図書館併設の素敵な施設で、心休まるひとときを。
八千代市 勝田台文化センター
ワールドファミリークラブのイベント会場でした。
図書館が入っている複合施設。
スポンサードリンク
栗原公民館で学び合う。
新座市 栗原公民館
料金も安く利用しやすい施設だと思います。
空手の稽古で行きました。
月一手作りマルシェで地元を感じる。
コミュニティセンター なかさと
大きめの公民館です。
駐車場が広く、施設も広々として快適に使用出来ました。
スポンサードリンク
地区の人が集う、オカリナ体験!
神原公民館
落ち着いた感じする施設と思います。
良いところです‼
温かさ感じる、サロンコンサート。
高槻市立磐手公民館
駐車場がしっかりあるし使いやすかったです。
図書室今もあるのだろうか。
住宅地の中の広々ホール。
山田ふれあい文化センター
講座があり行きました。
いわゆる公共施設という雰囲気。
兵庫県の9尺藤、満開の感動!
白毫寺区公民館
大満足でした 次回も 来たいと思いました。
シーズン中は車が非常に多いが行く価値のあるところ。
紅葉の中で遊ぶアスレチック。
石巻市 桃生農業者トレーニングセンター
わんこのお散歩で利用してます!
紅葉が綺麗でした。
市役所機能を兼ねた静かな図書館。
安城市 北部公民館
証明書の交付請求等ができて非常に便利です。
コロナワクチン接種のために行きました。
涼しげな噴水と楽しいイベント。
長野市権堂イーストプラザ 市民交流センター
期日前投票のため利用しました。
口うるさいオバサン職員に注意。
新しい本と体験、優しい受付。
岡崎市矢作体育館
田舎の割には大きな体育館です。
少し離れた場所に、市役所の支所あり。
長峰のイベントはここで決まり!
長峰コミュニティセンター
すごくいい場所です。
ふつうの集会所。
公民館文化祭で懐かしいひと時を。
西大路公民館
懐かしい雰囲気があります。
公民館の文化祭で、区民の作品が多数出品されていました。
都祁高原マラソン大会の舞台で。
奈良市立 都祁交流センター
図書館がすいていて好きです。
2ヶ月の接種も段取り良く、接種できました。
旧一志町の公民館で学び、輝く!
一志農村環境改善センター(一志高岡公民館)
町の中心で利用しやすい。
サークルで生き生きと学んで見えます。
歴史感じる静かな公民館。
須坂市生涯学習センター
そばに、奥田神社や小学校もあり。
静かな多目的施設です。
犬島のアート巡りと釣り場。
市立犬島自然の家
夏季休暇に家族4人で1泊させて頂きました。
溫馨的小澡堂,再加上實惠的價格,很推薦給願意住在島上一晚,想仔細參觀島上藝術裝置的遊客們!
期日前投票もスムーズ、安城市民憩いの場。
桜井公民館
住民票などの書類受領や期日前投票が出来ます。
期日前投票なに行きました‼️案内も見安く安心でした🎵
地元に愛される町民文化センター。
亀山市関文化交流センター
昨年の10月迄は毎月交流センターにおじゃましてました。
亀山吹奏楽団の演奏を聴きに行きました。
仙台市民の集う、心地よい体育館。
仙台市泉区桂市民センター
まあまあ良いの設備。
ソフト体操のサークルで時々使用します。
明治の校舎が息づく場所。
川西市黒川里山センター(旧黒川小学校/旧黒川公民館)
奥が明治時代、手前が昭和に建てられた小学校。
里山の小学校跡地を利用した公民館です。
役所利用も便利、川沿いで癒し!
八王子市由木中央市民センター
市役所まで遠いので助かります。
駐車場がいまいち足りない。
市役所出張所で落ち着くひととき。
野田市 北コミュニティ会館
火曜日休みです。
ドーナツ二種類でした。
駅近で快適、文京区の新名所!
文京区立向丘地域活動センター(アカデミー向丘併設)
南北線東大前駅の出口からすぐなので行くのに便利。
施設は新しく綺麗です。
和太鼓練習に最適な公民館。
鎌ケ谷市 北部公民館
和太鼓の練習で利用させて頂いています、、
公民館内の図書室を利用しました。
穂谷の山里で癒しの休憩。
穂谷公民館
ええトコです!
この辺りで唯一の公衆トイレのようです。
冬のライトアップと岡本太郎のオブジェ。
一関市 藤沢市民センター
駐車場の冬のライトアップはキレイですね。
安心して停められます🎵コンビニも近くに有ってとても便利ですね😃
古くても使いやすい、地域活動の場。
甲府市教育部 西公民館
舊いが惡くない!
綺麗で使いやすいお部屋でした。
静かに過ごす図書館とパターゴルフ。
サンデルタ香良洲
空いていて探しやすい。
本を借りに行くのに良いよ☺️
広い駐車場で心の拠り所。
登米市 米川公民館
小さな体育館つきの小綺麗な公民館。
駐車場にトイレがあって、冬でも使えます。
自然の中でランチ&脳トレ麻雀!
小野市立会館コミュニティセンター 下東条
お昼は景色を見ながらランチができて有意義にすごせました。
駐車場が少ないし、場所が分かりにくい・・・!
明るい体育館で資格試験!
東松島市 大塩市民センター
体育館も施設もメッチャ綺麗で使いやすかった!
すごくきれいな施設です👍️
自然豊かな景色と広い空間。
いなべ市大安公民館
職員さんがとっても親切丁寧でした♪景色もキレイでした♪とても広くってビックリでした♪♪
昔大阪にいた頃ジャズピアニストの山下洋輔のコンサートがあり大阪からいなべ市の従兄弟と聞きに行った時山下洋輔のトークで日が暮れてから大安公民館...
老蘇学区の静かな歌声。
老蘇コミュニティセンター
近江八幡市はどの学区のコミュニティセンターも充実している。
選挙は大変ですね。
吉野杉の香る癒しの宿。
吉野杉の家 Yoshino Cedar House
外からは小さく見えますが、中は広くて、階段は浮いてます。
ここは素晴らしすぎます。
ふるさと景観大賞受賞の公民館。
紀見北地区公民館
地域の集まりでよく使います。
分からないことも直ぐに教えてくれて大変親切です。
ガンプライベントで子供たち笑顔!
守谷市市民交流プラザ
色々遊べて子供達にはいい感じ!
小さな子供がいるお母さんには有難いです。
湧水『どっこん水』でアウトドア!
胎内市 乙地区交流施設(きのと交流館)
この建物は胎内市役所が管轄している建物です。
入口が分かりにくく、間違いやすいです。
湖東三山に息づく、心安らぐ場所。
愛東コミュニティセンター
綺麗で、静かで自然に囲まれた落ちついた趣きの有る施設です。
図書館に行きました。
フレンドリーな公民館で麻雀を!
船橋市 八木が谷公民館
初めて行きました。
麻雀教室では男性は少ないが経験者。
スポンサードリンク
