大阪でタルトと言えば、あひる堂!
お菓子工房 あひる堂
何回か訪れたことがある駅前から少し歩いた住宅街の中にあるお菓子工房アヒル堂さんを訪れました。
タルトおいしいです。
スポンサードリンク
満足度抜群!
あづま屋菓子舗
職場の◯春さんの、オススメのお店です。
口コミを見て気になってました。
規格外の美味しさ、はねだし琥珀かりんとう。
(株)蔵屋
規格外かりん糖。
とにかく食べてみる価値あり、美味しいです。
スポンサードリンク
朝一番の焼き立てフィナンシェ。
Eat O'Kashi/いとおかし
カヌレとフィナンシェの美味しい小さくてカワイイお店(о´∀`о)
ピスタチオのフィナンシェが美味しい!
昭和の懐かしお菓子が大集合!
おかし本舗 松永店
昭和時代の、懐かしい商品が、沢山あり、とても懐かしいです。
大人買いしました☆供えてます☆☆☆
お雛様と五月人形、心温まる買い物体験。
お菓子の菊家 中津店
ちょっと寄り難いお店ですね。
店長さんにはいつもお世話になっています。
坂出住宅街の旬果ケーキ。
お菓子屋さん RACCHI(ラッチ)
ラッチさんの存在を知りました。
この数ヶ月で3回くらい行きました。
富士山と甘辛団子、満足の隠れ家。
たこまん長屋門
駐車場への道のりが少し複雑?
明るく清潔感ある店内。
夏限定の冷やしみたらし団子!
御菓子司 藤屋
みたらし団子🍡めっちゃ美味しかったです。
水まんじゅうを頂きました。
郷土銘菓といもがし、ぐうーの魅力!
大湊屋製菓
和洋菓子屋さん。
ぐうー♥️最高に美味しいです❗たくさんの方に知って頂きたいです(*^^*)
季節ごとの新作!
米粉シフォンケーキMEGUMI
いろんな味があって美味しい。
訪れたかったお店。
焼きたてカステラの優しい甘さ。
焼きたてカステラの店 茶和-sawa-
種類もそんなに多くなく小さなお店です。
いちご大福を購入。
蒲郡のバスクチーズケーキ、驚きのとろける美味しさ。
kashiya moods (カシヤムーズ)
バスクチーズケーキは中がとろっとしててとても濃厚。
出会ったことのない味でびっくりがたくさんでした。
期間限定・桃のタルトとゼリー。
お菓子のヒロヤ㈱ 船水店
期間限定の🍑まるごと見た目も可愛いしおいしかったです。
期間限定の桃のケーキ、タルトとゼリーの二種類。
赤い壁の焼き菓子屋、絶品スコーン!
bake torigoe
本当に素敵で見惚れてしまいます🌿手取川の石をディスプレイに、たくさんの種類の焼き菓子が並べられています🍪お菓子はどれも丁寧に包装してあり、気...
鳥越にあるかわいいお店日曜日にうかがいましたパウンドケーキはしっとりふわふわコーヒーシナモンのパウンドケーキレモンパウンドケーキどちらも最高...
桜島近くのキヌサヤ最中、美味しさ満点!
内田菓子店
めちゃくちゃ美味しい😋‼️宮崎では味わえない新鮮な味、旨い❗️ネット販売してるのかな?
とても優しい昔ながらの雰囲気が流れる空間を味わえるお店です。
晴れた日は海を眺める、羽二重餅の生もっちプリン。
生もっちプリン専門店
晴れた日は海も良く見えて、映えスポットです!
はぶたえもち&みるくプリンプリンがガッタイしてそしてまた伸びる 不思議なプリンでとても美味しかったお土産にはちょい高いかなと思うけど自分で...
江ノ島で味わう絶品たこせんべい!
丸焼きたこせんべい江ノ島駅前店
江ノ島に来たら絶対食べたかった【たこせんべい】 パリパリでおいしく食べ応えある😆
すぐにいただけました。
豊田上郷SAで満喫するしゃちほこソフト!
しゃちほこ本舗
しゃちほこバージョン(小倉・カスタード)1個400円結構なボリュームです。
とても危険な食べ物となってしまいました皆さん買ったらすぐ食べることをおすすめします。
ドキドキ自販機で米粉スイーツ。
りすのケーキやさん
イベントでクッキーを買いました!
焼き菓子もケーキも美味しく 子供がぺろりと食べてました。
パイン味のくずしゃり、お試しあれ!
菓子工房春風堂
奄美柑、ふくらかんとても美味しかったです。
味とセンスの良さが光ります。
絶品チーズケーキ500円!
清正製菓(株)
決算アウトレットセールに行ってきました。
ハーフサイズの冷凍チーズケーキが500円ちょっとで購入できます。
季節の和菓子と鶴乃子。
いしむら 板付店
洋生菓子と博多土産鶴乃子 や 祝うてサンド色々ありますクッキーシュー 美味しいです。
早速、新製品のイチゴ大福を買いに行きました。
芽室の老舗、絶品中華まんじゅう!
お菓子のまさおか
中華まんじゅうか伏見湖が美味しいです。
芽室を代表する創業100年老舗のお菓子屋さんですよ。
昔懐かしい駄菓子屋、安くて楽しい!
あかね屋
昔ながらの駄菓子屋です駄菓子や珍味など豊富です決済は現金と pay payのみですただ新商品や話題の商品などは無い一般的な駄菓子のみです。
懐かしい感じの小さな駄菓子屋さん。
モチモチのコグマパン、幸の森で!
atelier K
モチモチで美味しかったです!
コグマパン。
浜村郵便局前の新感覚焼き菓子。
焼き菓子店 はこぶね
地元の方におすすめされて訪問しました。
駐車場が狭いのと郵便局の対面にあるのですが郵便局の利用者も多いので立地はあまりいいところじゃないかもしれないです。
高知のこだわり焼き菓子、ラムボールも絶品!
miette
旅行で高知を訪れた際、たまたま立ち寄ったら大正解すぎた!
初めて伺いました。
宮城野の美味しい檸檬ロールケーキ。
仙臺菓匠 宮城野 大和町店
生協の駐車場内に別店舗となっています。
初訪問です。
甘塩っぱさがクセに!
三芳屋製菓(有)
しいたけマドレーヌ¥110黄金いも¥144営業して無い日が多い?
幼い頃から大好きなお店です。
ふわふわ台湾カステラ、心癒やす美味しさ。
N.point(エヌ.ポイント)
キャラメルソースが少し苦めでバランスが良くて美味しかった素敵な笑顔のお姉さんが接客してくれてとても親切でした。
金曜の午後に伺いました北九州が初めてだったので道に迷いながら一通の路地中にありました2丁目シリーズを2種購入。
焼き立てふわっふわ台湾カステラ。
台湾カステラ 黄兎(ファントゥ)
ふわふわ。
税込1000円。
季節を生かした焼き菓子、ポップオーバー!
Yummy bake
手土産が必要で初めて訪問 朝早く8時オープンだったので助かりました。
クッキー、ケーキ、アイス、コーヒーとなんでも美味しい。
数量限定のザクザクブラボー、ぜひ!
熊本菓房 ゆめタウン光の森店
行ったのが夕方たったので売切れてした。
店員さんが親切ですね🤗御中元買いに行きましま👍また利用したいと思います🙆
どっしりマフィンと美味しいタルト。
ひだまり商店
回転は確かに悪めで買えるまでに時間は要します。
事前にInstagramで下調べしないとわからない店催事で伺ったので雰囲気は最高でしたお菓子はブランド優先かな…
黒壁スクエアで絶品ベビーカステラ。
松露庵
出来上がりまで10分程掛かるとの事で店の近くで待機、焼きたてをがぶり!
ここのベビーカステラはフワッとしてて美味しかったです。
焼き菓子の宝庫、素敵な空間!
菓子屋ケレスコ
素敵な焼き菓子が揃っているお店です。
イベントで購入しました。
聖蹟桜ヶ丘で美味しさ満点!
シャトレーゼ 聖蹟桜ヶ丘OPA店
ケーキがとても安く夕方いくと更に20%オフなどもあります。
総合施設の中にあります。
苺大福と新感覚パンケーキ。
佐々木千歳堂
クリスマスパンケーキ🎂イチゴジャムとイチゴの甘いのと甘酸っぱいのが丁度良かったです。
ふふふばうむしっとり感が新感覚過ぎてビック飛騨のみんなが大喜びした間違いのないお土産。
懐かしいお菓子が安い!
お菓子のデパートよしや 伊丹店
平成の駄菓子屋さんって印象のお店です。
安くてビックリなんです。
スポンサードリンク
