松本竣介の魅力、400点の美!
岩手県立美術館
建物はさすが美術館!
バスより歩いた方が早いかも!
スポンサードリンク
祭りや桜、色彩の美!
利根山光人記念美術館
展勝地の向かい側にあり北上市立博物館の隣に位置していてます。
確かにこう…ガーッとした迫力がある個人的には水場を題材にした絵が童話の世界の様で好み。
ブルーラインプロジェクト、驚きの空白!
三陸ブルーラインプロジェクト 大船渡
ブルーラインプロジェクトは、終わっていて何も無かった😱
スポンサードリンク
ポケふたと散歩する楽しい時間。
遠野蔵の道ギャラリー
ポケふたを見に行った。
楽しい時間が過ごせました☺️
白樺の美術館で静かなひととき。
御所湖川村美術館
家のようなので入口もわからず、帰りました。
ケーキセットをいただきました。
スポンサードリンク
高村光太郎の想い、ここに!
高村山荘
彫刻家・高村光太郎が宮沢賢治の伝手で疎開してきて一人で過ごした山荘。
自然豊かな場所で晩年は過ごされていたようですね!
小高い丘の美術館でアート満喫。
石神の丘美術館
道の駅から上がった小高い丘にあります。
美術館に入れば素敵な作品が拝めるぞ。
スポンサードリンク
木のおもちゃ天国、楽しさ無限大!
花巻おもちゃ美術館
木のおもちゃや遊び場がたくさん!
平日に伺いました。
心が浄化される美術館カフェ。
るんびにい美術館
「美術館」の作品,メッセージを鑑賞した。
就労支援の施設としてのカフェだからか安価にも関わらず、ランチはドリンクとサラダやスープの立派なプレートもついており、ランチに通いたくなる満足...
盛岡の隠れ家、アートを楽しむ。
Cyg art gallery
征一さんの本在庫有りました。
ちょっと静かな場所にあり、気をつけないと見逃します。
萬鉄五郎の故郷での芸術体験。
萬鉄五郎記念美術館
館長のお人柄も素晴らしく、スタッフの皆さんの心配りも最高。
大正時代に近代美術の礎を築いた姿を堪能させていただきましたました。
美しい写真とアゲハチョウの魅力。
奥州市 水沢区めんこい美術館
芸術にふれることで美的センスが磨かれるかも☝
ラジオ局がジャマですね。
中津川沿いの優しい美術館。
深沢紅子野の花美術館
盛岡信用金庫コレクション展が開催中(〜8.20)でした。
今日初めて🔰野の花美術館さんにおじゃましました。
北上駅前美術館でアートのひととき。
諄子美術館
北上駅前のおでんせプラザ ぐろーぶ5階に入っている小さな美術館。
北上駅前美術館。
日野屋ブックセンター裏の蔵美術館。
熊谷美術館
日野屋ブックセンター裏、蔵を改造したと思われる美術館です。
目印は北日本銀行の隣、日野屋本店です。
元校舎で楽しむアートの世界。
あーとびる麦生
土日のみ開館している芸術村です。
廃校になった学校を利用した施設。
美しい写真とアゲハチョウの展示。
奥州市 水沢区めんこい美術館
無料で見ることができました。
行ったときに開催中だった展示が素晴らしかった❗️
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
