中華そばはあっさり醤油!
三方
中華そば、あっさり醤油食べました!
コの字型カウンター席×14 窓に面したカウンター席※4 4人テーブル※ ×4 6人テーブル※ ×1の中バコ店 ※注文タブレット備付どんきゅう...
スポンサードリンク
歴史を刻め、伝馬通の味!
ラーメンストックTOKYO岡崎伝馬通店
歴史を刻めがあるので高評価!
•伝馬通という広めの道なのでわかりやすいとは思います。
尾張旭で見つけた油そば、美味しさ倍増!
歌志軒 尾張旭店
スープまで飲みたくない時の〆に美味しいラーメン時々食べたくなる味です。
初めて利用させていただきました。
スポンサードリンク
秘密基地で味わう、絶品ラーメン。
らーめん あきば家
娘にオススメされて、娘と一緒にラーメンを食べてきました!
ちゃんと拘って作ったんだなと思えるラーメン鶏たたきは柔らかく甘い醤油と相性バッチリ!
名古屋の旨い白スープ、スガキヤ。
スガキヤ 太平通りヨシヅヤ店
土曜の夕方にワンオペで店員さんが大変そう!
知らないと思うけど、あの白いスープには、蛇が使われている噂があったほど、独自の旨い白スープです。
スポンサードリンク
癖になる本場博多豚骨醤油らーめん。
辻商店
子連れで行きました。
卵の硬さ、味の濃さ全て絶妙店内のBGMはゆったりした曲でした。
特製醤醤油ラーメンの風味!
麺マニア 千秋店
醤油ラーメンは中華そば風かな?
特製醤醤油ラーメンたべました。
スポンサードリンク
ニンニクたっぷり!
ベトコンラーメン翔華 江南店
前から気になってたので伺いました。
令和6年11月10日の日曜日に初めて伺いました。
名古屋で味わう二郎系の頂点。
ラーメン
ここの非乳化スープが特に美味しくてびっくりしましたฅ(º ロ º ฅ)野菜マシの人はカラメコールしてました。
悩んだ末、麺少なめで全部少なめに。
丸の内本店の味、初体験!
鶏そば綴る 栄生店
濃厚だけどくどくなく、するっと食べれました。
こっちは初めて行ってみました!
880円で豚骨醤油らーめんを!
風林火山
880円の豚骨醤油らーめん野菜増を食べた。
ようやく初訪出来ました。
安城で味わう悪魔ラーメン!
アンデルセン
朝ラーメンを求めて以前から気になっていたこちらを利用。
まさかラーメン目当てで喫茶店に行くとは思ってもいませんでした。
レイジ郎の圧倒的体験!
自家製麺屋知多らうど2669
まず店内の雰囲気に圧倒されました。
レイジ郎を時間帯や気分で食べわけてます☺️みんなちがって、みんないい。
沖縄の味、台湾まぜそばの安定感!
麺屋こころ 豊田西店
念願の入店が叶いました🙇やっぱり店で食べたほうが美味しいですね!
周年祭塩まぜそば500円メンマが美味しかったチャーシューは分厚くてどうかな?
スーちゃん祭で味わう、懐かしのラーメン330円。
スガキヤ 半田パワードーム店
今日はスーちゃん祭二日目例年だとすごい行列ができますが今年は土日の3,4わりましぐらいでおひるどきをはづせばまちなくおしょくじできます今年は...
フードコートにあるので、週末は時間帯により激混みます。
戸田みりんで深みのある旨さ!
富田屋
こんなにおいしい料理ができることで、みりんの魅力な惹かれました😍私は料理に味醂を使ったことがなかったのですが、最近、みりんを使った料理の仕上...
初めて「富田屋」さんを見た時は二度見した(⊙⊙)!
東山動物園でスガキヤの味を!
スガキヤ 東山動植物園店
東山動物園内のお店。
夏限定のぶっかけ冷麺を食べました。
名古屋のソウルフード!
スガキヤ 八事イオン店
復刻メニューの 生玉子入ラーメンを求めて寄りました。
八事駅直結のイオンの地下二階にあるフードコートの一角にあるこちらのスガキヤさん。
京都ミシュラン掲載!
鶏そば藍 碧南店
割と好みでした!
休日ランチで訪問。
濃厚海老エスプーマラーメン絶品!
麺Lab千賀商店 小牧店
レアチャーシュー塩ラーメンをいただきました。
海老ラーメンが美味しかった。
ビジュアル間違いなしのゆったりラーメン!
せいめん 未さく
ふらっと立ち寄りました。
カフェのようなゆったりとしたスタイルのラーメン屋さん。
実家近くの初ふくろう体験。
からみそラーメン ふくろう 引山店
初ふくろう。
実家の近くにできたため行ってみました。
牛骨ラーメンと半チャーハン。
ラーメンまこと屋 豊橋曙店
牛骨ラーメン推しのチェーン店です。
味玉牛骨ラーメン+半チャーハンを注文。
和歌山ラーメンで濃厚体験!
らーめん 一楽
久しぶりの刈谷ハイウェイオアシス!
和歌山ラーメン。
アジアンラーメンと辛海海ラーメン!
海海らーめん 藤浪本店
私の中ではNo.1のラーメン🍜アジアンラーメンが美味しい😋オニオンのフライ?
飲んだ後に立ち寄りました。
常滑チャーシューに夢中!
ばら
チャーシュー麺を食べたいと思い入店。
名代中華そばばらに来ました。
名古屋・瀬戸の味、台湾まぜそば!
台湾まぜそば はなび 瀬戸店
いつも子連れで利用させてもらっています。
美味しくいただきました。
手打ち本格蘭州麺の美味しさ!
四川料理・蘭州ラーメン 牛王 本陣駅前店
ニラレバ頂きました苦手なパクチー🌿抜きで頼みました薬膳スープの味も自分にはパクチーを感じ少し苦手でした嫌いな方は他のメニューの方が良いかも?
中国人経営の本格的な中華です。
少し上等なスガキヤ白ラーメン。
寿がきや 扶桑ゼント店
寿がきやまつりで利用。
たまに休憩がてら利用しています。
セントレアで味わう獅子丸ぱいたんらぁめん。
麺家 半蔵製麺
ちょうど昼時に来店しました。
向こうで食べれなかった味噌ラーメンを求めてセントレアのスカイタウンを一回り。
北海道味噌ラーメン、絶品!
麺処 神凪
和風豚骨塩を頂きました。
いやいや〜久しぶりに自分の好きな味噌ラーメンを見つけました。
熱々スープの参鶏湯ラーメン。
美どり
めっちゃ美味しいこりゃぁ たまんないラーメンおいしい気がついたらスープなくなってた醤油白湯¥900とランチの焼豚チャーシュー小¥450とにか...
お店の外観からちょっと入るかどうか迷う方もおられそうに思います。
中洲の豚骨ラーメン、進化中!
熟成豚骨ラーメン 豚骨麺屋一番軒 岡崎六名FC店
出張先でたまたまお店を見つけ利用させてもらいました。
最近は愛知も美味しい細麺のお店がたくさんで嬉しいです。
無性に食べたくなる家系ラーメン!
有楽家 岡崎宇頭店
たまに無性に食べたくなる「家系ラーメン」!
以前は『すき家』があったらしい店舗です。
名古屋のソウルフード、フードコートでお得に満喫!
スガキヤ 浄水バロー店
ここのスープを飲んで青木店が異常に薄いことに気づいた!
家で食べるのがめんどくさい時はちょくちょく利用します。
570円で味わう!
寿がきや 熱田キャッスル店
ランチタイムに訪問し、570円のとり天うどんを注文。
天丼が食べたくて、行きました!
八丁味噌の濃厚鶏白湯、絶品!
HEITAIYA (ヘイタイヤ)
濃厚で思わず“美味っ”って言葉が出てしまいました。
新店めがけて凸しました(^^)♪夏はかき氷屋さんの店舗で、金土日の夜のみ営業でかなりレアな営業形態☆自分はどちらかと言えば夜ラーメン食べる派...
スガキヤの冷やし中華、夏の味覚!
スガキヤ ポートウォークみなと店
久々にラーメンを食べに。
夏は毎年冷やし中華を食べ歩くで、スガキヤの冷やし中華は?
名鉄一宮駅で濃厚つけ麺!
麺場 ラの壱 一宮駅店
2軒目でラーメン屋を探していたら、こちらへ辿り着きました。
濃厚つけ麺と餃子ランチをいただきました。
名古屋大学近くの隠れ家ラーメン。
横浜家系 安安ラーメン
名古屋の家系個人店はどんなものかとフラッと入店。
名古屋大学から見て南の方のビルの2階にある。
スポンサードリンク
スポンサードリンク