栗橋駅前の美味しい革命!
つむぎや 栗橋本店
お菓子や乾麺の販売兼カフェスペースを併設するつむぎや本店。
つゆバニラソフトを目当てに、立ち寄らせていただきました。
スポンサードリンク
琴海堂の和三盆カステラ、ザラメの豊かな甘み。
株式会社琴海堂(Kinkaido)
好みの方には大変素晴らしいカステラです。
先日横浜市青葉区たまプラーザ駅にある東急百貨店にて購入しました。
帯広で味わう幸福のチョコモンブラン。
おびひろ ろまん亭
切れ端弁当おいしいです。
道路沿いにあるのに、森の中にあるような可愛い雰囲気です。
スポンサードリンク
賞味期限30秒の絶品!
下呂温泉 とちの実煎餅&カフェ 千寿堂
下呂わ2回目の旅行✈️でここのとちの実の生せんべい目当てで来ます今回わ7枚ぐらい食べちゃいました。
賞味期限30秒の焼き立てをいただきました。
土鍋プリンに魅了される瞬間。
銘菓のマツキ
平日お昼前だったので予約無しで土鍋プリン買えました。
ホテルルートインコート篠ノ井のすぐ近くの好立地。
スポンサードリンク
会津の天神さま、絶品スイーツ。
お菓子の蔵太郎庵 喜多方店
など、和菓子や、焼き菓子、どれも、美味しそうで、迷ってしまいます。
色んな種類の味が楽しめる天神さまっというお菓子があります。
熊本名物!
蜂楽饅頭 水俣店
現金のみ。
いただきました🍴🙏本来の目的は、コバルトミルクアイスを食べたかったのですが、梅雨明けからの販売と食べられませんでしたが、老舗の蜂楽饅頭は、外...
スポンサードリンク
桃パフェとケーキ、絶品スイーツ!
たこまん 小笠本店
ドライブイン的な感じでもあるような?
遠州茶屋のスイーツ(^^)たこまんはお菓子屋さんのイメージだったけどうどんやそばも食べるられるのは知らなかった。
長田の宝、焼きたてベビーカステラ!
加島の玉子焼
祖父が歳をとり食も細くなり食べたいといいだしたのは野球カステラでした。
一般的には「ベビーカステラ」と呼ばれるあれの専門店。
シースクリーム、極秘の美味しさ!
梅月堂 多良見店
シースクリームをお手頃価格で買える可能性が!
長崎旅の道中に立ち寄らせていただきました。
夏の味、三平撰とふわ氷。
御菓子司 松月堂布川
想像より大きくてびっくり。
三平撰、ずっと気になってたんでついにいただきました。
苺ロールケーキが最高の幸せ。
森三姶良店
午後3時半頃、来店しました。
ケーキも甘すぎず美味しい。
能登の誇り、ふっくらシュー!
㈲みそまんじゅう本舗 竹内 本店
ごく普通の味でガッカリ山崎パンあたりの大量生産饅頭と同等で違うのは値段が高いだけ。
能登のお土産といえば、ここです!
絶品!
㈲加藤菓子舗
かなり強気の値段設定です。
4個入り880円が最小単位でした。
岡崎の懐かしい駄菓子屋。
おかしのチップス岡崎大樹寺店
スーパーの方が安い(笑)色んなお菓子はあるけど…普段のはぜんぜん高い。
付近の子供達が親と共によく来店する。
春華堂のスイーツ天国!
nicoe
ピッツァがとにかく美味しかったです。
知らない人はいない、あのウナギパイの春華堂の施設。
ひたちなか銘菓 瓦作部の旨さ。
江戸屋
まちのお菓子屋さん。
月兎を購入しました。
絶品アップルパイと桃のケーキ!
ルセット・マリナ
現金のみ!
なんというか洋酒なのかな?
浜松の隠れた宝、うなぎパイ!
春華堂 佐鳴湖パークタウン店
駐車場は狭いです。
お徳用うなぎパイを購入。
坂城町の美味しいくるみ倶楽部。
和洋菓子専門店紅谷
坂城駅から歩いて5分ほどの所にあります。
ショートケーキが値段頑張っててうれしい。
郡山市本店のままどおる、郷愁の味覚。
三万石 平店
■20240908折角いわきに来たので「三万石」。
実店舗をみつけ思わず寄ってしまいました。
甘太郎のたい焼き、絶品!
甘党の店 あま太郎
夕方遅くまで営業してるのが嬉しい!
二郎新潟店に行った時に、近いので毎回何かと買っています。
田んぼにひっそり、絶品あられ。
(有)歌舞伎あられ池田屋
スルーしていました😅今日は、寄るぞ!
田んぼの中にある人気のおせんべい屋さん。
静岡の美味、笑顔の接客。
たこまん 三方原店
試食が多く、お茶も出してもらいました。
店員さんが別嬪さんで対応もよく笑顔が素敵でした✨初めてカード作成しました。
ねっとり甘い紅はるかの焼き芋。
関商店
甘くてとても美味しい干し芋です。
美味しい焼き芋を取り扱いされております!
大河原で味わう萩の月の魅力。
菓匠三全 工場直売店ファクトリーショップ
萩の月のパンクを買いました。
萩の月のパンク品を目当てに行きましたが、土日だけです!
大砂丘、懐かしさと美味しさ。
たこまん 浜松本店
懐かしいテイストのお菓子です♡お土産に喜ばれそう。
大砂丘めちゃくちゃ美味しいです生地ふわふわ、バターきいてる、チーズのつぶつぶも良いアクセント1個しか買わなかったのを後悔したので、次行った時...
尻尾までぎっしり!
日本一たい焼 京都福知山野花店
味は中々良いと思う。
お客さんが途切れずやって来る人気のお店みたい。
心斎橋のキットカット天国。
お菓子のデパートよしや 心斎橋店
安いものとそうでないものが混在してる🍪暇つぶしには最高。
名前の通りお菓子の専門店であり特にキットカットの種類が豊富でした。
美味しさ満載!
小樽石蔵バウム|円甘味(まるあまみ)
美味しくて観光していた2日間の間2日間美味しくて買いに行きました。
こちらで製造されておられる「おにぎりDEシュー(チョコ)」を購入しました。
池田町名物、大判焼きの極み!
相馬菓子店
実は僕は白餡は苦手でしたがこちらの白餡のお焼きは美味しいので大好きですクリームは、今年の夏頃?
安曇野ドライブ中に偶然発見。
長崎で楽しむ!
ラスク専門店ONLYONE長崎本店
以前よりラスクが薄くなった感じがするのは気のせいかな?
紙袋、袋や熨斗、メッセージカードなど色々
流山おおたかの森で、絶品焼き芋!
蔵出・焼き芋かいつか 流山おおたかの森店
柏に行った時にググると出て来たお店。
パーキング完備🚙店内入るとすぐに試食どうぞーと渡されました。
蜜たっぷり大学芋が秀逸!
いも工房 かくたに
スグ食べてしまって写真撮り忘れ😱😱•いもコロッケ旨い‼️😋✌️•蜜漬け大学芋🍯🍠 意外にも柔らかめな蜜🫠新しい大学芋って感じで美味しい😋♪•...
再訪問、紫いもソフトをいただきました。
三陸銘菓と焼きたてパンの宝庫。
さいとう三陸菓匠国分通店
さいとう製菓の分店です。
みかん、林檎、チョコと多彩な「かもめの卵」が有ります。
レアチーズケーキが美味!
ラ・パレット
他県に引越してしまい味わえなくなりました。
朝早くにマカロンを買わせて頂きました!
試食し放題!
えびせんべいの里 刈谷オアシス店
試食がめちゃくちゃ充実してます。
とにかく色んな種類のえびせんべいがたくさん!
隠れ家で楽しむ、絶品かりんとう。
旭製菓 花園工場 直売店
種類も多く色んなかりんとうがあって楽しめます。
アウトレット品はもちろん正規品もお手頃価格。
絶品!
万平菓子舗
ティラミス大福は逸品です。
商店街の並びにある洋菓子屋さんです。
沖縄一のくんぺん、味わい深い。
座波菓子店
老舗の菓子店。
たまたま車を走らせている時に見つけたお店です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク