手間隙かけた天ぷら、一期一会。
いまから なかじん
とってもおいしくいただけました。
元気そうだったのでよかった。
スポンサードリンク
色とりどりの野菜たっぷり、丁寧な旨さ。
チョッカーナ
2回目の訪問。
昨日ディナーで初めて訪れました。
ランチタイムに行くとオーダーしてなくても料理が運ば...
欧風料理なかむら
ランチタイムに行くとオーダーしてなくても料理が運ばれてきます!
スポンサードリンク
円山公園のレトロ喫茶で、かき氷!
開花亭
とても暑くてどうしてもかき氷が食べたいという旦那様に付き合って入店させて頂きました。
雨の日曜は誰もいなくて、本当にゆっくりできました。
京の特製炙り肉定食。
肉専科はふう 聖護院
ランチで行きました。
【上質なステーキ】記念日に連れて行っていただきました。
スポンサードリンク
驚きの白いオムライス、トロッと体験!
食堂デイズ
白いオムライスを食べれると聞いたので早速行ってきました。
気になってた白いオムライス🍅🍳🍚白い卵の中にさらに黄身が丸々入ってて驚き😳👏フワフワプルプルの卵に濃いめの味付けのライスとデミグラスソースが...
創業24年の洋食屋さん。
うっちゃん
創業24年の洋食屋さん。
スポンサードリンク
北白川で楽しむ絶品洋食。
洋定食 優和
髪を切ったついでにどこか良さげなところはないかと検索してたどり着きました。
フラっと立ち寄ったお店ですがお店の感じも良くお店の方も愛想が良くて美味しい料理が頂けました。
20年前からの美味しさ、インディアンオムライス!
TOYO梅津
地元のじいさんばあさんが通ってると思われるお店味は美味しいけどワタシには量が少なかったなぁ😓
日替りランチいただきました。
昔ながらの洋食、俵型ハンバーグのおいしさ。
自由軒
現在、持ち帰りのみの営業(確認日、2022/11/3)
定食に出てくる俵型の小ぶりで柔らかなハンバーグが美味しいです。
肉汁溢れる幸せ、ハンバーグ旅。
手づくりハンバーグの店 とくら 京都三条店
肉汁がこぼれるハンバーグの店「とくら」さんに行ってきました。
何度か利用させてもらっていますがここのハンバーグは本当に美味しいです。
53年の歴史、ピネライスを満喫!
洋食屋 キッチンゴン 六角本店
「キッチンゴン 六角本店」でピネライスをテイクアウトしてみました!
何故か行かずじまいで今回やっと行きました。
男山レストランで贅沢ディナー!
レストラン男山
記念ランチを注文!
今回初めて夜のディナーコースで利用させていただきました。
下鴨神社近く、懐かし洋食の味。
グリル生研会館
平日でも開店と同時に席は満席料理はとても美味しく、評判通り間違い無いお店です。
昔ながらの洋食屋さん。
下鴨神社近くの絶品ハンバーグ。
浅井食堂
ウェイティングリストに名前書いて最後のお客で入りました。
記念日ランチハンバーグとエビフライハンバーグとエビクリームコロッケ美味しく頂きました駐車場はありませんのでコインパーキング。
出町柳商店街で野菜たっぷりハンバーグ!
LION KITCHEN
大量の野菜も付いているので栄養もありとても良かったです!
近くに用事があった時に利用させていただきました。
北大路の隠れ家、アットホームなポークチャップ!
LUNCH HOUSE GENPE (ゲンペ)
写真にはありませんがお味噌汁もついています◎お母さんが優しい。
北大路にあるが、隠れ屋のような店。
トロトロ牛タンカレー、絶品!
kitchen KOTO KOTO (キッチン コトコト)
ランチ利用。
昔ながらのオムライスというより、おしゃれ寄りでしたね。
懐かしい昭和のオムライス。
オムライスあらき
安くて美味しいオムライスと洋食の人気店。
土曜の13時前に寄せてもらいました。
昭和レトロな洋食屋で
絶品ハンバーグを堪能!
開晴亭
行き届いた掃除をされている事が外観からもわかります。
清潔感抜群で昭和レトロな洋食屋さん。
京都府立植物園の隣で、スパイシーなピッツァを味わお...
IN THE GREEN
店内は空気がこもった感じがする。
そこに車を止めて訪問。
大正創業のレトロ食堂、柔らかハンバーグ!
矢尾力(やをりき)
レトロ食堂です。
125ccのバイクは駅前の有料の駐輪場🚲に停めました。
京都駅で唯一の八条ビール!
京ダイニング八条
八条ビールが飲めると聞いて訪問しました。
接客よく、提供時間もスムーズに快適に頂きました。
ちょっとおかしなシェフの美味料理。
パパふりっと
ドリアと唐揚げのセットコーヒー付きを注文。
ナビがないと分からないような気がします。
昭和レトロで大盛りランチ!
レストラン亜樹
日本一好きな定食屋さん。
四条烏丸の好立地の洋食屋さん。
肉汁たっぷり、京都のハンバーグ!
手づくりハンバーグの店 とくら 桂本店
おすすめだと聞いて行ったので…肉汁は口に入れて噛んだ時に出るのが美味しいハンバーグで切った時に出ると食べれません。
日曜日13時30分着。
金閣寺近くの絶品洋食ランチ。
いただき
鶏ムネ肉のチキンカツ!
日替わりランチいただきました。
ピネライスに心奪われる!
キッチン ゴン 西陣店
ガーリックピネライス(ビッグ)、美味しくいだきました。
ピネライス最高♥️チャーハンにトンカツ乗っててデミソースorカレールー♥️どちらも美味しいので交代交代(笑)
萬福寺近く、絶品ハンバーグシチュー!
ハンバーグシチューのお店一
萬福寺の近く。
Googleマップで見つけて来てみました。
久々のサンチョス、家族愛満載!
サラダの店サンチョ 伏見店
初めの来店。
祝日のランチで利用。
日替わり弁当650円、洋食の宝。
喫茶グリルシオン
トンカツ弁当とコ―ヒ―をいただきました。
近所に住んでいるのでよく利用します。
舞鶴の赤レンガで味わう、丁寧な洋食!
レストラン ペイザンヌ
ご主人が一人でやっている洋食屋さんです。
マスターのキャパを超える事は控えてるように感じた。
京都御苑近くの美味しい洋食。
河村食堂
平日12:30頃でたまたま入れました(1人)。
近所住んでいながら行けてなかったお店。
昭和レトロ漂う白扇の手作りランチ。
洋食 白扇
昭和レトロな洋食屋さん。
日替わりランチ700円を注文。
京都のジューシーハンバーグ専門店。
手づくりハンバーグの店 とくら 新堀川店
ハンバーグとエビフライの注文相変わらずのジューシーハンバーグ。
ハンバーグに絞った専門店である。
肉汁が滝のように流れる!
手づくりハンバーグの店 とくら 新堀川店
最近は出張がてら新堀川店に良く来ています。
いつも行列なので勇気を出して行ってきました。
明治の歴史感じる海軍カレー。
松栄館
開店時間の17:30過ぎに予約なしで伺いました。
歴史ある建物で食事が頂ける。
昭和な雰囲気で懐かし洋食。
レストランやましろ
日替わりランチを食べました。
仕事の出張のタイミングでランチに行きました!
南座前、昭和レトロの洋食。
レストラン菊水
京阪祇園四条駅を降りてすぐ南座の目の前にある大正5年創業の老舗洋食店+国登録文化財に指定された建物は竣工当時のレトロな雰囲気のままで店内は落...
平日ランチはめっちゃお得!
木村拓哉メニューで美味満載!
アララ
嵐山で有名なお店に行ったらやって無く帰ろうと思ったらそこの店主が教えてくれたのがココのお店でした。
地元民も観光客も魅了する洋食おじさん白身魚の揚げ方が衣厚めカリッと。
スポンサードリンク
スポンサードリンク