朝昼晩、すき家で美味しい牛丼!
すき家 下永谷店
夏休みの平日昼に利用。
ここの すき家さんは今まで食べた中で一番美味しいです。
スポンサードリンク
工場直販!
崎陽軒 港北インター店
何で駐車場を広くしないのかなギリギリ2台分しかないよねシュウマイ弁当をクルマでさっと買える店って無いから(基本的に駅の中)ここはスゴく便利な...
家族が今横浜にいるので行くたびに購入しています。
夜でも楽しめる牛丼世代!
すき家 横浜羽沢店
初めて入りました テイクアウトで牛皿5倍盛りとサラダ2つ 家に帰ってさぁ食べようと袋から出すと 5倍盛りってこんなにすくなかったっけ?
家から近くですが24時間やっているので仕事で朝早いときや夜遅い時に助かってます。
スポンサードリンク
中原街道の安くて美味しい親子丼。
なか卯 中原街道上白根店
ドライブスルーがあるので便利です。
ドライブスルーにてテイクアウト。
安定の美味しさ、昼食はすき家。
すき家 北新横浜店
通勤路なのでわりとお世話になってます。
店員が外国人しかいない時間帯があり、質もそれなり。
スポンサードリンク
サクサクのクロワッサンたい焼き。
銀のあん たまプラーザテラス店
たまプラーザテラス1階内にあるたい焼き屋さん。
銀のあんさんは、私もよく購入します!
温かくて美味しいカツ丼は、長津田駅から徒歩5分!
ほっともっと 長津田みなみ台店
揚げ物にかかる時間を改めて教えてくれる親切なお店だと思いました。
ハッキリ見えるメニューが店の外にしかないので、寒くて辛い。
スポンサードリンク
ジャストサイズで餃子三昧!
餃子の王将 鶴見店
餃子の王将相変わらずビールが安いそしてジャストサイズの餃子そしてジャストサイズの野菜炒め高上がりになるのかもだけど一人でも種類を楽しみたいの...
鶴見の王将です。
人気のタンドリーチキンカレー、昼間の雰囲気も最高!
すき家 横浜日野中央店
客層は…でも店員さんは丁寧でサービス業らしいご対応で感謝です昼間の店員さんは特に気持ちよく感謝して帰れます。
土日に行きました タンドリーチキンカレー注文しましたが美味しかったです ホールの人不足を感じました 持ち帰り客優先な印象を受けました 前のお...
薄皮たい焼きの絶品!
銀のあん 長津田駅店
28、土曜日、曇り、ちょっと蒸し暑い、たいやき、美味しいね。
どれでも3匹もらえるのも嬉しい^ ^
戸塚の王将、餃子絶品の宝庫!
餃子の王将 戸塚駅西口店
味は美味しいんだけど、スタッフが少なすぎて全然回ってない。
座席は2階もあって多いですね。
王将ラーメンと天津飯、安定の美味しさ!
餃子の王将 二俣川駅前店
席数がやや多くて待つことが少ないこと以外は普通ですが。
餃子の油切りが雑だったな。
ドライブスルーで便利!
すき家 港北小机店
鴨居周辺から鶴見川・横浜線超え坂登った場所にある単独店規模としては普通駐車場の数は多め静かな場所にある一店。
夜に行って席がガラガラの状態で入店。
フワフワ大粒ジャンボたこ焼き!
ジャンボたこ焼きじゅうじゅう
柔らかくて美味しいたこ焼き。
いまや貴重な個人経営?
小机駅前、390円で牛朝食!
すき家 小机駅前店
店内がよく見えるので安心して入れます。
おぐら、温玉、ミニ牛皿が付いて390円とお得。
"たまたこの素朴な味、懐かしのひとときを"
たこ焼きハウス ポエム
注文して、お店の外ベンチで頂きました。
2024年1月12日から営業再開されました。
横浜中華街の老舗、江戸清の豚まん!
江戸清(エドセイ)
横浜中華街の豚まんのお店の中では老舗で定番です。
昔から食べてる安心の江戸清です☺️味で失敗したくない人はお勧めです。
愛犬と一緒に、横浜中華街の小籠包!
上海料理 張記小籠包 新館
犬店内OKで女将さんもとても犬を可愛がってくれました!
平日、雨のランチだったので待たずにゆっくり利用できした。
横浜中華街の名物、焼き小籠包!
王府井(ワンフーチン)レストラン
中華街によくある感じのレストランです。
そこそこ行列してたので並んでみました。
綱島駅前の王将、全品美味!
餃子の王将 綱島駅前店
ここは何食べても美味しい。
開店と同時におじゃましました。
海鮮ランチと日本酒、横浜で満喫!
漁師ダイニング満月 横浜駅西口 本店
横浜駅近くで昼間から開いていてゆっくり食べて飲むことができました。
店員さんがおすすめやってくれました助かりましたまだ来ますお腹満腹ですサワ飲んで少しやばらい気持ち良いです。
文庫の油淋鶏、至福のランチ!
漫遊記新中華酒房
金沢文庫で良いお店はどこ?
こじんまりとした居酒屋さんで店内の雰囲気は地元の方で賑わってて落ち着く感じ。
上大岡の美味、餃子とビール。
餃子の王将 上大岡京急店
安定の王将。
味に関しては安定の王将。
綱島駅前の濃厚スープ、元気ラーメン!
横浜家系ラーメン 綱島商店
家系が特別好きなわけではないがそれでもここの塩味は食べやすい。
横浜来たので、横浜ラーメン食べてみました。
駅チカで楽しむ餃子と中華。
餃子の王将 東神奈川駅西口店
餃子2人前とライス中を食べました!
仕事帰りに餃子の王将 東神奈川駅西口店に立ち寄りました。
中華街の本格南インド料理。
ナクシャトラ レストラン
昨年から月に一回は利用しています。
友人と3人で中華街にきましたがインド料理ランチに決定して検索してヒットしたのがナクシャさん。
朝のチーズ牛カレー、満足の瞬間。
すき家 駒岡店
いつも朝行きますが働いてるお姉さん(おばさん)が素敵。
こちらで食事して来ましたチーズ牛カレーの大盛りにおしんこと味噌汁のセットを•••カレールーがたっぷりで、大満足でした。
相鉄線すぐ、ハートを射止めるたい焼き!
横浜くりこ庵 横浜西口店
横浜駅西口横浜くりこ庵わたしが食べたいのは~♪これよこれ♪相模鉄道キャラクター相鉄線のアイドルそうにゃんのそうにゃん焼き♪税込220円カスタ...
横浜駅相鉄口の交番近くにある横浜くりこ庵へ。
横浜名物、シウマイの最高峰!
崎陽軒(キヨウケン) 横浜駅中央店
30人近く並んだ、どんどん近くの横浜工場から保給される店員さんも上手に並ばせてくれて、特に混乱も無しついでにかった、小ちゃな小豆月餅も微妙で...
崎陽軒弁当初めて食べたけど、完成度がめちゃくちゃ高い。
中華街近くの餃子で満腹。
餃子の王将 石川町店
餃子が食べたくなり、来店。
横浜へのお墓参りの後、少し遅めのランチで入店。
月替わり定食が最高の町中華。
中華レストラン 錦珍楼点心舗
優しい味の中華料理屋さんお店の人は中国人日本語も通じるから安心😀飽きのこないホッとする味常連さんみたいな人は1人でお酒飲んでたり何人かでワイ...
いい雰囲気のワイワイガヤガヤ感が漂っていたので入ってみた。
牛カルビ特盛で満喫を!
すき家 横浜片倉店
外国籍の方なので日本語が拙かったのか、料理の提供時に何が運ばれてきたのか分からなかったです。
ここ、いつ来ても同じクルーがほぼいない。
横浜アリーナ近!
すき家 横浜アリーナ前店
ちゃっちい容器:テイクアウトの容器で店内で食べるのは私にはなれない。
ほぼ帰りで利用します。
国道1号沿い、元気な町田商店。
横浜家系ラーメン 町田商店 戸塚原宿店
まだ混んでたけど、チケット予約制なので、安心です。
比較的空いていて待たずに入れました。
牛玉スタミナまぜそば、病みつき!
吉野家 厚木街道東希望が丘店
新しくメニューになった初の麺メニューの「牛玉スタミナまぜそば」を食べました。
たまに食べたいじゃん。
朝ごはんから深夜のエネルギー補給まで!
なか卯 関内店
カウンターとテーブルがあります。
豚カラ丼 590円うどん唐揚げセット +280円牛丼屋なのか丼物屋なのか。
車で便利!
すき家 センター北店
お店の清潔感がもっとあればなあ、という印象でした。
お昼食べに行ったんですがすき家の制服を着てない人が彷徨いていた。
王将の五目ラーメン、ここで味わう!
餃子の王将 希望ヶ丘駅前店
ピンクタクシー久々に餃子の王将‼️日曜日ランチに汗だくで歩いて来店店内クーラーきいてます👏普通にリーズナブル値段👏量👏王将パウダーがパンチあ...
ジャストサイズというボリューム感を初めて知りました。
すき家のシェイク、牛丼と共に。
すき家 釜利谷店
伺わせていただきました😊同じすき家さんでも、シェイクの取り扱いがあるお店と無いお店があるようですので、注意が必要です!
駐車場も広く綺麗なので行き易いです。
戸塚駅直結!
すき家 戸塚駅西口店
朝6時半頃に来店。
ここ最近、朝メニューを頂いてます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
