お茶道の先生推薦、極上抹茶。
三丘園
店主のおばあちゃんがすごく良い人でお茶もすごーく美味しいです♥️
お茶会で聞くお茶。
スポンサードリンク
狭山茶体験で心温まるひととき。
有限会社 宮野園
日本三大緑茶の産地、狭山茶の茶摘み体験ができるところ。
狭山茶が好きになった原点が有限会社 宮野園 のPremium狭山茶パウンドケーキです。
星正園の茎茶が美味しい!
お茶の星正園
現在、店舗では抹茶は在庫がありますか?
星野村のお店には行ったことはありません。
スポンサードリンク
高知の老舗で味わう、若草園のほうじ茶。
茶舗 若草園
店の方も丁寧な応対をしていただきました。
若草園の、ほうじ茶が大好きです。
古河の抹茶ソフト、最高です!
日本茶飯事 特むし茶 鈴木園
古河探索の帰りに寄りました。
抹茶ソフト美味しかったです♥️
スポンサードリンク
道の駅いちかわの猿島茶、極上のおいしさ!
松田製茶
道の駅いちかわで購入した猿島茶三角ティーバッグがとても美味しいです。
和紅茶、ほうじ茶、緑茶のフィナンシェ。
茶の品種スペシャリストの情熱!
品種茶専門店 心向樹
剪定について理解された評価なのか謎ですね。
気軽に相談できるお茶屋さん。
スポンサードリンク
大磯駅前で出会う、素敵なハーブティー!
TE HANDEL platform
素敵なスタッフさん?
教えてもらって本社(田根剛さんの建物)を見に行きました 付近が旧東海道の雰囲気があってなかなか良いエリアじゃないですか。
熱意の6次産業、深蒸し茶。
石山製茶工場
お茶についてのお話を聞けます。
緑茶以外にも紅茶や烏龍茶なども作っているお店です、紅茶オススメ!
濃厚お茶ソフトクリーム、百円の幸せ!
有限会社岩元園
お茶のソフトクリーム激うま!
お茶の濃厚なソフトクリーム美味しいです。
サイボクで味わう ほうじ茶の香り。
平塚園 SAIBOKU(サイボク)店
お茶屋さんの抹茶アイス350円。
抹茶アイス350円と狭山茶150円✖️2本を注文。
桃のフルーティー麦茶、感動の一杯!
椿宗善 福井中央店
この店舗の店員さんたちは特に親切でした。
母の日のために紅茶を買いに来ました。
自家農園のお茶とハチミツ。
沢辺茶園
シングルファームで深蒸し茶のこだわりの茶園です。
ここのお茶が一番好きです。
紅茶と花茶の宝庫、楽しいお買い物!
ルピシア 札幌オーロラタウン店
店員さんも商品も雰囲気も好きです。
レジが1つしかない。
熊本の紅茶、選ぶ楽しみ。
ルピシア 熊本店
工芸茶を買いました。
紅茶専門店です。
絶品抹茶ソフト、茶葉も豊富!
土佐茶 森木翠香園
ここの抹茶ソフトクリームを子供たちが気に入ってよく食べてます🍦他にも茶葉もありますし茶菓子もあるので寄ってみてはいかがでしょうか?
抹茶ソフトをいただきました。
和紅茶と白茶の極み、親切な教え。
宝玉園
ライダー好きのご主人が丁寧に教えてくれます。
緑茶はもちろん、数種類ある和紅茶もおいしいです。
熊本牛乳使用の絶品お茶アイス。
狭山茶 西沢園
お茶アイスが本当においしい熊本の牛乳を使っていてこだわりを感じます1個250円+税です。
知り合いに紹介されて1年がたってからやっと!
絶品あんころもちとわらび餅。
千葉特産落花生と静岡掛川茶の専門店清本園
どら焼き、あんころ餅、わらびもちetcを販売しています。
小さいお店ですが、品揃えはよいと思います。
和田園の抹茶と最中アイス。
和田園製茶所
楽しく、お茶摘みをさせてもらいました。
和田園の抹茶を使った最中アイスが、とても美味しい。
創業300年、素晴らしい建物で味わう抹茶!
お茶のとまや
創業300年、建物が素晴らしく、抹茶も美味しかったです。
お抹茶セットをいただきました。
加賀棒茶、一番の美味しさ!
鴻渡園(こうどえん)金沢店
こう渡園さんの加賀棒茶は最高に美味しい❤️みんな飲んでみてくださいーーー❤️
加賀棒茶を買おうと思い、たまたま立ち寄ったお茶屋さん。
試飲で味わう碧海の茶香。
たなか茶舗
こちらの店主さんに説明したらすぐに理解して頂き同じ味をブレンドして作って頂きました。
むちゃくちゃ美味しいです。
美味しいお茶が待つ、和モダン空間。
福田緑香園
中も外もすっげーオシャレ。
大きな茶の壺が入り口にあるおしゃれなお茶屋さん。
中国茶の魅力、試飲し放題!
遊茶
美味しい中国茶を手に入れれるお店。
いろいろなお茶を試飲した上で納得して購入できるのがとてもよいです。
サカエチカで香る、煎りたて妙香園。
妙香園 サカエチカ店
名古屋市内で唯一、妙香園のテイクアウトができるお店。
昔と変わらず妙香園さんのお茶の香りが🍵この日は暑かったのでラテとアイスをいただきました。
やかんで淹れた絶品ほうじ茶。
茶城 藤田園
店主さんからお茶の話しを色々教えてくれました。
緑茶も旨いが、やかんで沸かすほうじ茶がまた絶品です♪
水出し番茶と釜煎り茶、絶品!
お茶の深香園
たまたま以前に上野公園の催事で見かけて購入して以来何度か通販で利用してます。
買いに行きたいと思ってます🤗
岐阜のマチュピチュ、絶景への始点。
馬場
風の谷の風景みたいでした。
7月の平日に行きました。
唐津の香り、老舗の味を堪能。
びんつけや茶舗
GW中唐津を訪れ、お茶がどうしても買いたくて寄りました。
お茶をたくさん買ったらお抹茶をサービスしてもらいました🤗唐津焼のお茶碗は100年くらい経っているとか❗️さすが老舗のお茶屋さんですね~🥰
至福の時、黄金みどり茶。
黄金みどり茶園
林道を30分ほど歩いて行くと山の上にある黄金の茶畑に到着する。
完全予約制です。
平戸茶と梅昆布茶、元気の源!
有香製茶
憩いの場所です一寸でも立ち寄りたい店ですよ🎵
平戸茶ならこの店ですよ☺️毎回買って帰ります。
目の前で点てる至極の抹茶ラテ。
日本茶専門店 葉づき
同じ敷地にある雑貨屋さんに行った時に見つけて、寄りました!
店内は小さなハウスでお茶の香りが広がってます。
西村のお茶とソフトクリーム。
西村幸太郎商店
お店の方が本当に優しくご対応くださいました。
種類も豊富で価格も広く贈答について相談にのってくださいます。
一関の隠れ家、濃厚抹茶ソフト。
常州園
緑茶やコーヒーの専門のお店です。
抹茶ソフトおいしいです1000円以上利用で連携の駐車場無料券もらえますイートインスペースもありコーヒーなどのメニューもあり。
美味しい紅茶とチョコの組み合わせ。
ルピシア 熱田店
品が良いお店、紅茶とチョコレート、いろんな組み合わせが出来ていい!
丁寧に接客していただきました。
無農薬のお茶と甘さ控えめ大福の絶妙ペア。
みどりとすずめ
無農薬のお茶と団子がとても合います🙏お団子も安心安全👍グルテンフリー。
こちらのかき氷が大好きで何度か足を運ばせていただいてます。
八街の絶品落花生、ぜひ味わって!
(株)伊藤国平商店
品数も多くて良かったです。
色々な種類ピーナッツ有ります。
日本一美味しい緑茶、再発見!
白鳥園 お茶屋
とにかく美味しいです!
口コミを見て勇気を出してお店に入ってみました!
初めての伊勢茶とふわふわ氷。
お茶のやまなか
現金払いのみ。
3つのテーブルがあり、10名座れる店内です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク