千葉の絶品!
いづみや本店
天丼と半かけそばセット満足。
子供の頃から利用させてもらってます。
スポンサードリンク
昔風の蕎麦と味噌煮込みうどん。
そば処 なかだ
昔風の蕎麦と中華を提供。
ごく普通のどこにでもある田舎のお蕎麦屋さんでしたでもとても静かで 他にお客さんがいなかったのでゆっくり食べられました。
鍋焼うどんと大盛りで家族が笑顔。
長寿亭
大将と女将さんと娘さんがやってるのかな?
お座敷があるので子連れにはとてもありがたいです味もしっかりついていて美味しくてイヤイヤ期の息子も珍しく食べることがすすんでいました定食セット...
スポンサードリンク
本格的な天セイロ、驚きの値段で!
ごんげん
このお値段でこんな本格的なお蕎麦専門店は貴重です。
好吃!
七戸町の風味豊かな蕎麦。
婆古石そば
日曜日しか営業してない蕎麦屋さんでランチを満喫もりそば と しそおにぎりを食べましたが 蕎麦は風味も歯応えも良くて美味しい。
婆古石そばを訪ねた。
地元に愛される生麺蕎麦。
文大陣
静かにご飯いただけますよ。
シンプルなかけ蕎麦を頂きましたとても美味しくて温まりましたメニューも豊富でテイクアウトもしているみたいです駐車場は無かったと思うので近くのコ...
手打ち蕎麦と天ぷら、400円で満足!
遊翠庵
美味しいお蕎麦に有りつけました!
落ち着いて食事が出来ます、予約していった方が良いです。
郡上の隠れ家で味わう絶品蕎麦。
手打ちそば かとう
めちゃ気になっていたそば屋さん。
日曜の12時半頃到着。
和だし香るタヌキうどん。
つるや
カレー蕎麦をいただきました。
チャーハンとそばセットを注文そばは美味しいので丼物を食べてみて再評価ですかね。
温泉通りの美味しい蕎麦屋。
ますだや
この近所では数少ない、美味しい蕎麦屋の一つだと思います。
温泉通り商店街に古くからあるお蕎麦さんです。
手打ち茶そば、何気に美味しい!
そば花八
冷やしたぬき大盛りをいただく。
初めて伺いました。
神コスパのカツ丼とそば。
そば・うどん処 い志まつ
野間大池近くのうどん屋さん。
昔ながらの店ですが、ランチのコスパは神です。
高崎駅で味わう、貴重な立ち食いそば。
駅そば 八起家 高崎
駅の立ち食いそば屋さんです。
新幹線側と在来線側の両方から入れる構造が面白い。
ペラペラきしめん、絶品満喫。
やぶ松 安田通店
きしめん定食。
幅広めのきしめんが美味しくて、先代の時から通っています。
新蕎麦の日に楽しむ昭和レトロ。
彩舞庵
てんぷらそばを頼んだらサービスに何品か増やしていただきました。
10月下旬新蕎麦を求めてこちらのお店に来てみましたが新蕎麦ではなかったです。
舞茸天ぷらが光る、十割蕎麦の魅力!
新山亭 上田店
本物の十割蕎麦だとしたらコスパはまずまず良いと思います。
昼食時に日替わりのオススメセットを注文。
絶景の海と蕎麦、夏限定!
そば処 加計呂麻島 一心庵
夏だけやってる実は南阿蘇にあるお蕎麦屋さん。
問い合わせもせずに行ったのですが。
石臼自家製十割蕎麦と天ざる。
蕎麦たかね 雅
大根おろし、天かすなどお好みで取ることができます。
美味しい蕎麦を手早く提供していただくことができる。
海老3本の贅沢天丼、田園風景と共に!
田しろ亭
蕎麦が柔らか過ぎ、天丼のご飯も柔らかい……。
天丼セット頼みました。
懐かしさ漂うお蕎麦屋、平日休みに!
そば処 美喜
ざるそば大盛り、天ぷら盛り合わせ、もつ煮頼んで会計が4000円ちょいでした安いまた平日休みの時に来たいです。
どこか懐かしいお蕎麦屋さんです。
五平餅とこし蕎麦、絶品の出会い。
源助さん(道の駅 清流の里・しろとり)
『道の駅 清流野里・しろとり』の中にある蕎麦屋さんです。
とっても美味しい!
三島発!
富士山三島十割そば 元年堂
自分でおろすワサビを載せてワサビ丼。
三島で夜飯。
日義の道の駅で味わうメンチカツ定食!
道の駅 日義木曽駒高原 お食事処
いつもはお蕎麦を食べに行きますが、この日はメンチカツ定食。
日義の道の駅で発見!
美しい麺線、列必至の味。
二八そば ひらい 玄
平日月曜12時に3人で訪問。
喉にスッと入ってくる食べやすい細切りの麺線。
美味しさ満点!
丸十一屋
天ぷら蕎麦で750円と安い!
大満足でした😄駐車場は、近くにある市役所の駐車場を利用しました。
オヤマボクチのコシ強蕎麦!
ぼくち蕎麦 かごや
乾麺でもなく、生蕎麦でもない新たな食感。
美味しいお蕎麦でした。
隠れた名店の天ぷらサクサク!
そば処 福むら
天ぷらがサクッとしてて美味しかった😋🍴💕です。
天ぷらがサクサクで美味しく満足。
美味しい蕎麦とカツ丼、箱崎で!
ときわ
ランチ1100円の蕎麦とミニカツ丼セット蕎麦がかなり美味しい。
お昼前に行きましたが既に半分くらいの席が埋まってました。
仁和寺の天ざる蕎麦、春の香り。
御食事処 おむろ 松風
令和三年 3月27日春の香りを探してランチ 松風なんの変哲もないざる蕎麦です♪仁和寺二王門周辺にはさほど多くの飲食店はありません(^^)
天ざる蕎麦を頂きました。
エビ天せいろが最高!
宝家
実家に帰るたびに立ち寄ります。
エビ天せいろを食べました。
揚げたて天ぷらと手打ち蕎麦。
手打ちそばさか本
12時半過ぎに入店しましたが、8割ほど埋まってました。
天ぷら揚げたてで美味しかった。
幸せを運ぶ太めの蕎麦。
満留賀
わたしもそうですが、モリよりもタヌキが人気の様です。
蕎麦は太めで少し透明感があって歯ごたえ良い。
寺の境内で僧兵そばを満喫。
豆ノ木茶屋
僧兵そばを頂きました。
豆ノ木茶屋周辺と手前にある小さな稲荷社✴️
梅田で味わうコシのあるおろしそば。
信州そば処 そじ坊 梅田ディアモール店
1人でのんびり食事できる雰囲気が良かったです。
いつも平日お昼に伺います。
駒ヶ根の蕎麦、手頃で美味!
小木曽製粉所 駒ヶ根店
以前から気になってて初めて入りました注文の仕方がよくわからず……前の人をまねして札を取って、注文か!
今日は、駒ヶ根のお店に来ました!
青戸で味わう、絶品お蕎麦。
京屋 青戸店
鍋焼きうどん、もつ煮うどん、美味しいです。
地域の人々に愛されているお蕎麦屋さん。
コシのある蕎麦が楽しめる。
山屋そば店
居心地いいし安くて旨い。
昔ながらのお蕎麦屋さん。
ボリューム満点!
長久庵
このお値段でこのボリュームでホットコーヒー付き!
カツ丼が甘めでカツが柔らかく美味しかった。
冷たいお蕎麦と上品天丼。
十割そば 中村麺兵衛 宇都宮店
冷たいお蕎麦がオススメと書いてあったので注文しました。
蕎麦屋の厚みかつ丼とそば1199円海老天2本352円3種の野菜天352円を注文。
昔ながらの甘いめんつゆで味わう。
大松屋
カラッとした衣の天麩羅天ざる又鍋焼うどん汁の味が何とも言えません、美味しいです、
ほんわかした、昔ながらの蕎麦屋ですね。
スポンサードリンク
