泳ぎ放題400円!
引田町温水プール
ここの施設、少々古いのです。
来週の大会に向け、ハードな練習ができました。
スポンサードリンク
国宝円融寺近くの新設プール。
南部地区プール
この辺りの区営プールでも最も新しく施設が充実しています。
星(評価)が高いから期待しすぎたかも?
充実したコンパクト施設で水泳!
メルヘンスポーツ中山
短期水泳教室に子供が参加しました。
体鍛えています☆
スポンサードリンク
綺麗なプールと毎日のかき氷。
あさぎり町免田B&G海洋センター
綺麗なプールです。
今日は外でかき氷🍧売ってましたよ〜夏休みは毎日売ってるのかな?
公園とレンガの風情、楽しむ50メートルプール。
元町公園プール
相変わらずムチムチの坊主2人組が多い気がします。
こんなところにこんな自然豊かな公園があるのかと驚かされるところに赴きのあるレンガの建物がありました。
スポンサードリンク
きれいなトレーニング室と50メートルプール。
階上町町民プール
トレーニング室内がきれいなので良い。
なんと50メートルプール。
青木村の自然に包まれた最高のプール。
青木村 村営プール
素晴らしい自然に囲まれて、最高のプールでした。
青木村の三山に囲まれています自然の中にあります青木村村営プールです25メートル・流水プール・小さいお子さん専用の浅いプールもあります今年はコ...
スポンサードリンク
伊豆の綺麗なプールで心地よい泳ぎを!
中伊豆室内温水プール ふれっぷ
コースレーンがきちんと分かれていて泳ぎやすく日曜日は🌿シャワーもゆっくり使えて良かったデス。
伊豆に行くとほぼ毎回行きます。
安全第一!
健康の森公園市民プール
スタッフの方が大変親切でいろいろ教えてくれました。
人は思ったより少ないおすすめの穴場ですね。
夏休みの練習をプールで!
秦野市営プール
毎年お世話になっています!
夏休みシーズンだけオープンしています。
船橋市で貴重な温水プール!
船橋アリーナ プール
いつも利用している印西温水センターが営業していないときに利用しました。
ロッカーとトイレとシャワールームを改修してほしい。
子供が笑顔になる笹川良一のプール!
北茨城市B&G海洋センター
子供が大好き!
子供達がたのしめるから。
陽射しの中で泳ぐ、最高のプール!
小林総合運動公園市営プール
陽当りのいい子供用のプールで泳ぎました。
小さいながら、綺麗な施設です。
丁寧に楽しく教えるスイミング教室。
高砂フイットネスクラブ
週に1回、月に4回通っています。
施設は古い印象ですが、スタッフさんはとても丁寧です(^^)
電車好き子どもと、コジンマリプール。
大谷津運動公園プール
きれい清掃されていて気持ち良く利用させていただいています。
平日に行きましたが空いていて快適です。
冬でも楽しめる温水プール。
海南市 下津室内プール
歩行訓練をしてきました。
冬もお正月期間を除いて通年営業する温水プール。
真珠の粉で楽しむ!
NEMU RESORT ガーデンプール
真珠の粉を持って😍(原文)Onsen has pearl powder 😍
ちょっと浅いけど、子連れで過ごすのにちょうどいい。
昭和を感じるプール、150円で楽しむ!
清水清見潟公園 スポーツセンター
初心者泳ぐ用が1コース、残りが3コースで、時間帯によっては混雑しています。
プールを利用しています。
みやぎバス停から1分!
館山市営50メートルプール
空いていて、安くて、良いです。
水深があるので、低学年は怖いかも!
大人160円、未就学児無料!
びわのかげプール
こけだらけでした。
安すぎます!
子どもたちが楽しく学ぶ水泳教室!
トピレックスイムクラブ 綾瀬
年長息子がいつも楽しく通わせていただいています。
子どもらの水泳教室に利用している。
白山の自然に囲まれたプール!
白山川河川プール
夏の鯉のぼり見れます。
その先にバイクであろうが駐車すると近所のおばさんに激怒されますので、ご注意を。
健康第一!
レッツスイミングクラブ伊東
日曜日が12時までなので、星4です。
お世話になっております。
新しく生まれ変わった粟野B&G!
鹿沼市粟野B&G海洋センター
新しくなった。
市や組織の広告に正しい情報が載っていないので ここ粟野B&Gでの正しい情報を掲載します。
25メートルプールで、驚きの親切体験!
練馬区立上石神井体育館温水プール
たいへん親切な対応でした。
一時間200円とリーズナブル。
夏のプールで楽しいひとときを!
香美町香住B&G海洋センター
夏のプール最高。
海は綺麗でいいのですがすぐに深くなるのでお子様はお気をつけてください。
川のように整備されたプール。
蜷川河川プール
深さのあるところだけを気をつけていればそれなりに遊べます。
国道56号線から蜷川方面へ曲がってすぐの所にある河川プール小学生が泳げるくらいの大きいプールと小さい子が泳げる小プールがあります。
地元野菜販売&泳げる館。
草薙総合運動場 屋内水泳場
コインロッカー🛅料金は10円です。
時々無料開放の日があります。
標高の高いプールで楽しむ夏!
伊勢市やすらぎ公園プール
古さは感じますが入場料が安いので子供たちを連れて泳ぎに行きます。
娘が小さかった頃によく行きました。
昼休みのオサボリにも最適!
大里プール
トイレだけはホント何とかしてほしい。
手軽に行ける市民プールです。
軟式少年野球選抜で楽しむプール。
香取市栗源B&G海洋センター
なんてことないプール。
軟式少年野球北総選抜Selection⚾
透明度高いプールで安心のひと泳ぎ。
スイミーこざかなくんプール
2019.12.~2020.3.31まで改装工事してます。
隣の体育館に行きました。
安くて泳ぎやすい、家族でプール。
おおやスポーツセンター
子供一緒にプール利用しました。
応援席の充実を❗️
平日の朝、子供と泳ぐ練習。
大阪市立城東屋内プール
トイレ以外の場所で小便したり…更衣室のシャワーとかプールサイドのシャワーで息子に小便させてる父親もいるし…(何度も目撃しています)プールサイ...
平日の朝のんびり泳ぎに行くには最高です。
夏休みは子供と貸切プール。
とのぷー 殿山プール(茅ヶ崎市営殿山プール)
時間制限なく泳げます。
毎年子供を連れて出掛けています。
ウォーキングや泳ぎ、楽しさ満載!
駒場公園プール
プールは入ったことないですが、周りをウォーキングしてます!
ウェットスーツで泳ぎましたが、大丈夫でした。
西ヶ谷プールで家族で楽しむ!
西ヶ谷屋内プール
休日でも、そこまで混雑なく子どもと遊べる市民プールです。
西ヶ谷プールは値段も安いし泳ぎたい人には泳ぐコースもあるし大人から子供まで全員が楽しめる場所となっています。
薩摩川内市民専用の楽しいすべり台。
川内プール
空いてて良かったです、すべり台も2つありかなり良かったです。
川内市民のためのプール。
水泳教室、健康的に3240円!
甘木B&G海洋センター
安くて健康的になれるかなぁ?
水泳教室の料金が3240円と安く良いところと思います。
B&G海洋センターで星空花火体験!
姫路市家島B&G海洋センター
夜に花火をしたとこ😊星が綺麗に見えました😃
Bu0026G海洋センター艇庫前。
スポンサードリンク
スポンサードリンク