柏の葉で感じる四季の散策。
こんぶくろ池自然博物公園 ふじ池エリア
季節を感じられる気持ちの良い公園。
春夏秋冬、どの季節でも楽しめるのでおすすめです。
スポンサードリンク
利根運河の丘から爽快な眺望。
眺望の丘
運河堤の小高い丘です。
毎日散歩しています。
春の桜と広場で休憩を。
八千代台第2公園
トイレが汚くて、電気がついていなくて、昼間でも暗いです。
八千代台自治会でサルビアの苗を植付けました。
スポンサードリンク
江戸川河川敷でBBQ楽しもう!
江戸川河川敷緑地(河原)
キャンプ場付近に新しくゴミ箱も設置され徐々に整備されて来ています。
旧河原村がほぼそのまま河川敷(文字通りの河原)になってしまった。
土管公園で小さな冒険!
勝田台第5公園
小山は高く登り方が3種類あって大人でもスリルがあります。
住宅街の中の公園です。
新第三紀の泥岩層、歴史を感じる散策へ!
夫婦ヶ鼻公園
とりあえずランニングしてみた。
漁港改修工事の結果、ほとんどが失われてしまった。
思い出の遊具が揃う公園。
山の根公園
子供の頃毎日遊んだ思い出の場所です。
遊具もいっぱいありました。
富士山見える海抜10mの絶景。
竜宮台築山公園
ここの頂上も空気が澄んでると富士山が見えます🗻
以前、土曜日のお昼時に行きました。
大山千枚田で自然を満喫。
鴨川自然王国
大山千枚田の近くにあり、緑豊かな所です。
自然と親しめる素晴らしい空間です。
緑溢れる静かな公園で、ホッと一息。
東中沢四丁目ふれあいの森
広くはありませんが、緑が多くホッとできる空間です。
いつもの散歩コースです。
森のドッグランで遊ぼう!
モーリスクラブ森のドッグラン【完全予約制】
夏場も日陰が多く、比較的涼しいです。
初めておじゃましました。
六実駅近!
六実スポーツ広場
六実駅から5分の場所にあるスポーツ広場。
草が直ぐに伸びて、毎週か10日に一度刈って欲しいです。
焼き芋のかいつか隣接、新しい公園。
おおたかの森東3号公園
新造宅地近接の中規模公園です。
犬がダッシュしても、砂ぼこり臭くならないので良い感じ。
駅近!
トチノキ公園
滑り台、砂場、鉄棒、幼児用のライオンのスプリングと雲梯+?
マンションの隣にある小さな公園です。
柏市東上町の遊具広場。
柏上町公園
砂利のグラウンドと遊具が豊富に揃った楽しい公園です。
住宅街にある普通の公園。
松戸の丘で遊具と自然を満喫。
めじろ公園
小さな森林浴と日光浴が楽しめる小さな公園。
起伏に富んだ地形の中規模な公園です。
ディズニーアンバサダーで過ごす癒しのひととき。
ディズニーアンバサダーホテル中庭
ベンチがいくつか有り、心地良く過ごせた。
中庭っていう中庭でも無さそうだが緑が整備されてて綺麗だし雰囲気は良い。
水辺公園で釣れる!
柏の葉第2水辺公園
ブラックバス、雷魚が釣れます。
カッパがいるかも!
五町目の公園でボール遊び!
日吉台第7公園
ドクターヘリ来るのね!
散策するのにはいい場所ですよ。
自然の森で風感じる休憩。
柏たなか緑地
遊具があまりなく寂しい感じです。
静かに農道を走る車を、見る事が出来ます。
雲井岬でつつじ満開。
雲井岬つつじ公園
芝生広場もあり遊ぶも良し、ベンチでお弁当も良いですよ、21年にトイレも新しくなってます。
いつもご近所の方々の散歩コースになっているようです。
酒々井町の美しいサザンカ公園。
上ヶ作緑地
線路沿い、住宅地にある静かな公園です。
ここの前側に登る遊具もあったり
高
さがそれぞれ違う数字が書いてある遊具があったりします。
春の桜と秋の緑、心地よい公園。
西十余二第一公園
そこそこ飛ばして走行しているので注意です。
(一枚まだけ桜を見に行った時のものが残っていたので追加で入れました!
満開のバラに囲まれて遊ぼう!
福栄いこいの広場 芝生広場
夕方に行ってみたら閉園していた。
バラが満開でした。
南行徳の砂場で遊ぼう!
満世公園
子供が砂場の家がお気に入りになりました。
千葉県市川市南行徳にある公園。
綺麗で広い少年野球グラウンド。
桑納川公園
入口の段差で擦る可能性あり気になる人は、公園入口手前の川沿いに駐車したほうがよいです。
多分野球場の辺りを言っているのかと思います。
菊田神社隣接、水鳥の楽園。
菊田水鳥公園
フェンスに囲われた池がある公園です。
菊田神社に隣接する公園です。
自然いっぱいの静かなカフェ、石窯ピザとソフトクリー...
みらいの里さくら 花と里山ドッグラン jumping dog
最近、初訪問したランです。
こちらの施設初めて利用させて頂きました。
桜舞う静かな公園でひと息。
高津東第2公園
フラット見つけてひと息つきたかったんです。
安楽亭の裏の公園。
思い出いっぱいの広い公園。
打越公園
近所の子どもたちがよくこの公園で遊んでいます。
広くて遊具のある公園でした。
遊具が豊富な平和な公園。
子の神西公園
近所に住んでいて小さい子供がいる家庭なら遊び場としては良いでしょう。
いつも紙が備え付けられていてとても助かります。
気持ちいい風と静かな農道。
柏たなか緑地
遊具があまりなく寂しい感じです。
静かに農道を走る車を、見る事が出来ます。
住宅街の嬉しい遊具天国!
高柳公園
意外と広いので球技の練習もできます。
住宅街にある公園。
利根運河の桜と紅葉が癒し。
運河散策の森
眺望が開けいつ歩いても癒される場所です。
柏の高校近くは寂しい…かな。
緑に癒される小さな公園。
小鳥の来る公園
トイレがあるかはわかりませんが休憩場所にお勧めします。
小高い小さな山があっていつも幼児が駆け回って遊んでいます‼️近所の幼稚園のおむあの帰りに遊んでいます、
何もないからこその、特別なひととき。
こでまり公園
この先は行き止まりか?
紅梅とか、枝垂れ桜が咲くので楽しみです。
ポケモン狩りも楽しめる、のんびり公園。
白馬公園
まだ、まだ寒いので、人はまばら。
住宅街にある公園。
桜満開!
行徳児童公園
水道、トイレあり。
地面は草に覆われています。
えび船で味わう静かな公園ランチ。
本町4丁目公園
わりと静かで人も少なくて、のんびりするにはいいかも。
施錠される公園ってのが珍しい。
新松戸の穴場公園で遊ぼう!
下山公園
公園に、設置してある全部の椅子木が腐食しているよ?
広くて車もあまり来なくて子供達は楽しく遊んでいます。
スポンサードリンク
