富士山と電車、絶景の丘!
三峰の丘
周囲に家が無く、ある程度の見通しが効く丘です。
北岳、奥穂高岳)が一望できる場所です。
スポンサードリンク
鳳凰山の迫力ある絶景を体感!
オベリスク
鳳凰山シンボル高さ15mほどでとても迫力があります。
頂点はさすがに怖い。
天然きのことカモに会える道の駅。
道の駅南きよさと鯉とカモの池
野菜の直売はよくありますがここでは天然物のきのこがあり面白かったです。
たまたま通りかかって寄らせてもらいました。
子供も犬も楽しむパターゴルフ。
清里丘の公園 レジャーハウス パター・グラウンドゴルフ・ドッグラン
キャンプ場利用時にソフトクリームの割引券を頂いたので食べに来たことがある程度。
遊びが近場に多々有ります👍
古木の年輪、歴史の庭。
鳥久保のサイカチ
フツーのお家の庭?
え?
スポンサードリンク
フィールドバレー中止でも心温まる教訓!
萌木の村インフォメーション庭tekuteku
可愛溫馨的小店❤️
園庭に関する専門店。
小淵沢の夜道、安心して寄れる!
ひかり苔
権現岳登山後に小淵沢駅向かう途中に通りました!
明るい日中は当然のように視認できませんでしたでも暗くなってからここに来るのはわりと怖いと思います。
ひまわり市場の神社で心安らぐ。
ひまわり神社
ひまわり市場の駐車場内にある小さい神社です。
300mmで捉える滝の美。
精進ケ滝遠望台
遠くかすかに滝が見えます、300mmレンズでなんとか撮影出来ました。
心躍る体験が待ってる場所。
漆戸の棚田
いいとこです。
サントリーの魅力、再発見!
サントリー白州工場モニュメント
サントリーのファンになりました。
山梨県史跡梅之木遺跡。
Umenoki Ruins (Tour)
山梨県史跡梅之木遺跡。
小淵沢駅のピアノ演奏、自由に響く。
こぶちさわ駅ピアノ
いろんな方のピアノ演奏を聴くことができます。
交流コーナー入り口にある小さめのパブリックピアノ自由に弾けます。
很大,停車很方便!
めん羊舎
很大,停車很方便!
ぜひあなたも参拝を!
高座石
日蓮聖人の高座石説法の霊跡。
是非 参拝してください。
水が無い時もお任せ!
台ヶ原宿 名水百選の里 水飲み場
水は 出ていませんでした💦
貸切最強でした。
杜の工場サウナ
貸切最強でした。
大正ロマンを感じられる洋館を取り囲むように桜並木。
清春臥竜桜
大正ロマンを感じられる洋館を取り囲むように桜並木。
甲斐源氏発祥の地 鳥居型イルミネーション
北杜市にきたらここ!
小林秀雄の桜
北杜市にきたら必見の場所です。
植林されていない手付かずの自然が残っていました?
福禄寿の木
植林されていない手付かずの自然が残っていました🍁
キレイな施設でしいたけ狩り!
しいたけ狩り体験 (わたなべファーム)
キレイに整備された施設で、しいたけ狩りができました。
水がとても綺麗な渓流の本谷川に沿った林道をゆっくり...
日受渕
水がとても綺麗な渓流の本谷川に沿った林道をゆっくりと歩いての散策をおすすめします!
森林浴にもってこいの場所です。
恵比寿の木
森林浴にもってこいの場所です。
ここから見る甲斐駒ヶ岳は素晴らしい。
南アルプス展望台
ここから見る甲斐駒ヶ岳は素晴らしい。
日本の道100選 甲州街道
義光山矢の堂
見晴らしデッキ
毘沙門の木
小クジラ岩
大きいと、思います。
下黒沢のコウヤマキ
大きいと、思います。
おろち滝
ANTON HOUSE
運転していて、とても気になりました。
カリヨン時計塔
運転していて、とても気になりました。
島木赤彦歌碑
洗心の池
ガマ石
メルヘンの村で秋を満喫!
萌木の村
自然に囲まれた場所にあり色んなお店などがありのんびりと散策がてら買い物や食事も楽しめます。
村内のそれぞれのショップを巡る。
絶品十割蕎麦と絶景富士山。
三分一湧水館
天気が良く富士山が見えました!
小さな販売所ですがやはり産地かシャインマスカットがイチオシ❗って感じです(買ってないけどね)自分は大根のビール漬けが気になりました😃ただまだ...
八ヶ岳を背に夏のひまわり畑。
北杜市明野サンフラワーフェス メイン会場
後方に八ヶ岳が見える景色は圧巻。
シーズンはいつでも楽しめる。
スポンサードリンク
スポンサードリンク