発酵のうまさ、食べて納得!
幸楽苑 イオンタウン塩川店
かなり久しぶりに幸楽苑におじゃましました。
食べてナットク、食べてミソ。
スポンサードリンク
夜遅くまで納豆チャーハン!
ラーメンくまごろう
価格もリーズナブルな町中華店です。
内環状線の郡山総合体育館の北にあります。
安さと美味しさ、鶏白湯ラーメン。
幸楽苑 新桜通店
2~3ヶ月に1回位行くかなぁ😃お得なセットメニューなどをいただきます😁
なにか以前の幸楽苑を感じた。
スポンサードリンク
秘境の美味、手打ちラーメン響。
ラーメン響
本当に大好きなラーメン屋さんです。
ユーチューブで見かけてずっと行ってみたかったお店でした。
金練豪快などさん子味噌ラーメン。
どさん子 桑折店
どさんこラーメン好きです。
白練とチャーハンと餃子を頂きました。
スポンサードリンク
24時間営業!
ラーメン山岡家 いわき店
たまに食べたくなる不思議なラーメン屋山岡家さんに行ってきました。
麺、チャーシュー、餃子全てが自分には合いませんでした。
いわき市で白河ラーメンの新たな味。
白河手打中華そば 大志
再訪問でワンタン麺大盛りをいただきました。
手打中華そば大盛を注文。
白河ラーメン朝ラー、旨し!
かこい食堂
3年ぶりに行きました。
朝ラーに行きました。
唯一の味噌辛しラーメン、最高!
ラーメン一石
長沼町の唯一のラーメン屋さんです。
店長おすすめのみそ辛しラーメン、Aセットを注文。
郡山ブラック、ここが本物!
郡山中華そば しょうや
先日、母と旦那と3人で、伺いました。
郡山ブラックを食べたい‼️と探して来訪。
美味しい味噌ラーメン、川俣の隠れ家。
旨いラーメン屋 壱麺
半五目石焼きチャーハン美味しいですがボリュームかなり控えめでした。
ダンクシュートをする気分で。
郡山ブラック、あっさりまろやか美味!
あかりや
友人のおすすめで訪店。
・中華そば 大盛 880円郡山ブラック系。
新メニュー続々、幸楽苑の魅力!
幸楽苑 郡山駅東店
自分たちで途中持っていきながら席につきました。
電子注文会計の混乱からひと段落ついた感じw。
タンメンと餃子、絶品!
栄楽
タンメンをいただきました。
月曜日12時40分頃来店。
濃厚こってり醤油、極上体験!
麺処 一凛花
2023/01/07現在煮玉子一凛花(こってり醤油)850円+大盛り(クーポン券で無料)を頂きました。
初訪問です。
国道6号線沿いの味噌チャーシュー。
ラーメンショップ 鹿島店
ネギ味噌チャーシュー、安定の味だけど値段的には高いよね。
家族とよく行ってました。
郡山駅前の懐かし支那そば。
左馬
駅前の、お茶屋さんのおすすめで、伺わせて頂きました。
昔ながらの支那そば屋さん。
クセになる肉もやし味噌ラーメン。
お食事処 味喜多
クセになります。
普通に美味しかったです。
290円で朝ラー!
幸楽苑 コスモス通り店
タッチパネル式です。
久しぶりの幸楽苑でした。
フルーツライン沿い、懐かしラーメン。
らーめん ほんま
ラーメンはみんな好みのやさしい味でした。
店内は昭和感が出ていて雰囲気があります。
豊富なメニューで大満足!
まねき猫食堂
肉が柔らかく美味しくて、大満足でした。
何食っても美味いビフテキ ロースカツ カツカレー ラーメン ピラフもはやなんの店か分からないくらいのメニューのバリュエーションそして何食って...
配膳ロボットと共に楽しむ、旨くて安いラーメン!
幸楽苑 矢野目店
安定の幸楽苑!
久しぶりに来店しました。
特製中華そばと塩タンメン、極上の美味しさを。
瀧乃家
豚骨醤油ラーメンをいただきました。
12/12(火)昼特製中華そば(820円)をオーダー。
須賀川の隠れ名店、550円で満腹満足!
味処あづま亭
駐車場は建物の裏手にあります。
コスパ良し、味は普通。
絶品チャーシューワンタン麺!
英
同行者はラーメンを食べた。
初の『白河ラーメン』ずっと気になってたお店です。
昭和の味、特製ラーメンとチャーハン!
シオン食堂
大盛りラーメン、チャーハンを頂きました。
ラーメン炒飯セット。
すり鉢ラーメン、野菜たっぷりの幸福♪
くん太郎 方木田店
待ち時間も飽きることなく過ごせます。
旨いのだが、野菜の量が凄い(^_^;)写真は大盛。
懐かしのあっさりラーメン。
平安食堂
開業頃に伺ったままでした。
お昼に利用しました。
生姜の香り溢れる一杯。
自家製麺しげ
1枚目はカルピスバター味噌ラーメン優しい甘味と辛さのバランスが良いチャーシューが箸でほどけるくらい柔らかく美味しい。
生姜塩ラーメンがすごく美味しいです!
特製ラーメンが味わえる。
飯坂ラーメン こぶし
こぶしのラーメンはどれも美味しいです。
定期的に食べたくなるお店。
九条ネギ山盛り!
京屋台中華そば古都ら本店
大きめのバラチャーシューがトッピングされた一杯て、麺は細ストレート。
郡山での昼時!
メンマ100円、トマトラーメンの魅力!
完熟ラーメン本丸 瀬上店
濃い味が欲しい時に伺ってます。
特濃ラーメンをいただきましたが、味が微妙。
アイス屋が手がける絶品ラーメン。
相良食品 あいすや本町
自分的には辛くて弱パンチにしとけばよかったです。
以前は本当にアイスを販売していました。
喜多方の穴場、絶品ラーメン!
らーめん ぎょうざの ぽんぽこ
19:45到着。
他の店が非常に混んでいて諦めて喜多方を離れようかと思っていたときに見つけて立ち寄りました。
郡山ブラックの伝説、至福の一杯!
ますや本店 台新店
郡山ブラックで有名のますや本店です。
単なる店主の趣味なのか?
混ぜると変わる、二種の味!
丸信ラーメン船引店
久しぶりの訪問。
平日開店時間に行きました。
白河ラーメンの新星、やたべ系!
白河手打中華 かしま
白河ラーメンめぐり かしまさんに行って来ました〜!
初の白河ラーメンを堪能。
具沢山の中華そばで朝ラー!
中華そば ほん田
口当たり良い背脂が美味しいです。
福島観光にて訪問。
朝酒と美味なる味噌野菜ラーメン。
幸楽苑 白虎通り店
朝からお酒飲めるのでサイコーです。
水も自分で入れに行くという今風のやり方になっています。
塩ラーメンの旨味、朝7時オープン。
さんくるげ
後から旨味が感じられ絶品。
友人に同行し初めて伺いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク