可愛い焼印の福みたらし。
菓匠禄兵衛 黒壁店
福みたらしを購入。
必ずここでニコニのの【福みたらし】を買います。
スポンサードリンク
長浜名物、懐かしい堅ボーロ。
元祖堅ボーロ本舗
昭和初期の建物で雰囲気があります。
全く気付かなかったが、凄い老舗名店だった。
江戸時代から続く、優しい味の水飴。
菊水飴本舗
北國街道沿い、福井のお殿様御用達。
いつか行ってみたいと思っていたお店です。
スポンサードリンク
黒壁で味わう 絶品かりんとう饅頭。
かのくら黒壁店
揚げたい焼きを実食。
よく立ち寄ってかりんとう饅頭を頂きます😋食べ歩きにぴったりで美味しいです。
長浜発、芋きんつばの極み。
芋平長浜店
あっさりした食感で味も薄め、私の好みではありませんでした。
小ぶりのきんつば、素直に美味しいです。
長浜で味わう分福餅と、静かなひととき。
分福茶屋
昔ながらの甘味処。
平日の雨の日だったのでお昼過ぎでも空いてました。
草餅、よもぎ香る驚きの味!
キユザ 奥琵琶湖の草餅
今日から新米でついてます。
ふらっと立ち寄った和菓子屋さん水まんじゅうのあんこが美味しかったです。
長浜名物 親玉饅頭の味。
親玉本店
よく食べました地元を離れて、長くなりました親しぶりに、食べると美味しいですね小さい時は、焼印は、火の玉だと思ってました。
とても美味しそうなお饅頭が並んでいたので入店お嫁さんなのかな?
旬のイチゴ大福、心満たす。
かのくら ちゃらく
探していたなべかま饅頭コーヒーが自動販売機で220円で少し高いなぁと思ったけどコーヒー飲みたいなぁと思って頼んだらお饅頭1個付いてきて美味し...
今が旬のイチゴちゃらくのイチゴ大福は食べごたえのある大きさで中に大きなイチゴが入っています!
草餅と豆大福、心温まる和菓子✨
菓匠禄兵衛 長浜バイパス店
和菓子屋さんです✨とてもいい和菓子が売られてますよ!
以前からTikTok及びインスタ等々にて話題になっておりかなり気に成って居ましたので是非とも召し上がってみたく成りました。☺️マークこれには...
木之本の和菓子、草餅の魅力。
菓匠禄兵衛 本店
木之本に来たら立ち寄るところ。
しっかりとしたレモン風味が美味しかったです。
昔なつかしの美味しさ、ピーナッツ煎餅。
みつとし本舗
美味くて食べだしたら止まらない。
ピーナッツせんべいね。
老舗の梅饅頭、心和む美味しさ。
柏屋老舗
長浜の老舗和菓子屋さんです。
梅良い味で真に美味しくいただきました。
甘すぎない!
京味堂
チャリで散策中に味噌まんじゅう試し買い甘い味噌のまんじゅう流石に癖強いけど美味かった!
路过,买了几个回家。
居川屋のいちご大福、絶品!
居川屋
いちご大福🍓めちゃくちゃ美味しいです。
何か有れば居川屋さんさんの和菓子を利用させて頂いております😊
居川屋の和菓子でお正月を彩る。
居川屋
私は和菓子が苦手なのですが友達がコーヒーをご馳走してくれるのでその時食べるお菓子を買いに来ました。
昔からお世話になってますが美味しくてお正月にはお餅も注文させてもらってます🎵
懐かしい滋賀のマドレーヌ。
石田製菓舗
とても美味しくて懐かしい味がして大感激でした。
マドレーヌと梅饅頭、丁稚羊羹を購入。
長浜の名品、女太閤記の魅力。
小松堂重房
このお店の看板商品がこちらの「女太閤記」下側がパイ生地になっててアーモンドがまた美味しかったです!
長浜駅前に店を構える老舗の和菓子屋小松堂さん。
道の駅で出会う和菓子の美味。
押谷製菓舗
草餅が美味しいです。
行きたいけど,玄関の敷居が高い(笑)個人的な意見ですよ(笑)
木之本地蔵院前で、美味しいサンドイッチ。
和菓子処はとや
小腹が空いたのでサンドイッチを購入しに立ち寄りました。
しっかりと(*_*)
若松のいちご大福、格別の美味しさ!
若松
いちご大福は白あんでした…
みかん大福はめちゃくちゃ美味しいし大きくて食べ応えがあります♡今回は栗大福とおはぎを買いに伺いました(*ˊૢᵕˋૢ*)栗大福も美味しい♪̊̈...
美味しいせんべい揃い!
長浜煎餅堂(旧店舗)12-32へ移転
いろいろなせんべいがありますよ。
美味しいそう😍🎶
居川屋の賤の恋、感激の美味しさ!
居川屋
地元では、誰でも知っているお店です。
おいしいです。
美味しいだんご、ぜひ体験!
松翁堂吉岡製菓
だんごが美味しい。
焼きたて煎餅、長浜市の銘菓!
(有)早野煎餅総本舗
お煎餅めちゃおいしいです。
長浜市の友人から「銘菓」の贈り物を頂きました。
道の駅で味わう、名物どんべ金もなか!
木元製菓舗
凄く美味しかった🎵😅ですよ‼️
もちもちして風味もあり、とても美味しいですよ。
長浜で出会う美味しい茶団子。
藤本屋
安くて美味しい和菓子屋さん。
入ってみることに。
長浜黒壁で味わう、昔ながらのおはぎ!
道次商店
たまたま母と長浜黒壁を散策していて古民家に少し行列ができてきたので見に行くと小さく『おはぎ』の文字が。
昔ながらのぼた餅、とっても美味しい!
素朴な味のういろうと栗饅頭。
清湖堂
ういろうが無かったようで黒どらを頂きました。
ういろうが有名です。
懐かしさにほっこり、煎餅の味!
エザキせんべい製菓
ほっこりします😋
懐かしい思いになる煎餅屋さん。
硬いけど旨いボーロ、週末限定!
元祖堅ボーロ本舗 大手門通り店
硬いけど旨い、いっぺんではまってしまったよ。
ボーロのお店(支店)土日祝日しか営業されてません。
絶妙なバランスの草餅!
甘楽堂柴田製菓
ここの草餅はウマイよ‼️絶妙なバランスですね🎵
全 32 件
スポンサードリンク
