😋パイシュークリーム・クッキーシュークリーム・玉露シュークリーム・ブラックモンブランシューを注文!
シュークリーム専門店です。
仲見世通りの苺の誘惑。
銀花堂
苺の赤と餡の甘さが絶妙すぎる!
カスタード大福のあるお店に来ました❗️抹茶に、チョコに色々あって、美味しいです‼️
粒あんぎっしり、癒しのたい焼き。
たいやきオリーブ
平日午後12時ごろ。
柔らかいタイプのたい焼きです。
釜焼き芋が旨い、優しいおっちゃん!
釜焼き芋とフルーツ さくら堂本舗 尼崎店
尼崎えびす神社のそばにある焼き芋屋さん。
中央市場の果物屋さんがアウトレットフルーツを安く販売されています。
フルーツを氷で食べる贅沢。
ヤミーフルーツ
職場の仲間で行ってきた!
果物屋さんだ!
豊川稲荷の可愛い隠れ家。
無農薬いちごスイーツ Chaton Mignon (シャトン ミニョン)
豊川稲荷観光でふらふらしてたら、いー感じのお店を発見。
可愛らしいお店です。
とろける鎌倉わらび餅。
甘味処鎌倉 熊本城上通店
きなこソフトおいしいです。
あー( ゚ε゚;)喉が乾いた…何か冷たい🧃モノが欲しいなぁ~と上通を歩いていたら…👀んん💡カワイイ旗看板を発見 ( ≧∀≦)ノ「わらび餅ドリ...
米粉の魅力、ぷるぷるプリン。
5x5rolls -コメコロールズ- 米粉グルテンフリースイーツ専門店
プリンも置いてあるのでどれにしようか迷いましたが今回はプリンとフィナンシェを頂くことにしました。
卵白のみで余ってしまう卵黄だけを使ったプリンだそうです。
奈良市のかわいいアイシングクッキー。
KUMI茶菓
長年kumi茶菓サンのアイシングクッキーファンです✩.*˚ ガトーショコラは個人的にkumiサンのが1番!
プレゼントにとてもおすすめ。
小国のジャージー牛乳ソフト、絶品!
松石庵 甘味処
ほぼ毎回寄ってソフトクリームを食べます。
ダブルソフト(抹茶&バニラ)500円店の奥にイートインスペースが10席程あります。
松陰神社で味わう、ふわふわシロップのかき氷。
かしや
お芋のシェイク飲みました!
シンプルに素材の魅力を伝える、稀有なかき氷が楽しめます。
焼きたてあんこ、極みたい焼き!
たい焼き あかり
いつも通る度に気になっていたたい焼きやさんやっと閉店(17時)ギリギリでしたが念願の入店ができた( ー̀дー́)و作り置きがなく注文してから...
他にも色んな味も用意されてるみたい。
甲府駅前で絶品イタリアンロール!
清月 石和駅前店
車で来店 看板が小さくてうろうろ探してしまいました うなぎ成瀬がある一階が店舗でした。
何時から?
住宅街の隠れ家、極上チーズケーキ。
トポリーノ
チーズケーキの種類が豊富で美味しかったです。
食感がボソボソしててよく言うと手作り感満載のチーズケーキ。
八坂神社近くの濃厚紫芋スイーツ。
芋ぴっぴ。京都祇園店
八阪神社の近くにある芋ぴっぴ。
1mm絹糸の紫芋とアイスを注文しました。
サクッととろける濃厚チーズタルト。
BAKE CHEESE TART グランスタ丸の内店
今でも美味しいチーズタルトさくさくととろっとのバランスよし。
初めて食べた時、チーズの濃厚なコクに驚きました。
沖縄フルーツの旨さ深まる。
ジューシーアンドジューシーオキナワ
文句無しの旨さ。
かなり前に訪れました。
ノムリンとふわふわシフォン。
フェルエッグ 上越店
以前ご縁あって戴いたお菓子がこちらの焼菓子でした。
大会にノムリン(パウチプリン)を凍らせて持って行こう!
千歳のお菓子屋、昔ながらの美味。
もりもと 恵み野店
雪鶴が一番大好きです😌💓パンも美味しいね🎵
子供の頃から通ってます昔は庶民的なパン屋だったのですが高級志向なパン屋さんにシフトチェンジを緩やかにして行ったのかなと個人的には思います。
ふわふわクリームの絶品ロール。
リリーロール
ウォーキング中にたまたま黄色いのぼりを見かけて気になって訪問してみました。
優しい甘さでお手頃価格のロールケーキが買えるのでいつも利用しています。
東毛酪農の濃厚プリン。
おおたファクトリー
プリンの販売をしているようです。
お店がお休みでしたので、自販機で購入。
サツマイモ専門店の魅力、干し芋黒糖シェイクと共に!
Potato labo
最後まで美味しくいただけました♪カタラーナもキャラメリゼされたパリパリ食感の表面と中のもったり感のあるアイスが、ベストマッチしていてとっても...
休日13時頃焼き芋ソフトと芋けんぴ購入で伺いました!
青森りんご使用の絶品デザート!
à la ringo あら、りんご。 ルクア大阪店
■塩りんご飴¥660■青森りんごのアップルパイ*サンふじ¥480■紅玉のタルトタタン¥640
大阪で青森りんごが食べられるなんて。
赤鰐監修の卵かけご飯定食。
ヒャ/とろり。池袋店
月曜の15時半に来店。
各線池袋駅1b出口から徒歩4分『ヒャ/とろり。
極上とろりプリン、何個でも!
タイガープリン
これなら何個でも食べられる!
無添加で、原材料にこだわったプリン屋さんです。
期間限定!
ビアードパパ イオンモール幕張新都心店
期間限定の生チョコシュー、美味しかった。
期間限定の恐竜のたまごシューを美味しくいただけました!
冬の味覚、甘さの衝撃!
ミツイモタイム
いただきました🍴🙏こちらの店舗は、店員さんがいる有人販売ですので、1つ390円と山鹿にある無人販売店舗と比べるとちょっとお高めですね😅プレー...
息子の友達が持ってきてるのを食べてあまりの美味しさに自分で買いに行きました!
ねっとり系からホクホク系まで。
ファーム 堀江 つぼ焼き芋専門店
近年は あまあまトロトロの芋が🍠多いけどあまりねっとりは…得意では無いそれを告げると 店員さんが気持ちよく薦めてくれるとみつ金時太くどっしり...
大発見でした!
隠れ家で味わう絶品マフィン。
BAKEDMUFF
お店にまっしぐら♡土日を中心に不定期に開いている小さなちいさなマフィン屋さんです。
大人しくても子連れには敷居の高い雰囲気。
概念が変わるリンゴ飴。
macca.m りんご飴専門店
土曜日で30分ぐらい待ちました。
りんご飴を食べてみた。
焼きたてポテトアップルパイ、心を満たす美味しさ。
らぽっぽEXPASA足柄下り店
持ち帰りまでの時間や、保冷剤いるかなど聞かれなかった。
美味しいお芋のスイーツが沢山あるお店。
大森鷲神社近くの美味しいパウンドケーキ。
パウンドケーキ専門店カトルカール
大森鷲神社⛩️の酉の市へ出掛けました…Gマップ🗺️で場所の確認中に神社⛩️横にパウンドケーキ専門店が…神社⛩️帰りに寄ってきました…一番人気...
パウンドケーキの専門店でたくさんの種類のパウンドケーキが並んでいる。
クリスマスの魅力、マシュマロで癒し。
いしむら 本庄店
和菓子から洋菓子、手土産等にも使えるアイテムが豊富なお店。
マシュマロがお気に入りです😋かわいいクリスマスのお菓子がたくさんありました🎅
スイーツバンクで楽しいデリ選び!
SWEETS BANK
デリを選べるのが毎回楽しくて美味しそうなので何回もリピしてます。
数年ぶりの春華堂…建物の撮影目的なら行く価値あるかも⁉︎ですがスイーツ目的はどうかな?
スポンサードリンク
