安藤忠雄設計の美空間で、北海道スイーツを堪能!
北菓楼 札幌本館
初めて北菓楼 札幌本館へ行きました。
北海道旅行の際は必ずと言っていいほど立ち寄るお店。
スポンサードリンク
藻岩山下のふわふわパンケーキ。
カフェブルー 本店
店内の雰囲気とても良いです。
午前中に藻岩山に登り、帰りはロープウェイで降りました。
落ち着く空間で楽しむ宮田屋コーヒーパフェ。
宮田屋珈琲 豊平店
通常の倍近い座席感覚で話しやすくて居心地も良いです。
店内が広くとてもオシャレ✨凄く落ち着く空間でした(〃ω〃)宮田屋のコーヒーパフェも美味しく穴場でした♡
スポンサードリンク
二条市場の老舗で美味しい水出しコーヒー。
寿珈琲
私は落ち着いた平日の午後に行くようにしています。
創業15年で内装がオシャレです。
手作りケーキと自家焙煎コーヒーの極み。
カフェジリオ
近くまで行ったので寄って見ました。
店頭にケーキは並んでなかったです!
スポンサードリンク
心も体も暖まるスープカレー。
ウッドランドヒル
雰囲気がとても良い所でした。
オーナーさんが1つ1つ丁寧に作ってくれます。
最上質の空間。
イケム
最上質の空間。
スポンサードリンク
The cafe is huge with a v...
キーコーヒー 三越札幌店
The cafe is huge with a very good service.
ギター中心に、アットホームな素敵なライブをやってま...
カフェふらっと
ギター中心に、アットホームな素敵なライブをやってます。
オーナーの優しさやコーヒー豆のこだわりがかなり詰ま...
珈琲工房K&Y
オーナーの優しさやコーヒー豆のこだわりがかなり詰まっていて安らげる場所です。
すっごい昔からある。
Coffee & Sound JUGGLER (ジャグラー)
すっごい昔からある。
おしゃれ体育館のフレンチトースト。
カフェ ジッカ
雰囲気の良い店なのですが、接客が回っていない。
パンケーキ等もあります人気店なので土日はこみます駐車場:お店の前に沢山置けますカフェを利用しなくても、お店の手前半分程が雑貨、珈琲、紅茶、珈...
大通で楽しむオムパフェセット!
きのとや 大通公園店・KINOTOYA cafe
ユートピアのおいしい放牧牛乳ソフト430円です。
街中散歩の休憩で立ち寄りました。
冬の札幌、ガレットと雑貨の至福。
FAbULOUS
街色が徐々にモノトーン化してきた札幌…札幌の象徴、 大通り公園ではもはや恒例となったホワイトイルミネーションやミュンヘンクリスマス市が冬の華...
ゆっくりできますコーヒーゼリーが甘すぎなくてとても美味しかったです。
新鮮卵の濃厚たまごソフト。
コッコテラス
TV番組「おにぎりあたためますか」でも紹介された商品✨濃厚だけど甘ったるくないサラッとしたプリン🍮って感じ😆『たまご屋さんのエッグタルト』は...
午後遅い時間に来店。
猫ちゃんと過ごす古民家の癒し。
円山茶寮
店内には猫ちゃんがいます。
落ち着く良い感じの雰囲気で趣のある隠れ家的なカフェ。
つぶあんホイップパンケーキで贅沢な時間。
星乃珈琲店 札幌厚別店
9時OPENのこちらに。
つぶあんホイップパンケーキをいただきました。
古民家で味わう美味しいプリン。
ishidacoffeeten
コーヒーとプリンを頂きました。
ここのプリンを食べるために来た。
札幌の美味しいサンドイッチ。
ハサミヤ
しょっちゅう買いに行っていたウチの子どものことを覚えていて下さっていて、「あら。
サンドイッチといえばここ!
こだわりモーニング、最高のひととき。
コメダ珈琲店 南34条石山通り店
アイスコーヒー620円、満足度より3割お高め。
初めてモーニングを利用させていただきました。
古民家で味わう絶品ガレット。
クレープリー月
ガレットのお店1枚ずつ丁寧に焼き上げられているようでカリカリですチーズの風味が絶妙でとても美味しいと感じましたコーヒーではなくワインと一緒に...
ガレットの有名なお店。
札幌軟石の重厚なカフェ。
珈房 サッポロ珈琲館 平岸店
ワッフルとコーヒーのセット1400円ゆったりできる雰囲気でよかったです。
下も混んでました!
スフレパンケーキとモーニングのプロント。
PRONTO 日本生命札幌ビル店
ちょい飲みに丁度良い。
スフレパンケーキ、おいしかった!
自家焙煎の香り、心休まる時。
スタンダードコーヒーラボ
16:00以降に来店。
テレビで紹介されていたので、気になって行ってきました。
札幌駅直結、高さで魅せる夜景。
JRタワーホテル日航札幌
とてもいいホテルでした。
とても丁寧にご対応していただきました。
ふわふわパンケーキで幸せタイム!
イーズカフェ
大好きなパンケーキふわふわでとても美味しいです。
ランチでは、パンケーキのみのオーダーはできないそうです。
札幌名物スノーロイヤル極上パフェ。
雪印パーラー 札幌本店
東京で食べるパフェとはクオリティが3段くらい上ですね。
ランチセットはミニパフェがついて800円このご時世としてはお得!
本格派マルゲリータ、道産食材の絶品!
オーノ ボーノ (OHNO BUONO)
本場イタリアで修行した事があるのかなぁマルゲリータとマリナーラがメニューにあるのが、通好み!
ダイイチの駐車場に停めました。
昭和レトロの空間、札幌の純喫茶。
純喫茶オリンピア
純喫茶!
昭和レトロ純喫茶禁煙が嬉しいです!
地下鉄新道東駅2分!
ケーキハウス アルディ
日曜日の16時前に来店したが駐車場もいっぱいで中も混んでいた為に入れなかったのでリベンジ。
ショコラキング 464円 右下チョコモンブラン 486円 右上ガトーショコラ 464円 左2番目バアル 540円 左おすすめ度 8/10・シ...
北海道きらら米粉使用のフワフワパンケーキ。
KANON PANCAKES
生地が味気なくなった気がする。
平日であれば待たずに入れて席を選ぶ余裕がある場合も多いようです。
歴史ある石造り喫茶、落ち着くひとときを。
宮田屋珈琲 東苗穂店
店員さんの対応が丁寧で、素晴らしかったです。
2階があり店内は暗めです色々なタイプの席があり掘りごたつの珍しい席もありました駐車場広めです。
円山公園の六花亭で絶品ビーフシチュー!
六花亭 円山店
販売員の接客があまり好ましくない。
おいしい六花亭のお菓子はお土産の定番。
大通公園眺望の隠れ家。
ドトールコーヒーショップ 札幌大通西3丁目店
2階席から眺める大通公園も良き。
どこの店舗に入ったのかわからなくなる😅暑かったのでパッションフルーツレモネードソーダ来店客が多いのか売切れメニューも多かった。
大人の香り、燻製コーヒー。
RITARU COFFEE
大好きなお店。
塩キャラメルアップルパイと大人の珈琲牛乳のセットを頂きました。
札幌のモーニング、チーズケーキと共に。
アトリエモリヒコ
チーズケーキ、おいしかったです!
近所に住んでいた頃によく利用していました。
琥珀の女王で特別なひととき。
カフェ・ノエル
琥珀の女王(1200円)は記憶に残るコーヒーです。
鷲尾★ジローの「カフェとおじさん」シリーズvol.75羊ヶ丘展望台の向かい側にある広くて大きな一軒家の喫茶店。
沖縄ちんすこう味で心温まる。
スターバックス コーヒー 札幌南一条店
お盆中の家族旅行の朝食に訪れました。
最近の朝はカフェミストの豆乳変更豆乳以前は嫌いだったけど飲んでるうちにだんだん好きに。
十勝和牛の肉々しさ、サッポロバーガーで味わう贅沢。
和牛バーガーとパンケーキ ラナマル
一番うまいハンバーガーだょ。
肉々しいパテ。
すすきの近く天然温泉で贅沢。
ジャスマックプラザホテル
ジャスマックはサウナが昔からすすきのも近くアクセスが良いため人気かと思います温泉やサウナは行った事はありませんが結婚式や会合で何度も伺わせて...
温泉の利用はありますが宿泊は数十年ぶりです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
