豊中市一番の絶品唐揚げ。
屋台からあげ本舗富士宮
定休日の火曜にたまたまかち合っていて、長らく食べることが出来ず、気になっていました。
唐揚げ弁当が好き。
スポンサードリンク
ネギキムチ牛丼、満腹の旨さ!
すき家 31号呉海岸通り店
14時だったからか、注文すると直ぐに大盛りがきました。
初めて行きましたが美味しかった😋です😋ありがとうございました😊またきますね(*^_^*)
パラパラチャーハンと手作り餃子。
餃子の王将 熊本近見店
久し振りにお昼を食べに行きました!
土曜の20時頃来店。
スポンサードリンク
長崎名物!
岩崎本舗 長崎駅店
角煮マン「560円」訪問日】7月中旬 週末AM9時こんなに美味しいとは知りませんでした。
こちらの角煮まんじゅう頂いてからトリコになりました。
深夜利用にも最適!
すき家 4号矢板店
トッピングすることにより肉が少なく割高に感じた。
定番の牛丼(並)つゆだくを戴きました。
スポンサードリンク
アメ村で絶品!
道頓堀 アメ村 大たこ焼き しらんがな!!
東京ではなかなかお目にかかれないたこせん(明太子)をいただきました。
けいんのすけです!
四日市トンテキ、旨さ満点!
餃子の王将 桑名星川店
日曜日のお昼11時に入店。
カウンター席いい隣のおっさんビールうまそうアルコール類もケチってない駅から近いのもいい7.17ハイボールでかい!
スポンサードリンク
テイクアウト90円!
はかた焼き鳥 晩酌亭 吉塚店
テイクアウト専門の焼き鳥店で焼き鳥はほぼ一本百円と格安で他にも唐揚げや豚足など色々と楽しめますね。
持ち帰り焼き鳥店ヘビーユーザーです 1本90円安いし 美味い 焼き鳥は小さめな具材です が いろんな種類食べれて大好きです。
星陵大近く、500円ランチ満腹!
なんでやねん
テイクアウトを頼まれたので1人ランチで訪問。
土曜日の正午前に、先客は1組でした。
歴史が育む美味しい鶏料理。
ギャラリーみふね・風の音(元かしわ料理みふね)
休日に訪問。
夜訪問、コース料理をいただきました。
王道ソースマヨ、ここにあり!
たこ焼き今昔家
個人的には王道のソースマヨが1番美味しい!
本当に美味しいたこ焼きです定期的に食べたくなります万人受けすると思いますトロトロ系でソースの味もとっても美味しい!
鬼盛りの唐揚げ弁当、満足感極まる!
唐揚げ屋 ICHI 白岳本店
鬼盛りはコスパ良くて嬉しいですね。
お客さんが次から次に来られてました。
海見える淡路牛の焼肉屋。
淡路 夢ホルモン 本店
二日前に予約してからの初来店でした!
海辺の倉庫をリノベした焼肉屋。
家系ラーメンとの出会い、秦野丹沢スマートIC近く!
横浜家系ラーメン 町田商店 秦野店
安定の味町田商店。
白笹神社の骨董市の帰りに寄らせていただきました。
浜松の美味しいうなぎ、素敵なお庭で。
かねりん鰻店
ふっくらしたうなぎでした。
浜松では有名なお店です。
早朝から楽しむサーモン丼!
なか卯 菰野湯の山街道店
めちゃ提供早いです。
サーモン丼おいしかった!
変わらぬ美味、特製餃子を。
餃子の王将 岩出東店
餃子をテイクアウト予約をしたんですけど待ち時間が長かったです。
海鮮あんかけ焼きそば、餃子、春巻、油淋鶏変わらず、美味しいです。
九条ネギのたこ焼き、香ばしさ満点!
ネギと粉
他のレビューでも出ているカウンター奥に座ってくださいと言われてしまいドキドキしていました。
粉もん専門の居酒屋さんで九条ネギかけたこ焼きを注文。
天然もの鯛焼き、山形の宝!
たいやき わかば
相方がたい焼きが食べたいとなり調べたらこちらのお店が出て来たので初めて行ってみました。
ずんだ団子と鯛焼きを購入。
忙しい朝に最適な親子丼!
なか卯 綾瀬大上店
忙しい時間に行ったので スタッフが大変そうでした。
安くて美味しいです。
安くて美味しい親子丼と豚汁。
なか卯 静岡沓谷店
ここまでコスパがいいとは思いませんでした(^o^)v地元にも欲しいです。
なか卯の朝食は安くてよくお世話になってます豚汁に柚が入ってて好きなのでいつも味噌汁から変更してます。
新鮮魚介と創作料理、楽しいひととき。
ぴかり魚
テーブル席、掘り炬燵などの席がありました❗️店員さんの対応も良かったです✨
ぴかり魚に行って来ました(^-^)入口から入ると庭園が素晴らしいです!
薄皮羽根付き、あんこたっぷり!
たいやき鯛幸
薄皮のたい焼きです。
あんこがおいしい。
美味しい牛丼、手軽に満喫!
すき家 39号北見大町店
こういう事があるとコンビニのほうがマシと思ってしまう。
あれ、『焼き肉丼』って期間限定だったのですね。
毎週通う野菜マーラー麺!
餃子 なか屋
麻辣麺の辛さマシ。
この店が好きで、毎週通っています。
応神陵を眺めながら、餃子と酢豚を楽しむ!
餃子の王将 外環藤井寺店
なんかニヤけてくる!
だんだんと他所のほうがおいしいと思うようになりました。
新にんにくマシマシ、腹ごしらえの極み。
吉野家 茅ヶ崎円蔵店
写真と違いすぎてガッカリしました。
ゴルフ練習前に腹ごしらえを。
牛玉スタミナまぜそば、病みつき!
吉野家 厚木街道東希望が丘店
新しくメニューになった初の麺メニューの「牛玉スタミナまぜそば」を食べました。
たまに食べたいじゃん。
佐野名物いもフライ、揚げたての美味しさ!
いでい焼そば店
いもフライはこの辺の名物ですが、思った以上に美味しい、じゃがいもをフライにしてソース付けたものですが、ソースが美味しくてなんとも美味い、店の...
焼きそばのテイクアウト専門店駐車場は店の横に砂利の駐車場あり。
餃子の王将、ニラレバ炒めも!
餃子の王将 中島店
ギョーザ2人前の定食がいいですね。
お値段が手頃で美味しく食べれてとても良いです^ ^
新しい味、ボリューミーな麻辣焼きそば。
餃子の王将 姫路南条店
定食のラインナップが微妙っていうかラーメンはいらんねんと思いました。
私の知っている王将の味と違う感じでした。
国道19号沿い、朝の幸せ発見!
すき家 19号瑞浪店
平日の午後1時40分頃に入りましたが、空いていました。
国道19号線沿いのお店です。
広い駐車場と王将の餃子!
餃子の王将 枚方店
日曜日の晩に来店。
この日から値上げ。
富田林の隠れた名店!
からあげ専門店 鶏笑 富田林西板持店
言わずもがな、美味いです。
目にはしてたが今まで行ってなかった隠れた名店。
皮パリッ、身ふっくらの美味鰻!
(株)横神(よこじん) /屋号 うな亭
うな亭さん※和泉市から近いです車でびゅーんと行ってきた停めやすい広い駐車場で敷地内に食事するお店と持ち帰り専門のお店もあった店内広くて綺麗!
開店しているのかがわかりにくいですが11時に入りました。
国道1号沿い、元気な町田商店。
横浜家系ラーメン 町田商店 戸塚原宿店
まだ混んでたけど、チケット予約制なので、安心です。
比較的空いていて待たずに入れました。
益田駅近!
大阪王将 益田駅前店
益田駅前の一等地にある大阪王将同じビルの上階にあるホテル宿泊時に便利に利用させていただきました。
夜の8時過ぎに入店。
世界一美味い唐揚げ弁当!
からあげ専門店 いっぽん
とても美味しい唐揚げ弁当が持ち帰れるお店。
祇園に住んでいた際、よく利用していました!
肥後橋駅で絶品たこ焼き体験!
たこ焼きバル徳次郎本店
このお店で美味しい大阪料理を堪能できてとても嬉しいです。
ググっていったら当たり(笑)日本酒とたこ焼きをコンセプトにしてる店みたいで、たこ焼きにハイボール、日本酒徳次郎でいい気分に…
三ケ木のすき家で朝食充実!
すき家 413号津久井三ケ木店
玉ねぎ嫌いな自分でも牛丼が気軽に食べられます。
とても綺麗でしたすき家の中ではとても良い店舗だと思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
