岡山で味わう、人気の水蜜桃。
PRESS BUTTER SAND さんすて岡山店
水蜜桃口味還好檸檬跟草莓口味推推👍🏻
店員親切包裝精美只是熱門商品很容易售光。
スポンサードリンク
全国の美味しいスイーツ、見た目もかわいい!
スイーツマーケット所沢店
選ぶのも楽しかったですし、味もとてもおいしかったです!
とても美味しいスイーツばかりで満足度が高いです!
映え〜な極生プリンと可愛い瓶。
日光ぷりん亭 鬼怒川店
まあ、ただのプリンでした。
映え〜な極生プリン700円と高級だけど美味しかったですお持ち帰り用で買った日光プリンは瓶が可愛かったですクレカ電子マネー可。
スポンサードリンク
カリッと美味しい鯛焼き、巻駅前で!
鯛車焼 一成
店内はおしゃれな雰囲気で店員さんも明るいです。
昔は子供の数だけ家庭でつくられたそう。
上里サービスエリアの蒸したて芋スイーツ。
芋スイーツ専門店 いもさと
こちらは単品の蒸したてを買えます。
芋シェイク。
分かりにくい隠れ家、絶品シフォンケーキ。
おかし工房 やゐさ
シフォンケーキ専門店。
マンションの一角にあってやや分かりにくい味は非常に美味シフォンケーキ好きは特にお勧め一度に一組しか接客できない為に先客がいる場合は外で待つ仕...
人吉駅前の焼き芋ブリュレ。
文尚堂カフェ~bunshodo cafe~ 蜜焼き芋とジェラートのスイーツ専門店
ジェラートもパスタも美味しい。
焼き芋ブリュレが美味しいです。
綿菓子のような甘さ、台湾カステラ。
台湾カステラ専門店 名東 池袋店
ふっっかふかです!
卵、小麦粉、砂糖、乳だそうですタロイモは?
糖度50度以上!
芋ぴっぴ。奈良店
最近大人気のさつまいも専門店👀奈良にもどんどん増えてきてます!
とても行きたかったので、楽しみにしてました!
南国ムード漂う!
アロハロコストロベリー
お店はハワイテイストになっていてオシャレです。
初めて来る人には場所が分かりにくいかも。
ロッカドウファクトリー(銀座 緑花堂)
築地の人気のシュークリーム・フィナンシエ!
シュークリームは店頭でいただきました。
天才女性パティシエの絶品シュークリーム。
Custard
すごく評価高いけど、それほど。
いろいろな種類のシュークリームがあります!
もちもち生地とたっぷりクリームの美味しさ。
Tres crepe
私はwチョコを頼みました。
とっても美味しかったです♡最後までトッピングが入っているのが他にはあまりなくてよかったです。
柔らかな回転焼き、絶品チーズケーキ。
Kururi
かき氷を食べました。
たまたまネットで良い評価を見て初めてうかがいました。
フワフワ生ドーナツ、想像超えの和栗!
ゆいDONUT|生ドーナツ専門店
やばいけど、また食べたくなるドーナツでした🥰
そして米粉油で仕上げた口どけのいい生ドーナツ🥰。
アリスの世界で濃厚スイーツ。
不思議の国のアイス 西所沢店 Wonderland Ice Cream Nishi-Tokorozawa
【中はお菓子屋さんだったのね!
アイス専門店店の前に数台停めれる入口は小さくて可愛い店内も可愛いらしくて おとぎの国みたいアイスとかスイーツがいっぱいあるセルフレジで支払い...
甘さ控えめの岩シュー、絶品!
菓子工房 朝日堂
用事で歌津を訪れた際に道沿いに見つけました。
南三陸のお祭りに行った帰りに、寄らせていただきました。
もっちり生パスタと軽やかクリーム。
生クリーム専門店ミルク(MILK) みなとみらい東急スクエア店
ビル内で時間を潰し、14時頃に並び始め、14:16に入店その時点でまさかの売り切れ16分で売り切れるほど在庫が無いということはないと思うんで...
クイーンズスクエアのみなとみらい線からエスカレーターで上がって1階降りたフロアの奥にある。
縦に入った苺のショートケーキが絶品。
菓子工房 まーぶる
イチゴのショートケーキを食べました。
マロンケーキがとても美味しかったです。
南森町で贅沢パインケーキ!
台湾菓子 万華
パイナップルケーキが1個から買えるお店です。
アーケードの切れた辺りの天神橋筋一丁目にあるカステラやパイナップルケーキがウリの台湾菓子屋。
鯛焼きと紅芋の絶品コンビ!
Yebisu-Taman
紅芋クリームいただきました!
鯛焼きは冷たいのでさっぱり食べられて好きです。
旭川駅前のサクサクシュークリーム。
ビアードパパ イオンモール旭川駅前店
美味しい🤤サクサクのクッキー生地のシュークリームが好みです。
旭川市のイオンモール旭川駅前にあるシュークリーム店。
元箱根港前で味わう、絶品バターサンド。
箱根バターサンド SUN SAN D(サンサンド)
箱根芦ノ湖畔のバターサンドのお店。
なかなか美味しかったですよ!
甘さ控えめ、ももシューが美味!
ビアードパパ 青木島店
甘さ控えめクッキーシューは、周りがカリッとして美味しい。
2024/6/6(木)バイクの車検で長野市に来たついでに🏍️〰️休憩で寄りました🍰☕🏍️各種ある美味しそうなシュークリームのなかから🍰「季節...
浜松産うなぎ芋のスイーツ。
芋菓子や 芋えん(浜松・肴町のおいもスイーツ専門店)
さつまいもソフトはソフトクリームにもさつまいもの風味があって良き!
カフェ巡り in 浜松浜松駅から徒歩約分!
三島広小路の絶品りんご飴!
富士林檎 三島店
金曜昼初訪問近くの駐車場から徒歩でコンパクトシンプル明るく清潔美味しいりんご飴頂きました又行きます。
こんなに美味しいりんご飴は初めてでした!
旅の締めはサーターアンダギーで!
仲里屋
ピーナッツ、黒糖の4種類あり小サイズは一口サイズで食べやすい大サイズもそこまで大きくないのでペロリといけそう!
知り合いに激推しされたサーターアンダギー屋さん。
作りたてクレープで満たされる夜。
スイーツアソートBOW
夜に「こんな時間だけどどうしてもしっかりした甘いものが食べたい」のワガママ食欲を十二分に満たして下さる素敵なお店です✨まさか夜遅めの時間に作...
店頭だとQRコードで注文する方式です。
長瀞駅で味わう、芋もんぶらんの幸せ。
芋うらら長瀞店
作っているところもみることができ、美味しかったです。
さつまいもを扱ったお店。
戸越銀座近くの大人のプリン。
verde millennio/ヴェルデミッレニオ
濃厚、カボチャと三種類ありました。
戸越銀座から五反田へお散歩の途中でカフェ。
本わらび使用、季節の風味。
わらび餅 いなの
どこでも買えるわらび餅かな。
プレーン、きな粉、小豆、抹茶を販売してたのですべて購入。
尾道で出会う、心ときめくレモンケーキ。
島ごころSETODA尾道長江店
レモンケーキが大好きですがここのレモンケーキが爽やかで1番好きです♡
尾道にある瀬戸田レモンのお店。
中身たっぷりのしっとり鯛焼き。
IKKI KASUTEIRA 寺田町店
しっとりタイプの鯛焼きで中の餡・クリームがたっぷりでおすすめ!
チョコレートたっぷり入ってました。
仲見世で味わうカヌレとアイス。
カヌレとアイス 東京・浅草店
どうしても食べたくなったのでカヌレだけを買って食べ歩きしてしまいました。
1階は立食スタイル、2階にテーブル席が6席ほどありました。
旬のフルーツたっぷり、絵本のタルト!
at’Prima (プリマ)五条烏丸店
タルトの美味しいお店を探し、ネット検索で出てきたお店です。
12/29の17:40頃に訪問。
長岡駅横で出会う、もちもちベビーカステラ。
米粉焼菓子工房
お土産で頂いた。
米粉だし安心して食べられそうだなと思い立ち寄りました。
甘い香りに誘われて、岡山駅でワッフル!
マネケン JR岡山駅店
初めての マナケン岡山へ行く旅に 甘い香り今回初めて行きました。
JR岡山駅にあるベルギーワッフルのお店です。
砂丘近くで味わう、二十世紀梨ソフト!
いずみおじさんのソフトクリーム
地元のソフトクリームと言う事で気になり行かせて頂きました。
地元の食材を使ったソフトクリームのようです!
宗右衛門町の夜カフェ、女子会に最適!
à la mode osaka アラモード大阪
友達の結婚祝いをサプライズでしたくてプレートをお願いしました♪店内はとっても可愛くて素敵でした💓推し活の方ばかりだったのでカフェだけの組は私...
夜カフェしたくてネットで探したお店。
根津駅近くのお芋専門店。
大学芋 なり駒
祝日の昼13時頃に訪れました。
アド街で紹介されていたので「スゥイートポテト」330円を購入させて頂きました。
スポンサードリンク
