揚げ半ぺんのふわふわ感、絶品!
旭川蒲鉾 かま鉄
グラム売りの蒲鉾駐車場は横の居酒屋さん側。
売り切れるのが早く、早めに閉店していることが多い。
スポンサードリンク
片寄涼太推薦!
三ツ矢蒲鉾本舗山本本店
片寄涼太さんのお勧めのお店、やっと行くことができました。
片寄涼太のYouTubeでお店を知りました。
甘口生姜の奈良漬、特別なお土産!
西出奈良漬本舗
ウリの奈良漬けを買いました。
下戸なので一度辛口のを食べてから自分には合わないと奈良漬けを避けていましたそれを一変させてくれた甘口の美味しい奈良漬けです!
スポンサードリンク
錦市場の名店、京ゆば本家の美味!
湯波吉
錦市場にある湯葉の名店。
錦市場でお散歩をしていたところ、たまたま見つけました。
インパクト版!
三ッ星蒲鉾(有)
看板のインパクトとサービス精神はこちらが一番かも。
こちらのお店でお昼ご飯としてかまぼこや天ぷらを食べるのが毎年の恒例行事になってます。
スポンサードリンク
京都のちりめん山椒、絶品体験!
京都産食料品のセレクトショップ 祇園藤村屋
2023年9月ちりめん山椒が好きで今回は少しずつ色々なお店の物を購入して食べ比べ。
楽天市場にてぶぶあられ、甘露煮購入しました。
鳩屋名物の味噌ピーがうまい!
彩の国 鳩屋
スコーン専門店じゃないのにスコーンが美味しかったです。
鳩屋さんと言えばやっぱり味祖南京でしょう、
滋賀の隠れ名物、日野菜漬物。
山上 金亀城町店
とにかくここの漬物は美味しすぎです⭕何方に差し上げても美味しかったと言われます❕
滋賀を代表する漬物屋さん。
東京ソラマチの絶品タコせん。
越前海鮮倶楽部
東京限定といえば田舎者は何でも買うと思っているのか?
東京都スカイツリータウンにある煎餅店。
徳島のソウルフード、大野海苔!
大野海苔株式会社 本社(マル一大野海苔株式会社)
小学生の頃、お土産で貰い初めて食べました。
パリパリで美味しい‼️他の味付けのりは食べられない。
ワインサバ、脂のって美味しさ抜群!
津田水産 やながわ市役所前店
無かったのでネット検索したら、此処の口コミが良さそうで、帰りに立ち寄り購入然し乍、口コミ程でも無かった😅
冷凍の干物を扱っているお店。
美味しさ際立つ牧島ちくわ。
塚原かまぼこ店
直売所が新しく綺麗になっていた。
牧島ちくわは柔らかくとても美味しいです。
特大かまぼこ、手作りの美味しさ。
和歌濵かまぼこ
ここのかまぼこは大好き。
大変美味しくいただいています。
秩父の名物、しゃくし菜漬け。
石川漬物
入口は正面左いつも梅干ししゃくなげの漬物秩父に行った時は買って帰ります。
とっても美味しい!
毎冬楽しみにする酒粕。
埼玉屋本店
味噌作りの材料を購入するために利用しています。
小豆を買いました。
試食たっぷり、美味しいとうふちくわ。
とうふちくわの里 ちむら かろいち店
鳥取のお土産といえば「とうふちくわ」ですね。
とうふちくわで有名なお店にきました。
龍安寺門前の美味しさ、富川御前!
京つけもの 富川
長芋の紫蘇漬が最高に美味しくて惚れ込みました。
先日、お訪ねしました❗️何点か買って帰りいただきました。
ちりめん山椒、京都の極み。
はれま 本店
本店は五条と四条の間の川端通の一本東の静かな所に有ります。
デパートではすぐ売り切れてしまうちりめん山椒小分けも本店なら変えます。
揚げたてギョロッケは至極の一品!
村島かまぼこ店
ボリュームもありました。
揚げたては特に旨い。
大阪天満の昆布で旨み倍増!
三好屋 昆布
ずっとこちらで購入した出汁昆布をゆるくなったぬか床に入れていました。
冷酒を楽しむと美味しさがとにかく際たち、「昆布」との向かい方が改めて楽しめる.•♬
比叡山の本さしみ湯葉、ぜひ!
比叡ゆば本舗ゆば八 守山店
いつも愛想の良いスタッフさんで気持ちよく買い物させていただいてます。
数年ぶりで来店しました。
築地の昆布専門店、絶品揃い!
吹田商店
こんぶ、椎茸などなど種類豊富です。
種類豊富で美味しい昆布が購入出来るのでお気に入りです。
揚げたて天ぷら、絶品体験!
株式会社 ウオヒサ 本社
ゆうパックのカタログの練り物の中で、一番美味しいです。
鯛竹輪が美味しと聞いたので、購入するために寄りました。
三輪そうめん、風情のあるお店。
森栄進堂
対応良かったから沢山買ってしまった。
風情のあるお店です。
脂艶なワイン鯖、至福の時。
津田水産 やながわ市役所前店
無かったのでネット検索したら、此処の口コミが良さそうで、帰りに立ち寄り購入然し乍、口コミ程でも無かった😅
冷凍の干物を扱っているお店。
岩手の特産品を発見!
もりおかん
食材や酒類やテイクアウトのお弁当等とにかく見てるだけで楽しめます。
県内の商品、なかなか見掛けない物も、あるかも🤗
タコの八ちゃん、最高の一品!
(株) 奥野寿久商店 本社工場
下関で一番有名な蒲鉾店です!
鹿児島県民です。
めずらしい食品が揃うお店。
こととや ペリエ千葉店
お気に入りの蕎麦つゆを買いに寄る。
お酒やコーヒー、お茶、調味料やお菓子などいろいろあります。
築地生麩、心を満たす。
㈱角山本店
こと生麩については右に出るものはない店。
角はまんなかが下までつきぬけているのが正しい。
姫路の老舗、絶品漬物!
伊勢屋本店
しば漬けとても美味しいです😋ピリ辛漬物シリーズはみんな買われて大変人気だそうです!
姫路の老舗和菓子店。
東川で出会う旨味、天日塩味噌。
平田こうじ店
お味噌とこうじを少量から扱っています。
生麹が100グラム単位で買うことができます。
新製品に出会う楽しみ、和の調味料満載!
久世福商店 テラスモール湘南店
ジェラート取扱店です。
値段は高めだが品質を考慮すると、納得の価格だと思う。
揚げたてさつま揚げ、鹿児島の宝!
さつまあげの揚立屋 ( あげたてや ) 国分店
感じの良いお姉様が対応していただけました。
揚げたてのさつま揚げが美味しかった。
安くて驚きの干物、伊勢の味!
ひもの 三五七や
キレイでおいしい干物、お値段安くてびっくり。
カマスが絶品お家でやるなら、魚焼きブースにて。
築地で出会う、絶品の海苔!
伊藤海苔店 築地店
そのままおつまみにも☝️
築地に行くと必ず寄ります。
姪浜の老舗、チーズ天の魔法。
魚嘉かまぼこ(うおか)
味もさることながら、接客が抜群に素晴らしいです。
初めて行ったのですが美味しかったです!
人生で一度は食べたい、極上胡麻!
祇園むら田
美味しいごまです!
こちらの胡麻を、つかえば料亭の味に変身!
井上蒲鉾のじゃこ天最高!
井上かまぼこ本舗 本店
宇和島じゃこ天巡り。
商品は、丁寧に作られており、老舗の味を遥かに凌ぐと思う。
白銀の蒲鉾、贈り物に最適!
白銀本舗 株式会社 杉本利兵衛本店
ここの蒲鉾はプリプリで美味です。
贈答品として、絶対に喜ばれます。
夏の名物、紗雪氷を味わえ!
植山かまぼこ屋
旅行の時に寄りました丁寧に色々と教えていただき楽しかったです✨
かき氷とても美味しかった。
スポンサードリンク
スポンサードリンク