兵庫県立大学神戸商科学術情報館
スポンサードリンク
コロナ対策万全、本に囲まれて読書三昧!
南あわじ市立図書館
コロナ対策を徹底しています。
色んな本がありました。
自然豊かな図書館で、ゆったり読書を。
加古川市立ウェルネスパーク図書館
静かで清潔、蔵書数も十分です。
蔵書数は多い方だと思います。
子ども図書館(アリオ加古川)
近藤逹夫氏も驚く広さ!
神戸市外国語大学 図書館
大阪外国語大学名誉教授)が自著の本を閲覧したいということで訪れました。
広いし良い感じ!
スポンサードリンク
緑に囲まれた宝の山。
関西学院大学図書館
いつもお世話になっております。
私はこの大学の中で図書館が1番好きです。
甲子園近くで本と出会う。
西宮市立鳴尾図書館
作者名ごとに並べられていて作品数も豊富で私は気にいってます。
1時間無料の駐車場があります。
静かな大倉山の蔵書宝庫。
神戸市立中央図書館
神戸大空襲の写真や関連物が展示されていました。
子供を連れて行きますがいつも空いていて、静かな図書館です。
蔵書豊富な癒しの図書館。
芦屋市立図書館
高級な革張りの椅子が設置されています。
大きくてゆったりしていて蔵書も十分 各種の情報発信もされていて司書さんや職員の方たちの頑張りが伺える施設 立地も良い 市立図書館の本館として...
美しい建物で名作DVDを楽しむ。
洲本市立五色図書館
dvd借りて、名作を、たのしむ。
景色に合った美しい建物。
住吉川沿いの新しい図書館、Wi-Fi快適!
神戸市立東灘図書館
住吉川沿いに近年移転しました。
貸出、返却ともスムーズ。
面白い本と親切な対応!
多可町図書館
とても親切に対応してくださり、助かりました!
いろんな本があって、面白いです😆🎵🎵
私設図書室での心地よいひととき。
めいまい図書室
居心地のいい私設図書室。
“阪急電車ゆかりの図書館で、落ち着いた読書を”
宝塚市立中央図書館
創立の頃からお世話になっている。
時間によって自習室が埋まって荷物が多い人が手前にいると奥に入りずらい時がある。
兵庫教育大学附属図書館
姫路城のすぐ近くの閑静な住宅地にある図書館です。
BIBLIOTHECA 猫婆軒
姫路城のすぐ近くの閑静な住宅地にある図書館です。
兵庫県立大学姫路環境人間学術情報館
明るい空間でお薦め本と出会う。
新宮図書館
親身になって本を探してくれたり教えてくださったりします。
リニューアルされて、トイレがすごくキレイになりました!
静かな図書館で自習も快適!
高砂市立図書館
もっと家の近くにあれば時間の許す限り毎日行きます。
とても快適です♪静かなので勉強には最高の場所♪僕は自習室と一階のGEORGIAのカップコーヒーを目当てに来館します当然ですが自習室の座席館内...
関西学院大学 神戸三田キャンパス図書メディア館
近所でゆったり過ごせる。
西宮市立 北部図書館
近所にあるので重宝します。
ゆっくりできます。
姫路の多彩な本、静かな図書館。
姫路市立図書館 香寺分館
元からの姫路市の図書館とは違う本があります。
第3木曜日、祝日も休み。
宝塚市立図書館山本南分室
たまに利用する程度。
兵庫大学附属図書館
本と企画で活気あふれる!
伊丹市立図書館ことば蔵
市民として誇らしく思います。
素晴らしきかな!
大福カレーを楽しむ特別な時間!
ユニット422
大福さんの大福カレーをお目当てに遊びに行かせてもらいました!
市内全ての本、取り寄せ可能!
姫路市立図書館青山分館
駐車場がもう少しあれば助かります。
他の市内の図書館にある本も取り寄せてくれます。
素晴らしいと思う。
姫路市立図書館東分館
素晴らしいと思う。
アクタ西館で読書と癒し。
西宮市立北口図書館
蔵書が充実している。
駅近で有名店舗などをテナントに持った商業施設内にあるので利用し易い。
加東市の図書館、便利な予約制!
加東市滝野図書館
人口10万人辺りだったかの自治体での貸出し数は県や国でトップクラス。
広くて開放感があるところです。
まちライブラリーみなとじま
西宮市立図書館 高須分室
涼しくて広い自習室、無料で本満喫!
尼崎市立北図書館
むこひがしにある公民館と違って涼しくて自習室も使いやすいめっちゃすき。
あまり混まないので、利用しやすいと思います。
受験生応援、親身なサポート!
あさご森の図書館
受験の時期にに応援などとても親身に接してくれます。
近所の人が集まるカフェのようになっていてうるさいです。
夙川で贅沢な読書時間。
西宮市立中央図書館
図書館自体はとても良いと思います。
香櫨園に定着したけどできた頃は目新しくて学習室に定期試験のたびに通ったものです。
温泉でほっこり!
喫泉(Kissen)
♨️温泉浸かってほっこり 2階でコタツで📖読書 リラックスできました😌リピ決定!
お風呂も入り放題!
伊丹市立図書館神津分館
神津支所併設。
尼崎城跡近くの静かな自習室。
尼崎市立中央図書館
何時も静かに本をゆっくり探す事が出来ます 新聞台が2台なので椅子に座って読む時はちょっと不便です。
阪神尼崎駅から徒歩10分もかからない場所に位置しています。
映画のようなアイビーリーグの雰囲気。
神戸大学附属図書館 社会科学系図書館
自然と勉強に集中出来る。
ステンドグラスの美しさに見とれていただけでした。
豊岡市立図書館 日高分館
A nice and cozy sized library. Has tables to study and comfy chairs to...
スポンサードリンク
スポンサードリンク