眉山を背に、ゆったり散歩。
徳島みなと公園
この公園をのんびり歩いていくのは快適です。
歩くにはいいとこ。
スポンサードリンク
蜂須賀桜通りで 鳩と楽しむ春!
助任川河岸緑地
助任川河岸緑地。
蜂須賀桜通りと 徳島中央公園の 桜🌸 楽しみです👌
満開の桜で心癒される春。
桜ヶ丘公園
ぼたんざくらがとても綺麗で癒されました。
桜の時期は圧倒されます。
スポンサードリンク
賑わう住宅街の公園で、鬼ごっこ再現!
佐古児童遊園
綺麗に清掃されていました。
住宅街にある公園です。
南向き展望がサイコーな場所!
勝浦フライトパーク
眺めも良く東屋も有り 草刈りも出来ていて沢山のハイカーが利用してました。
展望がめちゃくちゃいい場所はあまりない!
スポンサードリンク
椎宮神社で出会う、タコ型滑り台と桜。
椎宮公園
椎宮神社の麓にあり トイレやベンチ 遊具もあり子供たちの 憩いの場所になっています Located at the foot of Shiin...
格式ある神社です。
眉山展望台から見る素晴らしい景色。
眉山公園 花と鳥の展望広場
展望良く実は 知人と登山❔で来ました平日で山の中は急斜面で滑ったところもあったけど 達成感もあり お天気も良く最高でした。
ロードバイクで2眉山(眉八→頂上→眉庄→頂上→眉八)して。
スポンサードリンク
春の川音に包まれ, 親子で楽しい。
河内谷ふれあい公園
堤防沿いに「MINO」と見事に剪定された文字が印象的でした。
田舎の公園であるが、グランドもあるし何でも出来るよ❗
那賀川でリモコンファンと癒しのひととき。
那賀川河川敷緑地
列車が渡るのが見える。
幼少の頃から癒される場所の1つ!
妖怪祭りの聖地、川遊びも魅力!
藤の里公園
川まで下りれなかったけど、直ってました\(^o^)/水も綺麗で川遊びも最高ですが、階段下りてすぐくらいのところの岩に沢山鉄筋が刺さっています...
妖怪ロードにある道端の公園。
桜咲く高台から吉野川の絶景を!
丸山公園
眺望があり良いところ普段は空いてるが桜の季節は人が増えるもう少し下の木を切ってくれたら良いのになあ大きな活断層崖が横を走ってます。
眺めはバツグンだと思う。
井川トンネルを抜けて、春の桜と遊具を満喫。
金竜山農村公園
初めて行きましたが凄く良い所でした!
アクセスは井川トンネルを抜けてから行く方が安全です。
阿波踊りが目の前!
両国橋西公園
阿波踊りがよく見えた。
マチ☆アソビの会場の一つ。
勝浦さくら祭りでアメゴと共に。
生名ロマン発電所
今年のアメゴはパサパサしてなくて美味しゅう御座いました途中の出店の貝の串焼きもコスパも良くて美味しかった。
「道の駅ひなの里・かつうら」北側の「生名ロマン街道」沿いに所在します。
日本最古の塩田小屋見学!
鳴門塩田公園
かなり大きな広場があって自由に遊べる。
誰にも知られてなさそうな公園です寂れた展望台や塩田のオブジェなどがあります。
賢見神社から眺める絶景ブランコ。
ふれあい広場 天空のブランコ
景色はいいと思います。
手作り感が満載のブランコと展望台です。
大神子海岸で面白い写真撮影!
大神子海岸遊歩道
意外と面白い写真が撮れます。
ずっと通行止めですね。
鳴門の美しい砂浜、癒やしの時間。
大手海岸
ただただ 砂浜が広がってて 広い海岸です。
海岸長くて、人いなくて、景色サイコーなんです。
癒やしの公園、地元民のオアシス。
立江川親水公園
大きな駐車場とトイレ、比較的整備されている緑地があります。
もう少し整備してほしい!
パンダと桜が彩る公園。
寺島東公園
早めに桜咲いてますこれも蜂須賀桜🌸なのかなぁ。
いろいろ、ありそうな公園🤔💭
妖精の本箱がある公園。
ツリーハウスの森
他にない変わった公園でユニークでした。
愛犬を連れてどこか行きたいと阿波市市場町公園でググって見つけた公園。
初夏の蛍舞う、整備された散策路。
水辺の楽校中鳥川公園
気持ちよくウォーキングできます。
自然がいっぱいで散策にとても良いです。
木陰で一息、ドライバー応援所。
山野上農村公園
ちょっとした休憩には、丁度いいかな!
静かな所です。
春日野団地の滑り台トイレ!
春日野中央公園
グイングイン ジャングルジム的な滑り台トイレ あります。
駐車場無し、便所は有るが汚なくてボロボロです。
日本最古の塩田小屋、海の前に。
鳴門塩田公園
かなり大きな広場があって自由に遊べる。
誰にも知られてなさそうな公園です寂れた展望台や塩田のオブジェなどがあります。
吉野川で心も体も健康に!
藍住町名田橋下公園
いいですね。
健康的な広場です。
子どもが遊ぶのに最適な公園!
北川公園
美しく保たれていました。
ここは穴場だと思っている(笑)
自然に囲まれた遊具の楽園。
宮川内谷川河川敷公園
自然が多くで適度に日陰もあり、気持ち良い。
小さな子供達が遊具で沢山遊んでいます。
美しいハナショウブが咲く公園で、心豊かに過ごそう!
助任緑地
花しょうぶ園の景色公園、楽しいですね。
噴水は苔、水が濁っていて汚かった。
涼しい山の上で遊ぶ。
小星公園
遊具がないかと思っていましたが新しそうな物がありました。
遊び公園全体が遊び場のような物虫取りや遊具も良いのですが山の上なので夏場も涼しく感じます。
眉山近くの癒しのひろば。
西富田公園
穏やかな雰囲気で、年輩の方のいこいの広場的な場所でした。
久々に行った場所ですが広々としていて一人でボーッとするには最適の場所ですね😁
阿波踊りの際に便利な公園。
東富田公園
往路復路の少しの休憩場所。
普通の公園。
貝谷峠の休憩所で感動体験。
福井南小学校跡地
休憩できるよ。
ウォシュレット付きのトイレが利用できます誰もいませんがBGMが流れていてビックリしました。
海を見ながら自然を満喫。
船瀬海岸公園
訪問した日時が七五三の時期で家族連れで賑わってました。
ツーリング中に急な雨で雨宿りしました。
藍住のネジバナと桜、癒しの散歩。
東中富親水公園
藍住にこんな素晴らしい場所があるとは知りませんでした。
水路は汚かったけど、草木は手入れされていました。
川の癒し、犬の散歩に最適。
親水公園ゆとり
何もないところですが川に癒されるし草の手入れもされているので犬の散歩にはもってこいの場所です。
この花を植えた方とお話して楽しかったです。
自然の中で楽しむテニス!
豊饒の杜総合運動公園
グラウンドとしては中程度。
トイレが和式のみで狭い(男子)、公園への上がり口が分かりにくいなど、周辺設備が気になります。
神山温泉近く、藤の花彩る公園。
農村ふれあい公園
はじめて…藤の花を見に行きました。
4月、藤の花が見頃です。
絶景の山頂で心地よくリフレッシュ。
水の丸ふれあい公園
気持ちよく利用させていただきました‼️
トイレは清潔に保たれ、飲料の自動販売機も設置されている。
満開の梅と青空のコントラスト。
明谷梅林
山奥にあるので遠く感じますが着いてみるととても綺麗な梅が咲いていて来て良かったなと思う梅園でした。
まだ早い行く道沿いの梅は綺麗でしたが梅林はまだまだでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
