名張市の歴史ある栗羊羹。
大和屋
とても美味しい栗羊羹を売っている。
念願叶いやっと買えました。
スポンサードリンク
最高の芋ようかんと栗羊羹。
播田屋 浦の橋店
上品な甘さ軽さのせんべい。
芋ようかん、クッキーなど とても美味しいです!
焼きたてみたらし団子、絶品!
もち市
美味しい草餅を頂きました🎵
みたらしがお値打ちでした。
スポンサードリンク
四日市名物麩万寿、何個でも!
栄昌堂
こちらの名物麩万寿は、今まで食べた饅頭の中で1番です。
朝8:00からお店があいてるのは嬉しい!
絶品いちご大福と栗のロールケーキ。
欣榮堂
冬場のいちご大福は間違いないですが先日はお見舞いのお菓子として栗のロールケーキを買ってみました素朴でとても美味しかったですねクドい甘さが無い...
白餡のいちご大福は爽やかで絶品です!
スポンサードリンク
栗きんとんが日本一!
御菓子司 松屋
草餅買えて良かった。
2023.12「お見舞い」に草餅を送らせて頂き大変喜んで頂けた。
お伊勢参りの穴場、赤福氷!
赤福 五十鈴川店
ここは本店さんより空いてるのでテーブル席でゆっくり食べれます赤福餅以外のメニューがあるのでお伊勢参りはいつもこちらに寄ります赤福のキャラクタ...
本店は混雑していたので、今回は五十鈴川店に訪問しました。
スポンサードリンク
平田宿の背黒餅と丁稚羊羹。
つばや菓子舗
自宅用や使い物にも買いに行きます。
中学高校生くらいの息子さんも元気な声で挨拶してくれました。
優しい風味の糸印煎餅、栗きんとん。
播田屋吹上店
とてもよくしていただきました!
素朴な美味しさのお菓子です。
甘さ控えめの爽やかあんこ。
のぶ庵
あんこがとてもわたしごのみのさつばりしたおまんじゆです。
カキ氷、家庭用の氷でがっかり。
御在所で味わう赤福ぜんざいと氷!
赤福茶屋 EXPASA御在所上り店
『赤福茶屋』さん👏☑︎ 赤福ぜんざい(税込 600円)☑︎赤福盆 2個入 抹茶(税込 550円)時期限定の「赤福ぜんざい」が食べたくなって ...
赤福餅と冬期限定『赤福ぜんざい』を頂きました。
ここでしか味わえない赤飯まんじゅう。
紅梅堂
赤飯饅頭、おいしいです。
台湾ラーメン美味しい。
薄皮の鯛焼き、あんこたっぷり!
たいやき さなみ
焼きたてとても美味しいです。
写真撮る前に一口食べちゃいました!
伊勢外宮前で味わう赤福ぜんざい。
赤福 外宮前店
赤福餅2つとほうじ茶のセットで400円。
【2024年8月】お伊勢さんの帰りに「氷」の文字を見てしまいました。
抹茶白玉金時で感じる、和のひととき。
亀屋佐吉
白玉がもちっもちでもちもちすぎました(?
趣きのある店内で、和菓子を店頭で販売しております。
米粉の鯛焼き、パリパリ新体験!
甲賀米粉たい焼き 松阪店
普通のたい焼きとは少し形が違って可愛い今回はこしあん つぶあんはお持ち帰りであんチーズはすぐにいただきましたあんとちょっと塩気のチーズがよく...
初めて買いました。
醤油ベースの大きなお団子。
嶋小餅店
むかしながらの醤油ベースのお団子🍡のお店団子も大きい、美味です!
醤油餅のようなしょっぱいタイプのみたらしですイメージと違う味かもしれませんがコレはこれでアリかな?
注文してから焼く、最高のたい焼き!
たいやき なかむら
たいやき餡入り150円です。
こんなところにたい焼き屋が?
伊勢神宮近く、栗入りういろう。
柳屋ういろう
もっちりして美味しかったです。
もっちり食感甘さ控えめで美味しいです。
お寺のお供え最中、魅惑の美味しさ!
たけるの 四日市店
菰野にしかお店がない時代からちょくちょく利用していました。
雰囲気も明るく、とても美味しそうな誘惑で、よかったです。
畑直送、めちゃ旨い焼き芋!
はっとりさんちの焼き芋屋さん
父が畑の横で開いている焼き芋屋さんです。
めちゃ旨いよ。
いちご大福発祥のとらやで。
とらや本家
ういろうで有名なとらやの本店。
風味程度で気にならず、口にほうばると、甘さが口に広がりました。
酒まんと栗蒸し羊羹、絶品!
長島万寿園
aupayやpaypayなどキャッシュレスも出来るから便利ですね。
長島酒まんがとても美味しいのでおすすめです。
出雲川沿いの絶品ちゃちゃ最中。
お菓子処 おかもと
白山町や美杉町には昔から美味しい和菓子屋さんがあります。
道の駅美杉や伊勢奥津駅そばの観光案内所(2021年4月4日現在Google マップ未記載)で販売している「ちゃちゃ最中」の感想だけ。
いちご大福発祥の地、絶品パイン大福!
とらや本家
ういろうで有名なとらやの本店。
風味程度で気にならず、口にほうばると、甘さが口に広がりました。
草餅・薄皮饅頭、驚きの美味しさ!
岩嶋屋
夜は、明るい色に見えます。
シャインマスカット大福栗きんとん どれも最高に美味しいー季節ごとに色んなお菓子が出るのでいつも楽しみです。
冬至のかぼちゃと鮎の美味!
とらや風月
季節を感じられるとともに味も大変美味しく、昔からお世話になってます。
わらび餅がおいしかったです!
鈴鹿の名店、いちご大福最高!
丸川菓子舗
柏餅。
いちご大福が最高です♪時期が来たら、また買いに行きます♪
四日市名物、柔らかいなが餅!
なが餅笹井屋 三ツ谷店
三重県にある、長細い餅の老舗の一つ。
なが餅よりうまい和菓子があれば教えて欲しいわ川上屋の栗きんとんは高すぎるしね土産にも良いが日保ちしないのがネックホントは固くなっても軽くレン...
絶品かりんとう饅頭とプリン。
EIKADO 名張桔梗が丘店
最高のお店!
大福が特にオススメ!
四日市名物、絶品なが餅!
太白永餅 金城軒
中に入っているあんこも美味しいです!
ここでしか買えないなが餅。
家族で楽しむ井村屋の味。
菓子舗井村屋
ドバイ旅行に行った帰りに家族9人で立ち寄りました。
2024/11-ラインでヴィソンとお友達になりますと駐車代が無料になります〔旅籠2〕松阪市中町にあった井村屋です。
よもぎ餅とサワ餅、絶品!
島地屋餅店
本物の餅の旨さを感じます!
本日オープンと同時に購入させて頂きました。
桑名かき氷街道の絶品和菓子。
保々屋 寺町店
団子を購入しました。
昔ながらの和菓子屋さんです。
高田本山で味わう、懐かしいまんじゅう。
たけや
高田本山(専修寺)といえばココ!
僕がこよなく愛すキング・オブ・和菓子屋じゃないですか。
新作の茶ごころ、大福と共に!
菓匠庵 平和堂 本店
いちご大福はみずみずしくて美味しかったですカステラもしっとりで美味しかったですー。
綺麗にリニューアル。
季節限定いちご大福が絶品!
亀屋和菓子店
特に季節限定のいちご大福が大好きです。
とても美味しかったので訪れました。
昔ながらの平治煎餅、止まらない美味しさ!
平治煎餅 江戸橋店
平治煎餅も好きですが、最中も美味しいです。
久しぶりに訪れたら😃いろんな味の平時煎餅が出来ていて思わず買ってしまいました😁でもやっぱり昔ながらのが一番好きです😊あの止まらない味😍
つきたての餅と黒蜜団子。
餅菓子 お多福堂
とても愛想の良いお兄さんで、良い雰囲気のお店でした。
【黒蜜は少し苦くて全然甘くなく団子は固かった】
名物うすかわ饅頭の絶品体験。
(有)岩嶋屋
ふんわり酒蒸しされたお酒の香りが広がり甘すぎないあんと薄い皮とのバランスが絶品です。
薄皮饅頭、海苔巻煎餅、季節ごとの和菓子を買いに行ってました…お客様が来られる時などは塩浜街道を20〜30分突っ走り買いに出掛けて行ってたもん...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
