懐かしのバタークリームと感動の生シュー!
御菓子司 桂屋 長居公園通店
長居公園通りのゲオの有る交差点から喜連瓜破方面に行くと次の交差点の少し手前左側に有る桂屋のお店。
懐かしいバタークリームのホールリングケーキを買わせていただきました。
スポンサードリンク
松原市の絶品いちご大福、贈り物にも最適!
御菓子司 吉乃屋 松原
松原スイートポテト大福はおすすめですいちご大福はイチゴがジューシーで白あんと合う、さすが人気!
雰囲気の明るい和菓子店でした。
薫り高いきな粉和菓子、イートインで楽しむ。
黄なこ屋 竹路庵
薫り高いきな粉の和菓子、本当に美味しいです。
お土産を買いました。
スポンサードリンク
フルーツ大福と抹茶、至福の味。
創作和菓子SENSE
プレミアム商品券を使えるお店を探していたら偶々見つけたので行ってみました。
フルーツ大福がめちゃくちゃ美味しかった。
せんなんの新感覚、逆みたらし!
むか新阪南店
実家がいつもお世話になっているご近所さんへのお返しの品として和菓子の詰め合わせが良いということになり利用。
間違えてこちらがヒットしてお店に立ち寄りました(笑)串ちびだんごが目当てだったんですけど。
庚申街道に飴の宝庫、菊の露!
喜多林堂
癖になる💕舐めなアカンのにボリボリ噛んでしまうくらい美味しい💕塩飴も甘すぎず美味しい💕一番人気!
ワリイタを買いに。
高槻銘菓『高槻城』で楽しむ和菓子。
井づつ 高槻センター街本店
なぜか着色料が原材料に入っていてショックでした。
どれも美味しいですよ。
絶品かりんとう饅頭、外サク中しっとり。
益民山月庵
かりんとう饅頭ソフト食べました!
甘夏の大福が美味しかった。
絶品いちご大福、心温まる接客。
翁堂
わらび餅も日持ちはあんまりしませんが、うまいです。
ここの和菓子は絶品!
桜餅からイチゴ大福まで、極上和菓子。
(株)さとや
昨日箱菓子と仏様用と自分に桜もちいただきました❤️桜もち美味しかった❤️見た目もキレイで味も甘すぎずです❤️
季節の和菓子が味わえるお店です✨3色団子の桜の塩漬けが程よい塩味でお団子とよく合っていました🙆
くるみ餅とわらび餅、最高の和菓子。
府中大寺屋 小田店
くるみ餅が大好きで、よく買いに行きます。
あんころもち(白と黒のあえもち)が食べたくなると寄ります。
八尾の和菓子、古民家で癒やし。
八尾市與兵衛桃林堂
近鉄八尾駅から南の方の住宅地に一際目立つお屋敷がこちらのお店です。
美味しい☺値段がもう少し安ければ。
苺大福と月化粧、特別な手土産に。
青木松風庵 貝塚店
和菓子系なので人生ベテラン勢が客として多い。
苺大福が美味しいです。
長居公園近く、甘さが光る4種セット!
きよさんのおイモ屋さん
紅はるか食べ比べに鳴門金時を購入ちなみに値段は普通のさつまいもに+30円程度w全部皮ごと食べることが出来て美味しかった。
紅はるか、シルクスイート、鳴門金時の4種セットを購入。
上新庄の名物、あまおう大福。
菓匠あさだ
上新庄駅前店が有るのだと教えられてから通っています。
ごろごろいちご大福とあまおう大福を購入!
究極のプリンと焦がしバター。
むか新 金岡公園店
むか新に久しぶりに行きました。
お茶の試飲があって、とてもコクがあって、美味しかったです。
懐かしの大きな栗饅頭、思い出の味。
モモヤ 布施店
子供の頃からあります。
食べ進めると味が変わりなかなか面白い味でした。
子供が大好き!
むか新 河内長野店
子供が焦がしバターケーキが好きです。
静かで落ち着いた雰囲気の店内です。
あんまきとういろう、久宝寺の味。
生菓子鋪 帯喜太
ほんのり甘いういろうとあん巻き。
あん巻きが一番美味しかったです。
堺の焦がしバターケーキ、母への想いに。
むか新 もず店
狭山またぎで焦がしバターケーキ気になっていたので休みの日に行って購入してみました!
母親が亡くなったので その供養のためのお返しの品物を買いに行きました。
新町の洒落た和菓子で感動体験!
餅匠 しづく 新町店
今回イートインで利用しました。
ステキな雰囲気の和菓子店です。
泉州代表のバターケーキ、一度は味わいたい!
むか新 本店
老舗の和菓子屋さんです。
大阪府泉佐野市の和洋菓子店。
枚方の銘菓、上品などら焼き。
呼人堂
餡の甘さが上品で皮も程よくしっとりしていて美味しかったです。
親戚の叔母(中宮第三団地)にお彼岸のお供えに暁を頂きました☺️凄く美味しかったです😋叔母の所へ訪問する際は手土産にさせて頂きます🙂
夏の絶品、芭蕉堂の心太。
(株)芭蕉堂 新橋店
ところてんがめちゃくちゃ美味しいです。
店頭で焼かれている饅頭や団子が旨い。
鳴門金時の旨み満載!
鳴門鯛焼本舗 大蓮店
たまたま寄った鯛焼き屋さんですとても気に入ったのでまた行くと思います焼きたてで丁寧な応対にビックリしたくらいでした。
これも星5つですが、アイスもなかが美味しい!
名物いちご大福、最高!
お多福堂
駐車場がないのでサガミで食べて和菓子を買って帰る温かいうちに食べる揚げ饅頭は美味しかった。
月に一度の【あんころ】を初めて食べました!
こがしバターケーキが美味しゅう。
むか新 堺福田店
どれもお気に入りです👍値段もリーズナブルで店員さんの気配りが良いです🤗
顔合わせでむか新のお菓子を持って行きました。
とろとろの極上わらび餅、食べやすさ抜群!
わらび屋本舗 上本町1丁目店
期待せずに入ったが買った わらび餅 プレーンが極上にとろとろだった。
購入時当日が賞味期限。
苺大福と和菓子、贅沢なお土産。
箕面かむろ
どれも甘すぎずとても美味しかったです。
よく行くお店です😊美味しくて大好き!
四天王寺近くの釣鐘まんじゅう。
総本家釣鐘屋
熊野街道沿いで、四天王寺門前にある、老舗の和菓子店。
甘過ぎなくて卵の匂いがいっぱい。
自分で挽く、わらび餅体験!
創作和菓子工房 芭蕉庵 新梅田シティ スカイビル店
万博で行きましたが美味しいです自分できな粉作るのが最高です✨わらび餅も美味しいです。
落ち着いた雰囲気で和菓子を楽しめるお店です。
夏限定のわらび餅、最高!
阿倍野だんご本舗 昭和町本店
ケチですね💦きな粉たっぷりかと思いきやきな粉全く ふっておらず、「きな粉もう少しかけてもらえませんか?
きなこ団子を買うたらこちらの本店です。
パリパリ薄皮の天然たいやき。
鳴門鯛焼本舗 岸和田駅前通商店街店
大昔に閉店していたらしく、折角、途中下車したんだから取り敢えず、試しに小豆、金時を一つずつ。
カスタード、定番はやはり美味しい。
絶品!
嶋田南風堂
桜餅の甘さが絶妙で美味しかったですその他のお菓子も食べてみたくなりました!
フライまんじゅう1個70円と激安その他の商品もリーズナブルで美味しい車は店の前に少しスペースがあるのでそこに突っ込んで駐めれます。
カリカリたいやき、虜になる美味しさ。
たいやき一休
私が食べたたい焼きの中で1番美味しいです。
季節ごとに豆乳やら色んな味があって楽しみでほんとに美味しいです。
秋の上品な和菓子、二階でゆったり。
千鳥屋宗家 大阪本店
老舗の和菓子屋さん♪とても落ち着いた店内♪店員さんが親切で良かったです(*^^*)秋を感じる上品で美味しかったです♪♪♪★ほろ栗大福 1個2...
迷っていたら相談に乗ってくれたので、すぐに決まりました。
和風モンブラン、2度の美味しさ。
髙山堂 箕面店
店構えに品があり、取り扱い商品も良さげ。
ここの和風モンブランとても美味しくて自転車で45分程かけて2度買いに行きました。
懐かしさ溢れる大阪のきんつば。
出入橋きんつば屋 北浜
大阪に行くと必ず立ち寄るお店ですきんつばイートインで360円お茶付焼き立てのきんつばは幸せいっぱい皮はサックリしてるとこしっとりしてるとこが...
わらび餅ときんつばを初めてテイクアウトしました。
池田の美味しさ、和菓子の魅力!
香月
上生菓子がとても美味しかったです!
香月さんに行きました。
フワフワかき氷と旨み団子。
つづみ団子 服部店
全体の甘みが甘すぎず素材の味がちゃんとしているけど甘党でもしっかり満足感があります。
このお店のみたらし団子は美味しいと聞いてましたので付近を通ったので買いに寄りました。
スポンサードリンク
