大手町で出会う、和風キッチンカーの美味。
大手町川端 フードガーデン
初めての大手町川端フードガーデン。
車内では紀州備長炭で鰻を焼いている超本気のキッチンカー。
スポンサードリンク
夕張メロンソフトが絶品!
ポッポ 木場店
ポテトがとても美味しいですラーメンのトッピングが比較的豊富でした。
残りわずかポッポ懐かしい感じは変わらず。
屋外で楽しむ美味しいひととき。
Restaurant Park
レストラン棟を含む屋外に面した飲食店エリア。
スポンサードリンク
平日午前中、空いてる今川焼き。
イトーヨーカドー木場店 フードコート
結局早く溶ける空調が効いてないので、数日分の、肉や魚、チーズ、牛乳などを買った後は、ここで何かを食べることはできない。
KFC、サーティワンアイスクリームがあります。
代々木の古民家飲み屋街、楽しい夜を!
ほぼ新宿のれん街
初めてこのあたりに行きましたが とてもいい感じでしたう福さんでうなぎ料理を食べましたが美味しかったです😋他の店も行ってみたいところがたくさん...
1店舗1店舗が分かれていて色々なお店になっている横丁。
スポンサードリンク
池袋駅の地下で味わう、多彩な麺料理。
IKE麺KITCHEN 池袋
すこし微妙でした。
IKE麺キッチンの中にはそばいち・めりけんや・ナポリの殿堂・銀だこの4店舗が入店している。
日本橋三越屋上でBBQ日和。
日本橋庭園
夕方はバーベキューをやっているみたいです。
時期的になのかほとんどのテーブルがBBQ専用。
スポンサードリンク
明るい雰囲気で新作ケンタッキー。
フォレストサイドテーブル
掃除スタッフの対応も良いです。
午前中、早ければゆっくり座れます。
西小山ビレッジでこたつ飲み!
Craft Village NISHIKOYAMA
様々な飲食店が集まったフードコート的なエリア。
初めての西小山。
大手町の美味しい食の宝庫。
iiyo!!(イーヨ!!)
他の曜日に行きましょうセブンイレブンの前の通路の大きなベンチはくつろげる場所です。
地元駅前の複合オフィスビル開業当時は地下の食堂は土日祝日も営業していて地元住民には有り難かったがうちの街のあるあるですぐに営業しなくなった平...
ここのワイン試飲スペース日本酒やウイスキーも増設さ...
ラ・フォリア マルシェ ダイニング
ここのワイン試飲スペース日本酒やウイスキーも増設されて重宝してます。
夕張メロンソフトが絶品!
ポッポ 木場店
イトーヨーカドーのポッポたこ焼きやお好み焼きといった粉物が安い!
ポッポが都内に全然ないので助かっています。
土日のB級グルメが満載!
ファーマーズフードコート アリオ亀有
座席の工夫がされていて良かったです。
何処にでもあるフードコートですな。
虎ノ門横丁で飲み歩き!
虎ノ門横丁
ガチナンはなく、治安は良さそう。
虎ノ門ビジネスタワーと同じビルなので仕事帰りに行きました。
高校生も集う手芸の聖地。
リコパダイニング
手芸を始めちゃってる人もいる。
新宿駅近、非日常感の牡蠣!
NEWoMan新宿 フードホール
駅に近くて重宝してます✨
非日常感のある空間です。
日本橋の魅力、ドーナツ天国!
COMMISSARY NIHONBASHI
ピザ屋さん、タコス屋さん、ドリンクスタンドが横並びにあり、それぞれで会計します。
日本橋のフードコート、カミサリー内です。
お台場で昭和レトロを楽しむ!
お台場 フードコート
比較的空いているので、お台場に行ったとき良く使います。
こちらのフードコートでひと休みしました。
武蔵野うどん、ボックス席で!
フードコート&ビアー Eat iT!
とりあえず適当に腹を満たせれば良いという方向け。
このクオリティーで食事を出されるのはさすがに腹が立つ。
スモークナッツとキャラメルアイスの感動。
日本橋88ビル|日本橋スモールフードコート
小さいフードコートですかなり夜遅くまでやっている店もあったりします。
スモークされたナッツとキャラメルのアイス🍨どストライクでした❕あまとじょっぱの大洪水が口の中で繰り広げられる過程を噛み締めるひとときは感動で...
コスパ最高のホットドッグ!
コストコホールセール多摩境店 フードコート
屋内駐車場の天井に付いているライトは駐車スロットの空きを表しています。
他の倉庫店で見掛けるメニューより少ないというか、更新が遅い。
岡田港の美味しさ、べっこう寿司!
海のキッチン
岡田港での乗船待ち時間に利用しましたいただいたのはべっこう寿司(7個入り) 850円しっかり味がついていて美味しい!
岡田港建物の中にありました。
アジアの異国情緒、昼夜楽しめる!
大一市場
チョップスティック最高。
そこは昔ながらのアジア世界だった・・・何言ってるかわかんねーと思うが本当のことだ。
上野公園近くの美味しい定食!
上野の森さくらテラス
美術館から駅へ戻る途中で食事に立ち寄る。
初めて入り戴きましたが美味しかったです時間がなかったので早くてたすかりました又13日に美術館に行きますが待ち合わせがあるの又で利用させていた...
時間をずらして並ばずに美味!
ラーメン激戦区 東京・丸の内
通し営業のため、時間をずらして行くと待たずに食べられて良い。
平日昼は並んでます。
モリタウンで豚カルビを堪能!
牛角焼肉食堂 昭島モリタウン店
モリタウンフードコートで初めて頂きました。
豚カルビをフードコートでたべました。
下手なラーメン屋より美味しい!
芝浦PA(上り) 無人食堂
色々楽しめる!
下手なラーメン屋より美味しい。
小伝馬町駅近、異国情緒漂う美味しさ。
COMMISSARY NIHONBASHI
アクセスが良かったです。
ピザ屋さん、タコス屋さん、ドリンクスタンドが横並びにあり、それぞれで会計します。
永田町エキナカで和洋スイーツ巡り!
エチカフィット 永田町
なかなかにハイクオリティ中央のレジで購入して好きな席につくスタイル席はとても上品で洗礼されているおしゃれなカフェのような雰囲気でいい。
メトロのエキナカにあるしゃれおつないきふんのフードコート。
全国の名店ラーメンが集結!
ラーメンスクエア
定期的に入れ替えがあるけど、行く店は大体決まってる。
ラーメン屋さん沢山あります。
表参道駅そば、絶品フォー!
マルシェ・ドゥ・メトロ
お手頃なのにおいしい!
土日は混んでいて席がすぐ見つかればラッキーですね。
大森駅で昭和の匂い体験!
山王小路飲食店街(地獄谷)
再開発事業で昔ながらのまちなみがなくなると聞いて訪問。
プロしか立ち入れない雰囲気の飲屋街「地獄谷」。
食べ比べ楽しむ大人のフードコート!
FOOD STADIUM TOKYO
いろいろなお店が入っていて食べ比べが楽しめる。
2025.3. 大谷翔平さんのグッズを買いに プリズムホールに ショッピング🛍️行きました。
朝から楽しむ8名店の饗宴!
東京ラーメンストリート
ラーメン店が数点並んでおり選べる楽しさがありました!
特に人気店は行列が時間を問わずに絶えないお店も~15時過ぎが比較的空いていますよ💡
ベーグルとアジフライのごちそう。
TSUMUJI Monnaka
門前仲町駅1番出口から徒歩で4分位1階はスイーツ系のお店なのでお店の前を通り抜けて階段で2階に昇ります。
Gentle Bagel(ジェントル ベーグル)【東京・門前仲町】〜 ごちそうサンドと云う小ぶりベーグル 〜◆出色の一皿に変えてごちそうサン...
東京ソラマチで親子連れに最適!
東京ソラマチ タベテラス
値段も¥690円と良心的でございます😃👌
くるみそばと肉そばどちらも美味しかったです。
立川駅近で屋台村の美味しさ!
GALERA TACHIKAWA
「抜けられないやん!
昼飲み利用です。
渋谷横丁で全国のソウルフード!
渋谷横丁
友達が渋谷で用事があったため、久しぶりに渋谷に行きました。
渋谷横丁に行ってきました。
東京駅直結、気利くキャストと美味!
東京グルメゾン
東京駅の中にあり、とても便利です!
沢山美味しそうなお店が入っており良かったです。
東京ドーム直結!
フードコート GO-FUN
昼時や夜は外まで並ぶこともあるので東京ドームのライブや試合の予定は確認してからの方がいいです。
7月末に行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク