篠崎エリアの美味しいアイス!
シャトレーゼ 瑞江店
瑞江駅から徒歩5分ほどで着きます。
前にあった場所から移転しましたが車も自転車も止めにくく…駅に近くなっただけ。
スポンサードリンク
恵比寿駅前で美味しいパン!
ドンク 恵比寿アトレ店
良い意味でド定番「ふつう」が手軽に手に入るチェーンのベーカリー。
JR恵比寿駅の改札を出て正面にお店を構えるパン屋さん、DONQ!
懐かしの味、明太フランス!
オーロールスミレ
某サイトでは宿河原駅が最寄駅になっているとか。
同級生がやっていたらいいなと思い訪れました。
スポンサードリンク
城山トラストタワー1Fでゆったり。
Cafe&Deli GGCo.
全国に4店舗しかない(うち神谷町に2店舗ある)おしゃれカフェです。
ランチセット1300円です。
レアチーズケーキの魅力、味わう幸せ。
パティスリー ル・ラピュタ
甘さ控えめの大人向けの味です。
ここのショートケーキが大好きで時々利用します🍰同じくらいフィナンシェもおすすめ!
スポンサードリンク
高橋夜店通りの昔ながらのパン屋。
ゴルサム金子屋ベーカリー
町のパン屋さん。
昔ながらの雰囲気を維持されているパン屋さん。
品川駅直結、贅沢なモーニング。
THE CITY BAKERY アトレ品川
立ち寄りました。
品川駅港南口にあるこちらのパン屋併設のカフェ。
スポンサードリンク
住宅街の可愛い名店、朝6時開店!
ぱんぽわん
行ったら食べたかったパンをまとめて購入します。
以前調布に住んでいたときに朝買いに行って食べてました。
水天宮で味わうモンブランの極み。
Sweets&Bakery 粋
水天宮前駅直結のロイヤルパークホテル東京1階にあるこちらのお店。
ホテルだけあり、雰囲気も接客も良く安心して利用できました。
北千住の隠れ家、手作りアップルパイ。
kibusi
美味しいです!
友達のお母さんが作ったような優しい味わいのスイーツ。
70年の地元愛、オニオンラスクの魅力。
角屋
こういうのでいいんだよな地元系パン屋。
創業70年以上、老舗のパン屋。
麹町のエリオでしっとりくるみパン!
Elio Catering(エリオケータリング)
くるみパン🍞がしっとりしていてとても美味しかったです。
エリオロカンダの工場のアウトレット店。
小石川のテラスで至福のケーキ。
パティスリーパラディ 小石川本店
パティシエさんが変わったりしたのかな…?
小石川の住宅街にあるカフェ。
衝撃の美味しさ、シュークリーム。
パティスリー・フォルミダーブル
店員さんの愛想がよければまだ印象がよかったかもしれないケニ、、、、
基本的に何を食べてもハズレがありません。
西葛西の住宅街で、心ときめくパンが満載!
リヨンセレブ西葛西店
値段もリーズナブルでパンの種類が多く味もとても美味しい。
西葛西の住宅街にあるパン屋さん。
ぎっしりあんぱん、武蔵小山名物!
こみねベーカリー
中原街道の方から入ってすぐのパン屋さん。
武蔵小山に昔からある、地元民に愛されるパン屋。
季節のとうもろこしクロワッサン。
パン屋志茂
すごく美味しいパン屋さん。
今日は季節のとうもろこしのクロワッサンを購入。
感動の前菜と鴨肉のグリル。
trattoria Giuliese da emme
前菜とサラダのプレートに感動。
なんせ予約とるのが億劫なのでなかなか行けず数年。
上板橋駅からの美味しいひととき。
メゾン モンマルトル
ここでかき氷をいただきましたが、すごく美味しかったです。
上板橋駅から徒歩で7分くらいです。
モチモチ生地のパン屋、品川区民公園近く。
ヤミー ベーカリー
あんバターを何度もリピートしてます。
もう随分前からお気に入りのお店です。
駒沢公園で幸せモーニング。
glouton(グルートン)
小腹がすいてた所にフワッと良い香りがしたので入ってみました。
土曜日の11時に行きました!
夜空缶のスイーツ、浅草で楽しむ。
菓子工房ルスルス浅草店
とりのかたちのクッキー。
「夜空缶」で有名なお店。
有名店のバンズ、味わい深し!
手作りのパン峰屋
人気店だなぁ。
バーガーパンを買いに行った。
東綾瀬公園近く、美味しいパンの香り。
もみの木
どれも美味しいです値段もコンビニより安い感じですね昼過ぎだとあんまり品数ないかもしんないです是非また行きたいです。
お値段が良心的。
武蔵小山の美味しい季節のタルト。
ドゥボンクーフゥ
ケーキはおいしかったです。
武蔵小山近辺で有名な【パティスリィ ドゥ・ボン・クーフゥ】さん。
懐かしさと旨さ、町のコッペパン!
藤乃木製パン店
テイクアウトのみのコッペパンのお店昔ながらのコッペパンは懐かしくとてもおいしいです。
昔ながらのコッペパンがとっても美味しいです。
隠れ家的洋菓子屋、全品美味!
アンヌ国立スイーツ
国立にも色々洋菓子屋さんはあるけど、ダントツで好きです。
ケーキの取り扱いもとても丁寧にされてたのが印象的でした。
素材の味生きる、絶品洋菓子。
Pâtisserie Religieuses(パティスリー・ルリジューズ)
約10年ぶりに伺いました。
娘の誕生日のためにフルーツタルトを焼いていただきました。
松潤も絶賛!
パンとコーヒー 馬場FLAT
今日やっと伺えました。
西早稲田駅、戸山公園の近くにあるパン屋さん。
東京大仏参拝後の素朴なパン。
のぐちやベーカリー
手作りのピーナッツバターが販売されてました。
植物園の帰りに寄りました。
大山のミスド、味も選びやすい!
ミスタードーナツ 大山ショップ
本日利用させていただきました。
ミスタードーナツのラーメン三種を制覇素直に全部美味しい。
行列必至!
TANUKI APPETIZING
平日10時頃にお伺いしました。
びっくりです♪朝早起きして行ったけど、並んでました‼️種類も豊富で最高♪写真撮ると映える‼️また、行きたい♪
懐かしい味わい、夢のストロベリー。
トリアノン洋菓子店 大久保店
大久保駅から近いケーキ屋さんです。
最近久しぶりに来たら店内内装が変わってました。
絶品ロールケーキに出会える。
創菓工房アランチャ
高級店でも味わえない美味さに感動します。
昔(20年以上前)から有るケーキ屋さん。
美味しいゴマパンとカレーパン。
下町のパン屋富夢富夢 東向島店
よく利用はするのだけど、とても美味しい!
外観は派手だが、パンはスタンダード系が多い。
茗荷谷の小さなパン屋、旨みたっぷり!
マールツァイト
とにかく生地が美味しい。
オオ、これぞパン!
新宿三丁目で小さめパン巡り!
3丁目のちいさなパン屋さん
いろいろなパンを楽しんでもらいたい」がコンセプトのお店。
新宿散歩、場所柄的にもインバウンドのお客さん多い。
香り豊かな胚芽ミニパン。
BAKERY SUGI-NO-KI
開店直後でだったので香りも良かったです。
こんなところにパン屋さんがあることを知りました。
完全予約制で至福のシュークリーム!
パティスリー リョーコ
都内屈指のスイーツ名店。
以前と同じく完全予約制で、そもそも予約が中々難しい。
東八道路の小さな宝、絶品パンが並ぶ!
ブーランジェリーNARUI
小ぶりで美味しいパンがたくさん並んでて選ぶのが楽しいパン屋さん。
多分2回目の訪問。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
