神秘的な空気漂う滝の絶景!
竜門の滝
小振りの滝。
滝付近は気温も低く神聖な気持ちになれます。
スポンサードリンク
秩父の夜に光るアニメモニュメント。
あの花イルミネーション
思わず撮影しました。
夜になるときれいに光ります。
秩父の街並み、人力車で満喫!
花鳥風月~秩父~(人力車乗り場)
今回は番場おおそねというホテルのオプションに人力車があり予約させてもらいました。
秩父への愛を感じました。
スポンサードリンク
樹齢600年のしだれ桜、圧巻の美しさ。
清雲寺のしだれ桜
2024/4/1に来ました。
とにかく圧巻で素晴らしいです。
中津峡の渓流と紅葉、圧巻の景色。
女郎もみじ
中津峡の最初にあるもみじの見所です。
2023/11/04見頃でした渓谷のモミジで風情も迫力もある。
スポンサードリンク
三峰湖の絶景、女男の滝。
女男の滝
流れが二つに分かれているところから名付けられたそうです。
女男の滝 2021/07/21女男の滝(めおとのたき)。
熊倉山の登山口、初心者も安心!
谷津川渓谷
熊倉山への登山口を兼ねています。
最近はあまり人が入っていない釣り人は多いですね。
スポンサードリンク
名栗の有間ダムへ、MTBで行こう!
有間峠
タタラノ頭から来てオハヤシノ頭まで。
マウンテンバイクでゴールデンウイークに行きました。
200円で酒蔵見学、香りの魅力!
酒蔵資料館
200円で酒蔵見学が出来て良かったですよ!
現金ok酒蔵の方がお酒のタンクを見せてくれたりしました、上の階は道具や作り手順などが展示してありました。
ダムの迫力と湖の美景!
浦山ダム下駐車場
凄い高さをエレベーターで上がってからの眺めが良かったので感動しました🏞山と湖が本当に綺麗でした。
ダムの迫力を思い知ることの出来る絶好の場所!
ツツジ咲く山道を徒歩で探訪。
瑞湾寺岩ツツジ
岩肌の出ている山道を登るので雨上がりは止めた方が良い。
実家に行く通り道なのでこの時期はツツジが綺麗に咲いているのをよくみますが 実際に上まで上がったことはなく遠くから眺めで和ませてもらっています...
御神木からのパワーを感じて。
山の神の木(ちちぶまちづくりの木)
神秘的です。
御神木様からパワーをいただきました。
三宝山山頂から十文字峠へ、絶景の道!
武信白岩山(南峰)
埼玉最高地点の三宝山山頂から十文字峠方面へ1時間半ほど進むと到着です。
朝焼けの武甲山で、新しい雰囲気を楽しむ。
秩父オブジェ
朝焼ける武甲山。
地元の雰囲気もあるし、今風の感じもします。
坂道の先にある、あずまやでのひと休み。
清涼亭
休憩所のようです。
坂道を登ってきたあとに休憩ができます。
色んな出店があって食べ歩きしながら街を歩けて楽しか...
みやのかわナイトバザール
色んな出店があって食べ歩きしながら街を歩けて楽しかったです♪
山中のポツンとした魅力!
KISS スクールバス
突然と山ん中にポツンと置かれてありました…!
夫婦クヌギの木で心癒される!
椋神社 夫婦クヌギの木
神社の右側にある夫婦クヌギの木椋神社に来れてコレが見れるのは嬉しい今度は天気がいい日に来ます。
初めて立ち寄りました。
花桃と鯉のぼり、絶景の里で!
旧鯉のぼりの里駐車場
鯉のぼりの里として花桃の咲く頃に沢山の鯉のぼりが棚引いていました。
お洒落なイタリアンで至福のひととき!
旧松竹秩父国際劇場
現在はお洒落なイタリアンレストラン。
個人で整備されているような手作り感満載な素敵な空間...
八重さくら園
個人で整備されているような手作り感満載な素敵な空間 すぐ近くを荒川が流れて沢の音に鳥の声 素敵な場所です 八重桜が満開です。
秋分の日に彩る境内の美。
愛宕神社(大野原)の彼岸花
秋分の日頃には見事な株になって境内を彩っていると思います。
都会で荒んで疲れた僕の魂を浄化してくれました。
秩父宮妃御手植銀杏 (乳銀杏)
都会で荒んで疲れた僕の魂を浄化してくれました。
奥秩父の星空、満点の輝き。
栃本広場
雷雲が通りすぎた後に星が見えてきました。
たまに場違いな車が来て騒ぐことがあるので注意。
築70年の歴史、清潔感あふれるリノベ空間。
ホテル美やま
大浴場は近年リニューアルしていそうで綺麗でしたし部屋も清潔感はありました。
従業員の対応が素晴らしく丁寧です。
木々に囲まれた落ち着きの場。
岩之上堂
10月の歩き遍路でお参りしました。
秩父霊場20番荒川が侵食した縁にあります。
龍勢祭りで楽しむ迫力の櫓!
龍勢櫓(りゅうせいやぐら)
地元の働く大人が会社の威信をかけて本気でロケットを飛ばす祭りがある龍勢っていうのはでっかいロケット花火みたいなもの実際に見るのは今年が初めて...
今年のお祭りを拝見してどうしても 櫓を近くで見たく見に行きましたお祭り見た後にみると すごいの 一言コスモスが綺麗に咲いてました。
秩父の歴史とアニメ、癒しの空間へ!
ほっとすぽっと秩父館
雑貨販売や秩父を舞台としたアニメのグッズ販売・展示などがされています。
秩父の魅力を堪能できる場所あの花はじめ秩父三部作アニメの聖地巡礼地としても素晴らしい!
紅葉と渓谷、絶景のコラボ。
金蔵(きんぞう)落しの渓流
紅葉🍁の時だけ、伺います。
素晴らしい渓谷ですが、車が止められず苦労しました。
甘くて美味しい、7種のいちご狩り。
冨田農園
近所のイチゴ農園より、良心的な値段で購入しました。
親切な方が営んでいるいちご農園です。
印象深い茅葺き屋根の仁王門。
童子堂
10月の歩き遍路でお参りしました。
秩父霊場23番 童子堂こちらのお堂も古を感じる立派なお堂です。
芝桜の丘で見つけたポテくまくんの家。
ポテくまくんの家
芝桜エリアから横に逸れた所にあるカワイイお家です。
とても高度な建築と洗練されたデザイン性を誇る日本の歴史的建造物です。
赤い橋が彩る神聖な滝。
子の神の滝
遊歩道?
滝の上の赤い橋がいいアクセントになって自然と人工が融和する素敵な滝です。
房総の手掘り隧道、犬と冒険!
大達原の手掘り隧道(手掘トンネル)
手掘り隧道と言えば房総が本家です。
神社の駐車場に車を停めると、どこからともなく現れます。
ムツさんの笑顔が待つ限界集落。
ムツばあさんの家入口
訪問したいと想い、願いがかないました。
地元です。
意外な発見、荒々しい滝!
白滝
寒い、工事中。
駐車場が大滝トンネル工事現場になってしまいました。
和同開珎のモニュメント、懐かしい駅舎巡り。
和銅黒谷駅(モニュメント)
飾りっ気が少なくて、なんか良かったです。
和同開珎のモニュメントを見に来ました!
生命力あふれる参道の御神木。
夫婦杉
揺るぎない繋がりが呼び込めるといいなぁと願いつつ…
末永く仲良くやっていけます様にと、お祈りさせて頂きました。
歴史を肌で感じる超絶パワースポット。
神庭(かにわ)鍾乳洞
雰囲気があっていい。
中を探索出来るものと思って行くと期待はずれとなってしまいますが、ヒンヤリ涼しかったです。
雲の中の山の神峠へ。
山の神峠
雁坂みち(旧道)関所跡の北側山間部 栃本広場 の高台。
以前から超ウルトラ気になっていた奥秩父にある山の神峠へロードバイクで行ってきました😙🟢日付:2021/10/10🟢場所埼玉県秩父市大滝 栃本...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
