札幌の有名店で味わう帆立鶏白湯!
雨は、やさしくNO,2
帆立鶏白湯塩鶏白湯が好きな人は行ってみるべきお店かと思います。
おしゃれな雰囲気で女性1人やカップルも来やすいお店ですね。
スポンサードリンク
中富良野の気さくな味、焦がし醤油ラーメン!
らあめんほしのき
中富良野を訪れた時は、おすすめです。
味噌ラーメン美味しかったです!
飲み干せるあっさり釧路ラーメン!
つるい軒
個人的にはカタ麺が好きなので若干柔めかなと思いました!
あっさりの釧路ラーメン塩は、スープを飲み干せるぐらい。
スポンサードリンク
エスニックな綱取味噌ラーメン。
綱取物語 白石店
店名はラーメン界の横綱を目指すという志しから名付けたそうですね 食券制で初めてなので一番人気の綱取味噌ラーメンをチョイス とってもコクのある...
☟辛味噌(大辛) ¥950 2024/2/9やはり美味い 最高 クセになる辛さ 10年前よく通ってました チャーシューは大分薄くなりましたが...
新千歳空港で味噌ラーメン!
らーめん空 新千歳空港店
久しぶりに新千歳空港の「ラーメン空」で大好きな辛味噌ラーメンをいただきました。
新千歳空港のラーメン道場で、こちらを訪問。
魚介濃厚、太麺自家製ラーメン。
NOODLE BAR 9
魚介濃厚こってりで美味しいラーメンでした。
美味しいラーメン店でした。
楓味噌の甘味でほっこり。
麺や楓
ずっと気になっていた当店へようやく入店。
初めて行った時は楓味噌のネギトッピングをいただきました。
旭川の激ウマ醤油ラーメン!
旭川らぅめん青葉 本店
旭川市にある老舗のラーメン屋さん。
雑味のない澄み切った味の醤油ラーメンでした。
油そばのたおか、人気の秘訣!
たおか 宮の沢店
なかなか行くチャンスがなかったのですが、やっと行けました。
すり胡麻たっぷりが好きです😻いつも普通盛頼んで後悔します😅大盛りもペロッと食べれちゃう美味しさです😆👍次回は絶対大盛りにします🤣今月のオスス...
辛麺の至福、辛一の旨辛醤油。
札幌ラーメン 辛いち すすきの店
世界中の辛麺の中で一番好きなのが辛一さんです!
辛いラーメンがお好きな方は特にオススメです!
層雲峡温泉街で味わう絶品ジャンボラーメン。
ラーメンハウス登山軒
ジャンボ頼みました観光地なので期待してませんでしたが美味しかったですよ。
歩き回って疲れた体には糖質と脂質が必要で目の前に登山軒さんがあり迷う事無く入店。
本店の美味しい塩ラーメン!
麺厨房あじさい 紅店
塩チャーシュー麺 1,170円外待合席 2名ベンチ 6脚(天気の良い時は苦にならない)発券機式Pは近隣コインPカウンター 10席4名テーブル...
事前に食券を購入してから並びましょう。
大好きな吉山のラーメン。
らーめん吉山商店 本店
焙煎ごま味噌ラーメン食べた。
ラーメン屋さんないかなーと探していて入りました。
平和地区で満腹カツカレー!
じじばば食堂
ランチで満腹カツカレーを注文。
道道夕張岩見沢線に程近い平和地区の会館内に2020年末に移転再開した平日ランチ食堂でジンギスカン\u0026ホルモンの定食を。
寒い冬にぴったり!
味の時計台 倶知安店
普通に美味しく頂きました担々麺 まだからくても良かった。
通常のチャーシューやコーンなど、どれも味噌、醤油、塩あじがあります。
すすきの駅から徒歩7分、明るい雰囲気のラーメン屋。
濃厚鶏白湯ラーメン 鶏味万彩
会計は注文票のバーコードによる無人レジでクレカやQRコード決済対応でした。
雰囲気も良く、店内も清潔で明るい。
厳選味噌とニンニクチップ。
麺や 福丸
小上がりは4人掛け4卓といった感じです。
平日 ランチ 初でした。
行列のできる旭川本店で、絶品塩ラーメン味わう!
らーめん山頭火 旭川本店
数年前に本店をリニューアルしたそうです店内はとても綺麗でした塩ラーメンと塩辛ご飯と餃子を注文久々の山頭火のラーメンを食べましたがアレ?
たまたま通った夕方時に誰も並んでいない。
ラム肉絶品!
美蔓亭
もう少し肉の量があったらいいかな😣⤵️高菜ラーメンは豚骨スープは◎‼️もう少し熱いほうが好み‼️麺が九州の麺とは違うかな😵💫
控えめに言って感動しました!
大通駅近!
ラーメン屋 切田製麺
ラーメンはもとより、ランチの無料のライスも美味しい。
カウンターのみのお店です。
冬限定のラーメンで温まる。
旭川ラーメン登山軒
二次元バーコードを読めば、自分が今何番目かわかりますので、列に並ぶとかはありません。
今年の夏はお休みだったので8ヶ月ぶりの訪店!
白味噌バターコーン麺、旨みの極み!
らー麺とぐち すすきの本店
歯ごたえがある感じでした。
埼玉県出身基本醤油ラーメンが好みです。
定番醤油ラーメン、柔らか麺の旨み。
旭川ラーメン 梅光軒 旭川本店
美味しかったです……が、スープがヌルかったです。
初めて行きました。
30年ぶりのロッキー再訪、変わらぬ旨さ!
ラーメンロッキー 狩勝店
初ロッキーしました。
中々行かなくなってしまい、ロッキーさんの味が恋しくなり、30年ぶりくらいに新得店に食べに行ったら、以前と変わらず美味しかったです♪🤤
暑い日でも寄りたくなる味、足寄の寳龍。
ラーメン寳龍 足寄店
旧店舗?
暑い日でも寄りたくなる味は、昔ながらです。
旭川✕札幌!
麺屋イロトヤ
旭川✕札幌のハイブリッドラーメン!
最高に美味しかった久々美味しいラーメンを食し大満足!
大通り近くの特製しょうゆラーメン。
Sapporo Ramen HACHI 札幌時計台本店
初訪問。
特製しょうゆ1,180円🍜大きめの豚バラチャーシューと全粒粉ストレート麺。
生姜が香る900円味噌ラーメン!
ラーメン綱喜
玉ねぎ、もやし)
醤油ラーメンも味噌ラーメンも生姜がきいててとても美味しかったです。
初めての味噌たまごラーメン、感動の美味しさ!
一風堂KAY 札幌ステラプレイス店
とんこつ玉子に替玉を付けました。
中華そば玉子を注文。
ススキノの味噌ラーメン、深夜の〆に!
けやき すすきの本店
まずは食券を買ってから並ぶシステムです。
土曜の24時過ぎに行きました。
札幌名物!
寳龍 総本店
味噌ラーメン黒帯をいただきました。
自分の中ではこれぞ札幌ラーメン。
昔ながらの札幌味噌、思い出の味!
味噌ラーメン山岡家 狸小路4丁目店
平日夕方に来店、塩ラーメンをいただきました。
山岡家が3軒並ぶ真ん中のお店。
味噌ラーメンとチャーメンの美味探訪。
仙龍
かなり塩っぱめでやや生姜が効いてる、味噌ラーメン。
チャーメン(あんかけ焼きそば)が塩味で酸味が効いて美味しいです。
レトロな雰囲気で味噌ラーメン!
三春商店
お昼にチャーハンが食べたく、ふらふらとたどり着いたお店。
どうしてもラーメンが食べたくなり、たまたま訪れました。
50年以上の歴史、ラーメン専門つるや。
ラーメン専門 つるや
ラッキーにもすんなり席へ。
駐車場は広いですが、すぐに満車になります。
ラーメン横丁で味噌ラーメンとエビ!
らーめん龍寿
ラーメン横丁内にある北海道味噌ラーメンのお店。
辛味噌ラーメンにエビが入ってました!
衝撃の辛味噌、最高の味噌ラーメン!
麺乃やました
みそは普通でした。
味噌らーめんとチャーハン注文しました。
こがし醤油で至福の一杯。
麺武 はちまき屋
純すみ好きな自分の1番店です。
こがし醤油で苦いスープ。
ススキノの王道つけ麺!
つけ麺 八芒星
つけ麺を食べた事がなくてススキノ周辺で人気の店に行きました入口はいってスグに券売機ぐあるので1000円の味玉つけ麺選びましたスープは2種類選...
何度でも食べたいくらい。
懐かしの母の味、カレーラーメン。
らーめん信 nobu
らーめん信nobu(のぶ)地下鉄「すすきの駅」から徒歩で10分。
すすきのの居酒屋の店主にお勧めされて訪問。
スポンサードリンク
