昭和の味、飯田の中華そば。
酔仙閣
2022年訪問)老舗ならではの長い時間が造り上げた佇まいを感じます。
営業してるかどうかがかなり分かりづらいけど昔ながらの中華そばが食べられる。
スポンサードリンク
豚骨味噌ラーメン、最高の一杯!
みそ膳 座光寺店
どさん子味噌ラーメン系列の味が大好きでよく行きます。
あれ?
登山帰りに味わう、強烈なスープの旨味。
らーめん三空 あづみの本店
塩分やニンニク、ショウガ、脂が強く感じられるスープです。
あまりいい印象ではなかったが、本店はきっと美味しいはずだと信じて、初訪問。
東御市の名物アマビエ像とこて味噌ラーメン。
ラーメン大学 東部店
ラーメン大学の中では下のほう佐久インター点が一番美味い。
いつも通りに美味しかった。
香り高いネギつけ焼きそば。
麺堂 そうげん
キムチやマヨネーズのトッピングでまた食べてみたいです。
3月9日(日)11:40入店「ネギつけ焼きそば(2玉)」を食べました。
スポンサードリンク
梓川の濃厚海老味噌ラーメン。
海老味噌ラーメン ヌプチェ
餃子は好みのタイプ♪店が狭くカウンターに居る知らない人(客)の間からお金のやり取りするのが私には苦痛(なのに他の客のと伝票間違われゴタゴタし...
3年振りのヌプチェ。
青ネギが光る、葱ラーメン。
来来亭 上田店
16:00入店昼と夜の間のこの時間は通し営業の来来亭さんがありがたいですね。
新年から、若干の値上げ。
諏訪のソウルフード、肉揚げタンタンメン!
テンホウ 福島店
沢山のキクラゲが入って刻みニンニクで炒めてあります。
諏訪地方の人にとってはいわゆるソウルフードのひとつです。
ボリューム満点!
おおぎやラーメン 上田店
どれもボリュームが有り満足できる。
ピリ辛ねぎ味噌ラーメンと餃子を食べました。
昭和の香り、ぎょってりラーメン。
麺屋宮坂商店 下諏訪本店
ザ、昭和ですタイムスリップ感、満載(古すぎ?
年齢的に胃もたれするように……。
中毒性あり!
味一ラーメン西鶴賀店
よく、良き古き良き感じがした、ラーメンを食すが期待以上、表面に油の膜があり、いつまでも冷めず最後までアツアツ、具 等のチョイスもピカイチ、一...
外はアスファルトだが、店内もアスファルトで謎。
昔ながらの味、ボリューム満点。
樹の実Ⅱ
お昼に伺いました。
#ラーメン屋 昔 自家製麺と言う事で参りましたが不定期な営業が困る。
梅しおラーメンと深夜の豊富なメニュー。
六文銭ら~めん 真田幸村
ちょっとした居酒屋さん的に使っています。
朝方まで営業してます。
白丸元味の濃厚あっさり、やみつきラーメン!
一風堂 松本店
紅しょうがはセルフでとりに行く形になっています注文はタッチパネルでした安定の一風堂、美味しかったです駐車場も広めなので、安心して停められます...
いつ行っても接客が親切丁寧で好感が持てます。
安定の味噌ラーメン、寒い季節に!
くるまやラーメン 上田店
安定のねぎみそ、昔から変わらない味は努力の証。
私は台湾ラーメンが大好きです。
ヒレカツから豆腐ラーメンまで!
ラーメン&串カツ 福十拉 (ふくとら)
以前ヒレカツがとても良かったです。
全体的にメニュー展開が増えました!
志賀高原の山ノ内大勝軒、リフトの後に美味一杯。
山ノ内大勝軒
市内の気温が33度になり涼しい場所でラーメンを食べられる場所を探して志賀高原へ向かいました。
都心の大勝軒のクオリティーとは少し違う気がしました。
白馬の魅力、豚骨らー麺!
らー麺 とっつぁん
見上げると可愛いフィギュアがいっぱいある!
駐車場は店の前6台くらい?
焼きあごラーメンで心も満腹!
ピノピノ
家族で伺いました。
焼きあごラーメンのしょうゆとりんご飴(つるが)のココナッツトッピングでいただきました!
昔ながらの絶品チャーハン、ワンタン麺!
小布施 共楽
チャーハンが昔ながらで絶品!
ワンタンの皮、つるリンと、のどごし美味し!
炙りチャーシューで極旨体験!
らーめん道 黒こくや
私はここが一番好きまである。
#長野県駒ヶ根市#らーめん道黒こくや本日のおすすめ極太旨辛麺1辛~3辛マヨそぼろ丼セット¥990記憶がおぼろげながら初訪ではないはず活気のあ...
茅野市役所前、台湾ラーメン必食!
テンホウ 塚原店
今日も変わらぬ速さとおいしさカウンター席に仕切りがついていい感じ。
テンホウを茅野で食すなら、σ(゚∀゚ )オレはここ!
懐かしの廣島国松再現!
STARVALLEY NOODLES
汁なし担々麺+ライス+卵のセットで900円安すぎて驚きです。
温玉は必須でしょう。
佐久市で味わう極太麺の感動。
麺屋花の名
おいしいと評判だった花の名さん。
ネギマシ日曜の昼営業の開店5分前で12人待ち。
長野駅前で味わう魚介味噌ラーメン。
麺匠佐蔵 長野駅前店
店内は小綺麗な雰囲気の良いお店。
平日20時頃訪問🍜店内はカウンターのみ、食券機制です。
明るい雰囲気で味わう、生にんにくラーメン!
屋台らぁめん小林
移転し初めて来ました。
テーブルはいっぱいでカウンター3席空いてました。
ねぎ味噌チャーシュー麺が絶品!
くるまやラーメン 下諏訪店
くるまやと言えばねぎ味噌だうまい!
地元に密着した店です。
夏のおすすめ!
くるまやラーメン 諏訪店
安定の美味しさいつも塩バター大盛り。
店員が日本で一晩忙しいくるまやラーメンだと思われる。
高速インター近すぎ!
信州麺屋 とんずら −カエン−
高速のインターから至近だったので高速に乗る前に訪問。
彼氏の家の近くにあり、彼氏のお気に入りのラーメン屋さん。
魅力あふれる中華そばと肉玉飯。
中華そばに恋焦がれて 依々恋々
お店は綺麗でこだわりがあり、サービス良いです。
美味しい中華そばです。
信州で楽しむ家系ラーメン!
信州五十六家
ラーメンはもちろん美味しい店内の清掃がびっくりするほど行き届いている。
こちらは濃すぎず美味しく食べ切れます。
節濃い目スープの魅力、つけ麺恋しき!
ラーメン 大暉
《節濃い目のスープ》《中華そば》《味玉》¥900 + ¥150節濃い目のスープは味わい深くて細麺との相性も良いです。
初来店!
伊那市駅近で味自慢、魔法の地図発見!
らぁめん 勝ちどき
雰囲気:☆☆☆(比較的綺麗な店内で知り合いのスポーツチームのグッズ?
よくばりラーメン醤油を注文。
中華蕎麦 日暈(ひがさ)
黒姫駅前の愛されラーメン。
えきまえラーメン
基本1人だけど土日はお父さんが応援に入る。
たくさんの物があり一つしか食べてないけど美味しいです。
野菜増し無料で満足DX豚!
麺賊 喜三郎 塩田店
そろそろ食べたいなぁと思っていて、ちょうど行けるタイミングだったので入店。
野菜増し無料なのが良い!
塩尻餃子食堂の本格味!
塩尻餃子食堂
餃子専門店ですが、ラーメンや焼き飯もあります。
前から気になっていた塩尻餃子食堂にきました。
シャキシャキ白ネギの濃厚味噌。
ラーメン大学 伊那インター店
お通しがここはなんか洒落てます。
長野県民が(多分)大好きな味噌スープにシャキシャキ白ネギ&コーンを浸しながら太麺に絡めて一緒に食べると「ん〜〜〜っ♪♪♪」ってなりマス🎌
ホルすた麺で楽しむ、茅野の味!
さくら食堂
日曜の14時過ぎ頃お伺いしました。
メニュー人気ナンバー1と表示のあった「ホルすた麺」をいただきました。
担々麺とジンギスカンの絶品!
ラーメン&焼肉 ピカイチ
戸隠神社に行ったあと寄らせていただきました。
とにかくラーメン屋さんらしいラーメン屋さん。
スポンサードリンク
スポンサードリンク