フレスコ向島店、買い物楽しい!
フレスコ 向島店
小さめのスーパーなので商品数は限られます。
ここのフレスコ向島店にも時々行きます。
スポンサードリンク
新鮮食材と京都の味、ここに集う!
メッサ北野
地元密着型です。
拘りを持たなければ店内を一周すれば種々と商品は調います。
夜久野町の品揃え豊富なミニフレッシュ!
ミニフレッシュ 夜久野店
お昼によく利用しています。
店員さんが丁寧です。
スポンサードリンク
京丹波の絶品ローストビーフ、毎日楽しみ!
丹波牛・京都肉いづつ屋 丹波本店
その場でコロッケを揚げてくれサクサク!
みなさんの評価をみて立ち寄りましたローストビーフめっちゃうまーーーでした!
フレンドマートの黒い美味!
フレンドマート伊勢田店
進行方向指示を、守れない輩が、多いのが、迷惑。
学生バイトっぽい子とか社員や中年パートの方が接客向いてないんじゃないの?
スポンサードリンク
新鮮なお造りと銀閣寺 大西の肉品。
エムジーショップ嵯峨車折店
食品を買っている。
エムジーのお造りがとにかく新鮮で大好きになりましたこれからもよろしくお願いします✌️
ぶっちぎりのスイカ、ここで味わう!
フレンドマート御蔵山店
ここのスイカがぶっちぎりで美味しいです。
お手洗いに寄りました、買い物をするのに最適だと感じました。
スポンサードリンク
京都打田の漬物、最高の味わい!
打田漬物 本店
帰省の際に京都に寄ってこちらでお土産用を。
買って帰ってお茶漬けのアテに、最高でした。
山科の定番、オリジナル商品充実!
西友山科店
✎がちメモ✎🔺きほんのき:ティッシュ(5組パック)【中国製】🔺※西友PB※⇈割と、同じように。
歴史あり4階に百円均一あります傘が330円で売っています。
京都で楽しむ美味しいチャンジャ。
フレスコ 今熊野店
京都に行った時にたまに寄るのだけど、ここで売っているチャンジャが美味しい。
政令指定都市で成り立つスーパーマーケットって 過疎地ならわかるけどね。
京都の熟成、手作りのしば漬け。
井上漬物店
京都の真ん中にある家族経営の小さなお漬物屋さんです。
千枚漬け購入どれも美味しいきゅうりもっと買うべきだった、次行くときは3パック買おう。
地元密着!
スーパーイワキ久御山店
イワキのそばの自転車やさんへ行きました。
近くの人が自転車や歩きで買い物に行けるスーパー。
舞鶴の新鮮野菜が魅力!
(株)フクヤ 営業本部
この店舗はフクヤさんではありません。
今はアオキ白鳥店となっています。
お酒もお菓子も安い、リニューアル店舗。
ケントボーイズ 北白川店
ディスカウント率は普通ですが、品揃えは豊富です。
ひとつのお店で済ませられるので利用してたけど、リニューアルしてからお酒とお菓子のみ近くにリカマンとスーパーがあるので、利用する意味がなくなっ...
地域密着の充実品揃え。
クスリのアオキ 宮村店
住宅街の中にある様な感じです。
立ち寄った際はまた行かせてもらいます。
白川通のサプライズ、豊富な品揃え!
フレスコ 白川店
品揃え豊富で頼りになる感じ。
他の店舗に比べて、通路がメチャクチャ狭い!
京阪伏見桃山駅近く、品揃え豊富!
デイリーカナート 伏見桃山店
経営が苦しいとは、思うが、安く、いい品質の物を、提供してほしい。
私のお気に入りのお店ですもう少し安ければありがたいのですがスッキリしてきて買い物しやすいです。
向日神社近くの特別な品々
スーパーマーケット神崎屋本店
向日神社から阪急東向日駅に歩き始めてほどなくこの店を見て入ってみました。
場所からは想像できないくらいにごたわりのものが並んでます。
京田辺で味わう、玉露のガトーショコラ。
パティスリーメルキュール
手土産の洋菓子を購入したり、お気に入りのケーキ屋さんです。
とても可愛いケーキばかり。
瑞穂で手作り弁当、昭和の味。
サンダイコー 瑞穂店
日陰を探して。
自分がいつも利用しているスーパーよりは、高い‼️
間人港の鮮度最高魚介、旨さ抜群!
平七水産(株) 間人本店
冬キャンプの際に立ち寄りました。
海産物狙いの方はここの近所の道の駅いくならこっちのほうが満足度は高いですね。
スーパーマツモトの太巻き✨
スーパーマツモト 八木店
店正面駐車場の奥が出入口が封鎖してあるので大きい車は端が停めにくい。
今日は惣菜の寿司🍣を注文しに行きました。
安いピーマン、出来たて惣菜!
フレスコ 西院店
店員さんが感染症対策をしてくれていたので愛用していました。
フレスコ西院店は2/23昨日よりワッツ西院店になりました!
山科で見つけた最安値のお菓子!
サンディ 山科竹鼻店
小腹が空いた時、割安なお菓子等ショッピングしてます。
品数が少ない。
伏見稲荷近くの便利な生活雑貨。
ライフ伏見深草店
2階は衣類雑貨の生活用品があるので便利。
始めて伺いました小さな店舗 古い印象 商品の値段はさほど安くなく 近くのスーパーの方が安い👛ので 商品購入には至らずでした商品棚の空いている...
京阪沿線の珍しいチーズ満載!
成城石井 近鉄丹波橋店
近場のこのお店にもチーズがいろいろ置いてあるのを教えていただき、行きました。
あまり近くのスーパーでは無いような商品もあって近くなら行きたいけど…又京都 大阪 に行ったら必ず行きたいです。
新鮮な鮮魚と地元野菜、スマホ決済も!
コープきぬがさ
買い物決済もスマホでもできるようになって便利になってたレシートもスマホで確認でペーパーレスでいいですね。
普通のスーパーやコンビニにはない商品があって美味しかった。
比叡山への道に、絶品きらら漬。
雲母漬老舗穂野出
雲母漬(きらら漬)試食したら買いたくなりますね。
山王院に通ずる坂道を雲母坂又は勅使坂とも云う。
新鮮なお刺身と元気な店員!
生鮮食品スーパー ひので(日の出市場共同組合)
カレーしか残ってませんでした。
今は値上がりしてるかもしれませんが おはぎ 美味しいです他の和菓子も美味しそうです。
大宮通沿いの新鮮食品!
京都生活協同組合 コープにしがも
近隣でここでしか買えない物を選んで購入しています。
ライフかコーヨー寄るからエエけどさ。
舞鶴で見つけた安い地酒。
サンフェステ 舞鶴店
舞鶴の酒店では一番安いと思う。
ギフトから種類まで豊富。
イズミヤ、隣に驚きの業務スーパー。
デイリーカナートイズミヤ 伏見店
サービスセンターの贈答用のお菓子のセンスがとてもよく使いやすい 駐車場も止めやすいです。
隣には業務スーパーもあるので、こちらでおおかたの買い物を済ませることができます。
こじんまりでも便利な必需品。
フレスコ プチ新町御池店
ここにいてくれてありがとう、と思う時が何度もあります。
お寿司パックや大根の煮物おかずが美味しかったです。
京都名物のちりめん山椒、他では味わえない!
はれま 祇園店
ちりめん山椒が好きな我が家のお土産用に入店。
ここのちりめん山椒は有名で美味しいです。
新鮮な魚と美味しいお寿司、週末のお楽しみ!
新鮮激安市場!樫原店
お寿司やお刺身が新鮮で美味しいです。
近所に住んでいますので、よく利用させて頂いています。
愛情たっぷりのお惣菜弁当。
クック・チャム深草店
お弁当をよく買いに行きます。
なんというか、標準的なお弁当屋さん、という感じ。
さつまいも専門店の大学いも、ほくほく甘い!
小西いも(いなりのいもや)
美味しいおいもをいただきました。
初めて買ったときはえ?
ごぼうの天ぷらが絶品!
コープ京田辺
生協の会員証が無いと少し微妙な雰囲気になります。
ごぼうの天ぷらがいちおしです!
豊富な食材、安さが魅力!
業務スーパー 溝尻店
生鮮食品(冷凍食品は除く)以外は安くてヘビーユーザーです😁👍✨
自宅の近くにありとても商品も沢山ありとても便利です。
火曜金曜の特売、いつでも新鮮野菜。
スーパーフレスコ 北白川店
駐車場がレシートで精算する方式でめんどくさいので近隣の別の店を使いがち。
火曜日と金曜日にチラシが入り、売り出しがあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
