カスタードたっぷりのシュークリーム、新鮮で絶品!
スイーツ ノリング
気になっていたので寄ってみました。
クリスマスにプレゼントで頂きましたが美味しかったです!
スポンサードリンク
サクサクのアップルパイとケーキの懐かし味!
サンティール
懐かしお味。
美味しいですね✌️
アヒルと楽しむ!
アヒル茶屋
2023.7頃までアヒルが水浴びよくしてました。
大岡川沿いのガレージに現れるクレープ屋さん!
スポンサードリンク
ビアードパパの大きなシュークリーム。
ビアードパパ イオンモール大日店
ソフトクリーム美味しい。
ひげおじさん。
美味しいシュークリーム、長蛇の列!
ビアードパパ イオンモール北戸田店
生地もカスタードも1番美味しいです。
開店と同時の大量注文にもワンオペで素早く対応して頂けました。
新潟の貴重なヴィーガンスイーツ。
on the tsunodori terrace
アレルギー者用のスイーツ屋さん?
こちらのティラミスはまた食べたい!
カママミネ公園で味わう、クロワッサンたい焼き!
Otti Oatta(オッティ オッタ)
パイ生地のたい焼きなので出来立てですぐに食べるのがオススメ♡買ってカママミネ公園かパイナガマビーチとかで食べるのが良さそう✨
クロワッサンとたいやきの相性がめちゃくちゃいい!
夏のひんやり甘味、シャトレーゼ。
シャトレーゼ 錦ケ丘店
リーズナブルにスイーツが購入出来るお店です。
定番の商品が揃っており周辺にお菓子屋がないので重宝する。
目に止まる魅力、ぜひお試しを!
やきいも 壺る -TSUBORU-
ふと目に止まり、買ってみました。
激ウマたい焼き130円!
(閉店)IKKI 鶴橋店
ほんまにうまい!
たい焼き130円で激ウマ。
うまし!
甘味はなび
安くて美味しいです。
夏の暑い日に、娘とアイスクリームを買いに、以前から気になっていた甘味処873さんへ。
一宮駅近くの古い建物 おしゃれな洋菓子。
Foyer
開店20分前くらいに着くと1組いました。
アインシュタインサブレとシュークリームが特にお気に入りで何度かリピしてます。
濃厚ミルク味!
プリン工房 Sister’s
道の駅で見かけてプレーン味を購入しました。
とても美味しいです。
モチモチ生地と甘い生クリームのプリン!
クリーム本舗 松原店
いつもこの店でプリンを買っています。
名前が気になったから寄ってみることに。
梅田ホワイティで手作りシュー。
ビアードパパ ホワイティうめだ店
2023/11/6クリスマスケーキ予約🎅🎂ここの店舗は初めての利用なので商品の受け渡しが完了してからまた星の数を変えたいと思います‼️Pay...
ホワイティの奥まったところにあります。
京急・青物横丁でスイーツ巡り!
Sweet Calendar青物横丁店
月替りで中身が変わるお店のようですね。
京急の週?
安納芋ソフトで街を巡る。
はるちゃんファクトリー
250円で安納芋の風味とちょっと香ばしい細身のコーンが良く合います。
プリンとても美味しいです!
コンパクトなのに安い!
アウトレットスイーツロピア 北名古屋店
安いですよね。
たまたま通りかかったところ入店される方を見かけてUターンしました。
博多駅で味わう焼き立てショコラマーブルワッフル。
マネケン 新幹線博多駅改札外店(おみやげ本舗内)
博多駅新幹線構内でベルギーワッフル?
新商品のショコラマーブルワッフル美味でした。
派手髪の店員とピンク色のクレープ!
ハッピークレープ 篠路店
クリームやアイスがたくさん詰まっているのが良い!
派手髪の店員が可愛かった。
焼き芋の幸せ、丸井今井裏で。
焼き芋屋 かがや
丸井今井の裏手にあります。
焼き芋購入しました。
むちゃくちゃ美味しいいちご飴!
Strawberry Fetish 神戸店
定員さんがめちゃくちゃ 対応が良くおいしくいだだきました!
東京の原宿竹下通りやSHIBUYA109などに店舗を構えるStrawberry Fetish🍓 神戸初出店です。
モチモチベビーカステラ、子供も喜ぶ!
べいびーべいびー
何度か利用しています。
初めての来店です。
シュニさんだけの季節のシフォン!
シュニ
店主さんとお話しすると良いエネルギーも充電できます⚡😆
シフォンケーキを買いに来てくださいね👍️
水戸で出会うシトロエンHトラックの魅力。
ROMANDO ROLL 水戸店
まさかこんな水戸でシトロエンHトラックの実車にお目に掛かれるとは 全然考えもしてませんでした!
水戸にしかないんですかね?
夏はスイカシェイク300円!
今田商店
スイカシェイク300円安くて美味しいです。
ここの人とは知り合いでやっていたら必ず伺うようにしています。
寒い日に最高!
ベビーカステラ専門店 太宰府 松露庵
約10個をサービスしていただきました。
ふわふわで甘くて美味しい〜寒い日に外で食べるのが最高。
チョコバナナとクラフトコーラ、夢の一杯!
Candy.Cafe
イベントの仕込みで店舗が休みのことが多いです。
やっと買えました。
学校近くの小道で、感動タピオカ体験!
タピオカ・クレープ 七姫
以前加古川や芦屋にいらっしゃった方でしたタピオカの工場直営でタピオカとクレープをテイクアウトして宿で食べましたどちらも美味しかったです温かい...
学校近くの小道に入った所にあります。
金曜限定!
tot Factory
体に良いこだわりスイーツ作ってます。
金曜日のみ営業。
アーモンドケーキ、至福の味。
SICILIAMO
懐かしの北堀江のレストランからの、ファンです。
ハルカスを通ったら出店されてたのでアーモンドケーキを購入。
フルーツ飴とジェラート、極上の味!
kusukusuフルーツ飴&ジェラート屋
フルーツが美味しくて飴がパリパリして美味しかった!
りんご飴400円を買いました。
現金もPayPayもスムーズ!
GHOST Sweets Lab.
賞味期限切れを陳列してるのは、無いです。
支払い方法は現金かpay payで支払えました。
好きな時間に楽しむ、自販機の美味。
MON 梓川店
美味しかったです。
好きな時間に購入することが出来ます。
甘味引き出す焼き芋、心温まるサービス。
おいもや あきべえ
数が足らなかったので規格外の小芋サービスしていただきました~繁盛してますので電話確認が必要かと…
真空パックのタイプもお家でいただきました😋しっとり系が好きな人はオススメですよ~(*^^*)水木しげるロードからは遠いので、車じゃない人は地...
アイシングクッキーLieto
自然に囲まれた小さなお店です。
とても小さくキレイなお店です!
和光市の美味しいケーキ屋で特別なひとときを!
365アニバーサリー 和光本店
ケーキも食べ物も全部美味しい。
和光市に美味いケーキ屋がある!
帰り道の甘いご褒美!
SWEETS BOX 相鉄ライフ三ツ境店
家に帰る前にちょっと甘いもの買うのにちょうど良いです。
川崎で出会う!
蔵出し焼き芋かいつか ラゾーナ川崎プラザ店
中から出てきても手元をじっと監視されていて買いづらかったです。
エントランスで規格外のお芋の詰め放題をやっていました。
門前仲町で最高の大学芋!
おさつ家 深川本店(門前仲町)
偶然道で見つけた大学芋のお店!
その辺りでお土産になりそうなものがないか?
スポンサードリンク
