自信を持って薦める本豊富!
東京子ども図書館
子ども達に、自信を持って薦めることの出来る本があります。
今図書館で本借りてます。
スポンサードリンク
整備された原書豊富な空間。
山口大学 総合図書館
居心地がよい。
なかなか 整備できており 原書(外国語)が沢山あります。
手塚治虫の漫画が充実!
加東市中央図書館
図書館はとてもきれいです(原文)Thwy leave books they dont want anymore outside for yo...
検索した本が直ぐに見つかりました。
スポンサードリンク
頑丈な建物で安心感抜群。
玉川大学 教育学術情報図書館
頑丈そうな建物。
夏や冬はエアコンをケチります(オープンキャンパスなどのイベントを除く)
医療関係者必見の特価コーナー!
京都府立医科大学附属図書館
医療関係者なら利用価値高い。
スポンサードリンク
小手指の博物館スペース発見!
所沢市立所沢図書館 椿峰分館
久しぶりに利用したら、貸し出し券の有効期限が切れていた。
小規模ながらも博物館スペースが併設されています。
ハンモックでのんびり、読書を楽しむ。
北習志野てわたし図書館
ハンモックも設置されているのでのんびりくつろぐことも出来る素敵な民間図書館です。
ハンモックがある図書館です。
スポンサードリンク
新築の清潔感とフレンドリーな出会い。
松戸市立図書館 明分館
ここでは待ち合わせで利用している人がいる!
駐車スペースが狭い。
新しくなった設備で落ち着く空間!
青山学院大学 図書館
設備良かった。
新しくなった!
高知大学図書館で読む、知の宝庫。
高知大学 学術情報基盤図書館
高知大学の図書館。
のどかな由良川の畔りで。
舞鶴市役所 加佐分室
のどかな綺麗な由良川の畔り。
若い代表が育む無限の可能性。
なにかし堂
若い代表が若いスタッフをまとめている感じ。
無限の可能性を感じさせてくれるから。
美和の図書館、ほっこり笑顔で独自企画!
岩国市立美和図書館
美和の小規模な図書館。
職員のチョトシタ笑顔にほっこり‼️これが最高‼️どこでも借りられどこでも返せる‼️さらに独自の企画有り‼️
意外な出会い、ブックカフェで本を探そう!
あしたむらんど下條
村営図書館だけど、意外と読みたい本が揃って居る。
ここの図書館はブックカフェがあります。
愛東橋の魚モニュメント、キュートさ満点!
東近江市立愛東図書館
なんかキュートだ。
平和祈念館に行ったついでに寄ってみたら休館日でした。
美しい建築に囲まれた法務図書館!
法務図書館
法務省舊本部,現是法務綜合研究所和法務圖書館。
Beautiful architecture!
武蔵村山近く、見つけやすい図書館!
三ツ木地区図書館
近いのでいつも利用させていただいています。
整理されていて、本を見つけやすいです。
圧倒的理系本、長時間滞在可。
東京農工大学 小金井図書館
何時間ここにいたんだ、
閉館時の音楽が不愉快。
新しい振興局の正面で出会える!
真庭市立蒜山図書館
目の前にあります。
八尾ふらっと館で、町歩きの休憩。
富山市立図書館八尾東町分館
八尾ふらっと館の2階。
静かで八尾の町の散歩の休憩に使える。
移転したばかりの新しい図書室!
北山村図書室
最近、村立小中学校から移転してきた図書室です。
長崎の歴史を本で学ぶ!
東彼杵町図書室
図書館のすぐ横で町内バスの運転手が大音量で音楽をかけてバスを洗っていてめちゃくちゃうるさいです。
一回あたり1人3冊しか借りれないのが少し痛い。
流山市図書館分館でビジネス本を!
流山市立中央図書館 初石分館
ビジネス本を少数ですが、取り扱っています。
資料(本など) の充実した図書館です。
快適な勉強空間、広くて綺麗!
神戸大学 自然科学系図書館
とても広く綺麗な室内を備えた快適で勉強に最適な空間です。
広めの窓からJポップを借りる。
上市町立上市図書館
大好きな場所です。
JポップなどのCDも借りられます。
新しい建物でひと息、井波図書館の隣!
南砺市立平図書館
新しい建物のようで綺麗です。
新しい建物のようで綺麗です。
ゆったり本を借りる、落ち着いた空間。
塩尻市立図書館 吉田分館
静かで過ごしやすく司書の方も親切です。
地区文化祭、地区役員会、健康体操等でよく行っています。
神津支所併設で便利!
伊丹市立図書館神津分館
神津支所併設。
新しい木の香りに包まれた図書館。
白鷹町立図書館
新しくできた図書館、楽しみにして行きますた。
オサレで上がります⤴
アビスタで受験勉強、心配り満載!
我孫子市民図書館 湖北台分館
心配りのある対応に何時もありがとうございます❗️
受験のときなどに、よく利用していました‼️
郷土史を学ぶなら、静かな場所で!
下関市立菊川図書館
郷土史を調べるならここに来れば良いかと。
静かで学生さんが多くて良かった。
住吉小樽祭りで掘り出し物!
たんぽぽ文庫
住吉小樽祭りのバザーは掘り出し物ザクザクです。
静かに本を探せる、迅速入荷!
飯島町図書館
静かで落ち着いて、本を探せます。
リクエストするとすぐに入荷してくれます☺
親切な職員と共に、改装中の新しい空間へ。
千葉市 花見川図書館 花見川団地分館
行ったら今改装中でした。
室内が暑い💦汗をかきながら本を読むのは流石にしんどいです😱
子どもたちの絵本図書館。
鈴鹿市立図書館江島分館
子供だけが行く図書館。
子どもの絵本がメインです。
旧田沼町の多彩な本と自習室。
佐野市立田沼図書館
此処は旧田沼町の図書館です町政時代から何度か利用させて頂きました。
楽しい居心地の良い空間でした。
本は5冊まで、選ぶ楽しみ。
錦町図書館
本が5冊しか借りられない。
読みたい本を丁寧に探す。
邑南町 町立図書館
本の場所を丁寧に教えてくださいます。
司書の方にとても丁寧に対応して頂きました。
三階から見る富士山の絶景。
府中市立紅葉丘図書館
2階から富士山が良く見えます。
スタッフは丁寧です。
学校の横で本が増える!
高森町立図書館
もはや、我が家の本棚。
学校の横にあって良いです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
