紫陽花咲くお寺の絶景。
天台宗 海蔵寺
眺めのいいお寺です。
景色が素晴らしい。
スポンサードリンク
愛の水の道仙寺 女人堂。
道仙寺護摩堂
歴史を感じます。
女人堂という行者山にはいれない女性のためのお堂だそうです。
アンチビクスクで心が解放!
清水寺
美作西国観音霊場 十九番札所 高野山真言宗 十一面観音菩薩。
アンチビクスク。
スポンサードリンク
心安らぐ広い駐車場で、癒しのお寺へ!
真如苑 岡山支部
初めて行ったけど人が沢山居る❗
素晴らしいお寺です!
初夏の芝生が美しい、夢幻の参道。
金森山 新善光寺
芝生が整備されていて綺麗でした。
楼門外で遊行を行ったが、終わって「かなもり」に来た時に中山神社の神主が夢幻に奇瑞を見たとして招請され戻ったというところ。
スポンサードリンク
三重塔の魅力、ハスと共に心和む。
余慶寺 三重塔
木組がスゴイね😃
異空間で心が和みます。
遙照山の山頂で仏像を拝む。
両面薬師堂
山頂にある珍しい形をしたお堂でした。
伝教大師霊場番外札所。
スポンサードリンク
心のこもったおもてなし。
源照寺
こちらのお寺のご住職様は皆さんご親切な方ばかりです。
とても親身で、心のこもったもてなしをしていただけます。
庭瀬藩初代の歴史的寺院。
不変院
迷路の様な水路を渡って境内に入ります。
庭瀬藩初代戸川達安の建立になる日蓮宗寺院で大坊と称する。
桜満開、歴史を感じる日間山の寺。
法輪寺
地元のお寺駐車場🅿️も無料で停めれます。
桜満開!
城山登山へ、駐車場貸出中!
安養寺
城山登山のため、『駐車場をお借りしてもよろしいでしょうか?
美作西国観音霊場 四番札所 真言宗御室派 十一面観音菩薩。
心暖かな御住職と共に。
倉敷不動尊
とても温和な住職様です。
ここで、勉強させてもらってます。
石山寺で心温まる紅葉散策。
石山寺
忍者のかかしがところどころにあって飽きないですよ〜☺️
運動もかねてたまにお参りさせていただきます。
樹齢400年のイチョウと共に。
妙教寺 根本大堂
充分良い雰囲気です。
予備知識もなく手目から順番にお詣りしました。
美しい極楽浄土で義父に感謝。
浄土真宗正善寺岡山分院
いつもの感じ。
素晴らしい極楽浄土ですね👌
13仏の癒し、山の一等寺へ!
一等寺
山の上まで一等寺から登山道で登って行けます。
13仏がいらっしゃっていい気をいただけていいですヨ是非行ってみてください。
高福寺の良い声、初詣で心安らぐ。
高福寺
私の家が代々檀家です。
良心的で、ご住職の人柄も良いです。
古い閻魔大王と共に。
吉祥院
読経の声も良い毎年夏になると閻魔祭りをしてるみたい👹
今日の言葉、脚下照射。
景色絶景、吉備高原の隠れ家。
天福寺
人里離れて静かです。
男女問わず人気でとてもモテモテです。
本涌山本行寺で歴史を感じる。
本行寺(顕本法華宗)
顕本法華宗のお寺です。
本涌山本行寺。
歴史深い山寺で猫とともに。
佛教寺
この寺は、千五百年もの歴史があるそうです。
山の上にある自然なお寺!
岡山の梅、心和む真言宗。
五穀寺
コピーさせて頂いて、日夜、拝ませて頂いております。
岡山県で2番目の梅の木があります。
誠実な副住職と共に祈願。
西南院
毎年祈願に行かして頂いてます。
真言宗泉涌寺派ご本尊 不動明王・大日如来隣は正一位稲荷大明神。
鑑真和上の歴史を感じる、安らぎの寺。
大滝山実相院
1年中季節の風流を楽しめます。
気持ちの安らぐ場所です。
歴史ある真鍋島の大きなお寺、仏心の癒し。
圓福寺
真鍋島の大きなお寺。
雰囲気が良いお寺。
五月の藤棚、聖観音と共に。
教積院
お寺の本職ではないので仕方ないかな。
瀬戸内三十三観音霊場の札所です お寺さんに向かうのに岡山県から一部広島県に回ってからの道になります 仏足石や観音様の石像で参拝出来ます。
春の訪れ、海棠の絶景。
矢掛町 吉祥寺
矢掛町の北部にある曹洞宗のお寺です。
かいどうと言う花が庭に綺麗に咲いています。
笠岡湾と安養寺で心和む。
自性院
安養寺と併設されています境内からは笠岡湾が見えますよ。
備中西国観音霊場 十九番札所 真言宗。
旧下津井城の山門で、日蓮様を見守る。
正福寺
閑静な場所にあります。
一国一城令により廃城になった旧下津井城の山門を元禄7年(1694年)にこちらへ移築したそうです。
御朱印と共に日蓮宗の心。
蓮休寺
ご先祖様の大切な御墓へ御参りしました。
御朱印頂きました。
成羽町で彼岸花と精進料理を楽しむ。
浄福寺
秋になると綺麗な彼岸花が見える。
彼岸花の季節は…お寺様近似の川原彼岸花が綺麗です。
桜と庭が美しいお寺へ。
宝積院
狭い路地なので、付近の空地に停めさせてもらい訪問。
桜 庭が綺麗 🅿️あり。
500年以上続く清廉な空気。
曹洞宗 泰平山源福寺
スゴいΣ(ノ∀`*)
明治26年の大水害の供養塔は必見です。
真言宗の千光寺で、心静まるひととき。
千光寺
早島公園のお膝元奥まった静かな中のお寺さん😊ただそばに保育園があるので平日の昼間はなかなかにぎやかかな⁉️
父の49日法要で利用させて頂きました。
紅葉と桜の美しいお寺。
円乗院
御朱印でなく、何という名称だったかな?
主人の実家がお世話になっています。
由加山の頂で眺望を堪能。
蓮台寺 奥の院
由加山の山頂です。
高い所にあるので上がるのは大変。
春の木花、枝垂れ桜の美。
慈眼院
本堂横の枝垂れ桜🌸が綺麗です✨境内周辺は…白梅(ハクバイ)山茱萸(サンシュユ)木五倍子(キブシ)四手辛夷(シデコブシ)辛夷(コブシ)西洋椿(...
なかなかご参拝できませんでしたが、ついに参拝できました。
海の近くで味わう千手観音。
妙福寺
瀬戸内三十三観音霊場として訪問。
これぞ瀬戸内海の神社。
優しいご住職と心安らぐ聖観音。
浄土宗 転法輪山 成道寺
立派なお寺です。
西東三鬼のお墓があります。
親身な住職と良い祈祷。
高野山真言宗 東光山明王院
住職さんはとても親切、丁寧で良かったです‼️
今日は、丁寧に教えていただきありがとうございました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
