坂の途中、古民家の絶品ハードパン。
天然酵母パン tombolo
ハード系パンが、最高に美味しかった。
全粒粉100%の香ばしい食パン、美味しかったです。
スポンサードリンク
信号待ちに立ち寄る、驚きのツナサンド。
ボストンベイク 本店
あったら良いな。
ボストンベイクが大好きなので聖地でもある本店に来ました。
ちくわパンは人気の証!
どんぐり 新さっぽろ店
パンをお金払った後1つずつ袋に入れていると焼きたてのパンが出来たと全て交換してくれました。
焼きたてのパンが目の前にあれば必要なくとも「ひとつ下さい」とつい言ってしまう。
スポンサードリンク
ユニークな人名パンが勢揃い。
しげぱん
コブクロの小渕さんがオススメしてたお店。
さすが以前マスゴミに取り上げられて調子に乗ったパン屋さん。
旭川のハード系パンに出会う。
ブーランジェリー廻りみち
道内では暫定1位のパン屋さん札幌から4時間かけて行く価値あります なに食べてもおいしいです平日11時半に行ったらサンドイッチすべて完売だった...
以前から気になっており訪問しました。
スポンサードリンク
野幌駅前の美味しいコッペパン。
ほっぺぱん
たくさんの種類の具材から、コッペパンに挟めます。
店員さんの愛想がよくないです。
こだわりのパン、焼きたての香り。
ちいさなめ
出来るだけ添加物が少ないパンを食べたくてこちらのお店を利用しています。
とても美味しいパン屋さんでした。
スポンサードリンク
苫小牧のクロワッサン、幸せの味。
ブーランジェリー・ブレ
エビカツサンドとクロワッサンをいただきました。
大好きなパン屋さんです。
香り豊かなハード系パン、体に優しい。
風土火水
友だちに教えてもらって訪問しました。
使っている食材の安全性、味共に私は大変満足です。
山の手の美味しい食パン、モチモチ最高!
ナチュラルマリー
種類も数も少なくて、買いたいものがなかったです。
全部美味しかったですが、たまごサラダパン?
室蘭近郊の美味しいパン屋。
ブーランジェリー フェリシテ
中のかぼちゃは調度良い甘みでパンとの相性が良く美味しかったです 駐車場がないのが少し不便です。
種類豊富なパンに圧倒され 選ぶのが大変です!
旧道沿いの美味しいハード系パン。
BOULANGERIE MALESHERBES ブーランジュリーマルゼルブ
旅行中にたまたまGoogleマップで見つけたパン屋さん。
東急百貨店の催事でハード系のパンを購入しました。
五稜郭で出会う、素材愛溢れるパン。
ちいさなしあわせパン
ご夫婦での営業のようです。
家族そろって大好きなパン屋さん。
住宅街の無添加、ふわふわパン。
ら・ぽると
クロワッサンと冷ケースの中の生クリームが飛び出てるパンを購入。
とても美味しゅうございました、大満足でございます。
絶品クリームホーンとアップルパイ。
シナモンベーカリー
どのパンも美味しい。
江別市野幌の8丁目通にあります。
地元十勝の味、毎日通いたい。
ますやパン オトフケ
地味に価格じわじわ上がり、一般的なパン屋さんとあまり変わらなくなってきた気が…。
十勝の人気のパン屋さんです。
朝から楽しむちくわパンとメロンパン。
サルタセカンド
夜間の仕事終わりにできたて『ちくわパン』をめがけて6:30滑り込みセーフ😱💦どのパンも美味くて目移りして決められないんだけどそんな中棚の奥に...
朝早くから店が開いてるので焼きたてのパンが食べれてすごく美味しいです!
懐かしさ感じる極厚卵焼きサンド。
手作りパンの家 こすもす
ここのパンやケーキは、懐かしくて優しい味がします。
どのパン食べても美味しく噛めば噛むほど素材の良さ美味しさわかります。
朝焼きたて、釧路の美味しいパン!
パン工房ブロートバッハ
値段が手頃で食べやすい生地のパン屋でした。
釧路で大好きなパン屋さんです。
平岸あんぱん、極上の贅沢!
ブーランジェリー ラ フォンテーヌ
塩パン 美味しかった。
平岸時代から大好きなパン屋さん。
札幌のどんぐり出身、安くて美味しいパン屋!
ベーカリー マーチ
これまで食べたカレーパンの中で1番かも。
どのパンもおいしい!
異次元のキャラメルナッツパン。
こなひき小屋
全体的にパンがもちもちで美味しいがそのなかでもキャラメルナッツの美味しさが異次元で圧倒的。
塩パンや、サンドウィッチ、食パンをよく買います!
種類豊富な美味しいパンと神接客!
アンコート (uncote)
他の方々が仰っている通り、レジ女性の丁寧な対応が良いです。
パン屋さんですがケーキも売られています。
カレーパングランプリ金賞!
ペンギンベーカリー北野店
カレーパングランプリで最高金賞と北海道新聞に掲載!
オープン時から5年ほど利用させて貰ってます!
住宅街にひっそり、濃厚カスタードのパン。
ブーランジェリー ココロ
クロワッサンやダノワーズは結構美味しい。
住宅地です。
バゲットと大きなシュークリームの名店!
ラ・ディーク(LA・DIGUE)
バゲットの方がウチではヒットでした!
近所に寄ったのでランチ代わりにバナナボート!
アツアツメロンパンにアイス挟んで!
世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス 函館元町店
旧函館区公会堂に行く時に目に付いたので立ち寄りました。
メロンパンにアイスをサンドしてるって聞いたら食べるしかないでしょ!
昭和から続く!
パリジャン・サガ
とにかく安くて美味しい!
46年 💕 何年やっているのカナ ?
千歳の美味しいハード系パン。
エール(Ailes)
千歳市に美味しいパン屋さんないかな?
ディスプレイで、開店前から並んでいて、ワクワク。
隠れ家のような美味しさ、もっちりパン!
マルコーブ
初見で入口を見つけるのが難しいかもしれません!
もっちりクリームがしつこく感じない不思議…💛🍩とっても美味しいパン屋さん🥐🥖
人気のくまちゃん食パン、耳まで旨い!
ベーカーズファクトリーブレス
いつも閉めるのが早いので気になってました。
、たまたま徒歩だった時に寄ってみました。
オホーツクで出会う、フレンチトーストの最高峰。
パン・ド・コマ
どれも本当に、美味しかったです!
安くてふわふわの美味しい色んな種類のパンがあります。
朝4時からの懐かしパン屋。
亀十(カメジュウ)パン
新潟から新日本海フェリーで朝早く小樽市に着いたら まずココに寄ってほしいです。
朝市の海鮮丼を食べに行く予定でしたが歴史のあるパン屋だと知りこちらに寄らせて頂きました。
焼きたての幸せ、秘密のパン屋。
ムジカブラン
今まで食べた中で1番美味しいパン屋さんだと思ってます!
パン屋さん巡りが好きで色んな所に行きましたがここが1番美味しくて大好きです!
一週間に一度の鯖サンド感動!
パン工房 Run
娘の家に遊びに行くたびに必ず来店します。
一週間に一回行っています。
住宅街の魔法のパン、ふわふわの魅力。
コグメロテラード
小さなパン屋ですが種類は豊富でどのパンも味がしっかりして美味しいです。
住宅街にある小さなパン屋さん。
懐かしのハムロール、朝一勝負!
うさぎのパン工房
いつ行っても欲しいハムロールが売り切れ状態。
既に20名程度の方が並んでいました。
中島公園近くでパン三昧!
ペンギンベーカリー 山鼻店
イートインコーナーあり。
ペンギンベーカリーで朝ごはん!
ちくわパン、種類豊富で幸せ感!
どんぐり 桑園店
目玉焼きのパン色々なパンがたのしめます。
ちくわパンコレは旨い!
シュークリーム、サクサクの秘密はここに!
矢内菓子舗
地域の集まりに使わせて頂かせて貰いました。
クリームアンパンおいしかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク