廃校になった古戸小学校のプール代わりの淵だったと聞...
寺淵
廃校になった古戸小学校のプール代わりの淵だったと聞きました。
スポンサードリンク
奥三河のナイアガラ、癒しの滝!
蔦の渕(振草渓谷)
さすがに「ナイアガラ」は言い過ぎかと(笑)小さな小さな滝。
#蔦の渕 #龍神伝説が残る奥三河のナイアガラ知る人ぞ知る穴場の観光地で外国人もまだ知らない。
一億年の歴史を感じる煮え渕。
煮え渕ポットホール
誰もいませんでした迫力あります吊り橋は鉄製ですがあり得んくらい揺れてまっすぐ歩けません。
長い年月の間に穴が拡大したもので、このポットホールは、約一億年前から形成過程を新鮮にとどめています。
スポンサードリンク
村行の七滝、身を清める絶景。
村行の七滝
国道151号線から少し上がったところにある滝です。
道路際にありますが、目立たないので通り過ぎてしまいます。
釜淵の美しさ、狭道を越えて。
釜淵
戻りのバスまでかなり時間があったため町内を巡ってみることに。
天然記念物のポットホールが見られる釜淵。
スポンサードリンク
不気味な風穴で涼を満喫!
古戸の風穴
、、以前はあのドアの向こうに行けたんでしょうか。
観光スポットとしては、ほぼ崩壊しており、車の転回も厳しいので、近寄らないのが正解です。
岩肌をサラサラ流れる風流な滝。
西向不動滝
水量は少なかったですが、流れはきれいでした。
三河のナイアガラ 蔦の淵に押され認知されてない感じですがなかなかどうして 岩肌をサラサラと伝い落ちる様は 風流かと思います少し細い道を入って...
スポンサードリンク
東栄稲武線の隠れた川岸。
鬼の足跡
水も綺麗で人も来ないので穴場ですよ。
ガードレールをまたぐと、川岸まで下りられます。
六角柱と共に、特別なひとときを。
安山岩の柱状節理
綺麗な六角柱の石柱が露出している。
行きたしぃぃ。
道の脇にひっそりと流れる滝。
荒神場の滝
道のすぐ脇にある滝。
隠れ家のような魅力を発見!
瀬戸の淵
看板も古くて見つけにくい。
槻神社の途中に滝で癒やし。
月不動滝
国道473号から槻(つき)神社に行く途中にある滝。
ナビ通りの石仏へ、広い駐車場完備!
滝沢 不動滝
2024.5.30ナビ通りの場所に広い駐車スペースがある。
たくさんの石仏に興味を持って立ち寄りました。
鴨山川に流れ込む支流のひとつ。
精進淵
鴨山川に流れ込む支流のひとつ。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク