中津宮広場で花と夜景を満喫!
中津宮広場
広場の端っこにトイレがあります。
花壇があって和みます。
スポンサードリンク
洋光台の広々公園、壁打ちに最適!
洋光台ひろば公園
サッカー野球で壁当てができてよかった。
駐車場は無く、普段は少年野球場となっている。
富士山を見ながら花咲く広場。
芹が谷第一公園
富士山がドカァーと目の前に。
軽い運動もできるし景色も楽しめてくつろげる公園です。
スポンサードリンク
灘ヶ崎で絶景と釣り三昧!
灘ヶ崎
写真のような絶景が堪能できます。
自由なのね〜移動しながらいろんな釣りができるわけね……
桜咲く住宅地の公園で!
中留公園
出会いは真夜中の狭い公園。
地元の公園。
桜並木とカモ親子、癒しの遊歩道。
江川せせらぎ遊歩道
桜並木が続いていてせせらぎの際を歩きながら桜を楽しむことが出来ます。
河津桜のゾーンは見物客で賑わってました。
透明度抜群、小川の流れでザリガニ釣り。
入江川せせらぎ緑道
住宅街にある憩いの場ザリガニと小魚が目視できるくらいの水の透明度です。
ドブ川などと呼ばれていた小さな川の一部を人が歩ける緑道として整備した歩行路。
菊名池隣接の三角公園で遊ぼう!
三角公園(富士塚こどもの遊び場)
通称、三角公園と呼ばれている、菊名池に隣接した公園です。
3歳以下におすすめ。
サックス奏者と彫刻の公園。
市ケ尾第三公園
銅像がある公園です。
ベンチでおしゃべり出来、大人用のストレッチ遊具?
川のほとりで水遊び、癒しのひととき。
麻生川・鶴見川合流点親水広場
鶴見川サイクリングでちょうどよく一息つける場所。
水の中に入ってしまうところに、可愛い花が咲いてました。
上溝桜公園で癒される春。
上溝さくら公園
ゆったりできるので良かったです。
車椅子の方とお弁当を食べました。
晴れた日の絶景、スカイツリー!
ながめの丘
2024.4公園内の展望台としてはここが一番見晴らしが良いと思います。
スカイツリーを見られます♪
横須賀で楽しむ!
うみかぜ公園スポーツ広場
早朝から岸壁沿いに釣竿を垂らす人が多く並んでいて、のどかだった。
丁度大会をやっていました。
岸根公園でのんびりピクニック。
ひょうたん原っぱ
ピクニックに行きます。
岸根公園内、駅から一番奥の広場です。
宮谷小学校向かいの広い公園。
宮ケ谷公園
公園愛護会などの皆さんにより良く管理されています。
宮谷小学校の隣に位置する公園です。
入船公園で花と運動、家族の時間。
入船公園
イベントも盛りだくさんで親子共々楽しめる良い公園です。
こちらは2024年07月05日の訪問となります。
大山を望む、糟屋城跡の公園。
丸山城址公園
大山がよく見えるキレイに管理された公園。
周囲の新興住宅街の子供たちが走り回るには最適かと。
春の桜と遊具で楽しい遊び!
中川なでしこ公園
ちょっとした複合遊具が楽しい。
砂場、広場、遊具、ブランコがあります。
桜咲く公園でリスと遊ぼう。
柄沢公園
トイレがあって、助かります。
桜の季節は花見に最適だけどこの渡世ではしばらくお花見できないかな…
平塚駅近の桜に囲まれた、ハト公園。
新宿公園
2024年も桜がほぼ満開状態なので見てきました。
グラウンドや遊具は比較的最小限です。
春満喫!
とんもり谷戸 森の広場
最高。
自然が豊かでカエルの鳴き声が聴こえます。
小さな公園でどんぐり拾い!
しおだテクノパイル公園
良く整備がされているとは言えませんが小さな子供を遊ばすことはできます。
トイレも水場も有りで良き!
鶴見工業高校跡地の広々公園。
下野谷町三丁目公園
小さくも大きくもないちょうど良い公園です。
工業高校の跡地にできたようです。
広々とした地域の憩いの公園。
中原公園
遊具は少なめですが、広々とした公園です。
花壇の手入れが丁寧で、のどかな公園です。
夕陽に癒される高台の公園。
座間公園
近くにプールもありましたが休業中みたいですね。
辿り着くまでの坂がかなりキツい。
南武線を間近に、心和むひととき。
上小田中高架下公園
金網越しにですが、南武線の車両を眺めることができます。
高架下なので細長い公園です。
緑豊かでプレーパーク楽しむ。
あざみ野西公園
広くて緑豊か。
広いトイレがあり助かります。
隠れた桜の名所、川遊びを!
坂本青少年広場
駐車場もあるし、仮設トイレ有り。
小さな広場で川遊びが出来るが水難事故には注意して下さい水難事故が多いと警告が有ります。
急坂登れば見える、みなとみらいの絶景。
中村冒険パーク
3段に分かれている公園。
高台にあるので、景色は最高です。
春の桜舞う、楽しい公園。
大道東公園
立派な桜の樹があり、春には花を付けます。
遊具があって楽しい公園です。
絶景の富士山と青空の下。
しおかぜ広場
トイレや駐車場もあります。
景色はめちゃくちゃイイ!
明るい夜の長閑で運動!
阿久和向原第二公園
長閑です。
夜でも明るくてトレーニングに使える。
山手の穴場、綺麗な公園で。
ワシン坂上公園
自販機がなく綺麗な公園でテーブルで掛けられます。
小さな公園です。
親子で楽しむ観音崎ビーチ。
観音崎海岸
いい雰囲気の浜ですが、やや水質が濁っている印象でした。
バーベキューなどをしている人たちで休日は穏やかな時間が流れています。
相模湖畔で昭和の余韻を楽しもう!
タービンイベント広場
タービンイベント広場を妻と二人で訪れました。
のんびり散歩できる、ステキな場所でした。
相模国府祭、馬場公園で家族と。
馬場公園
珍しいくらいに地元の子ども達が大勢遊んでいます。
お祭りで行きました!
タコの滑り台と桜舞う公園。
藤沢市立 橘公園
タコをモチーフにした滑り台が特徴の通称?
静かな公園。
丘の上で大木に抱かれる。
古代芝生広場
自然がいっぱいで好環境ですね~
割と広くて長閑です。
日本一の芝生公園で憩いのひととき。
新ゆりアートパークス
レジャーシートを持って行きピクニックをしました。
日本一の芝生公園!
元町の桜と歴史、見晴らし抜群!
元町公園
アメリカ山公園と駅からぐるっと一周するコース。
斜面にある公園で、見晴らしの良い箇所もあります。
スポンサードリンク
