石巻駅近く、眺め絶景の神社。
羽黒山公園
もう40年も行っていませんが子供の頃に遊んだ場所なので残って欲しいです!
石巻駅の目の前小高い山の上に鎮座しています。
スポンサードリンク
美しい長浜でハスノハカシパン拾い。
渡波海水浴場
海水浴場としては良いが、ルワー釣りには向かないみたいです!
穏やかな海岸風情は、気持ちがよいです。
桜風吹くテニス・パークゴルフ場。
石巻市桃生植立山公園
公園が整備されてた良い。
とても良い場所です。
スポンサードリンク
駅前で散歩が楽しめる場所!
あゆみ野駅前公園
歩いて楽しいです。
駅前なので待ち時間などに利用するのが良いです。
釣石神社参拝後の無料BBQ!
白浜ビーチパーク
釣石神社⛩️の参拝の後に立ち寄りました。
良き!
スポンサードリンク
綺麗な広場と小さなバウティスタ号。
石巻市サン・ファン・バウティスタパーク(サン・ファンパーク)
お子様向けの遊具がありました。
広場が綺麗です。
、、東日本大震災前のひばりの海岸が好きでした。
一丁目広場
、、東日本大震災前のひばりの海岸が好きでした。
スポンサードリンク
景色も良く、少しですが遊具もあるので散策には良いで...
こどものひろば
景色も良く、少しですが遊具もあるので散策には良いです。
石巻市震災遺構 門脇小学校の道路を挟んである公園。
かどのわき中央公園
石巻市震災遺構 門脇小学校の道路を挟んである公園。
誰も居なくて静かで休憩にお勧めです。
針岡間垣さくら広場
誰も居なくて静かで休憩にお勧めです。
とても静かで、広い公園です。
二子中央公園
とても静かで、広い公園です。
中央の芝生広場でくつろぐ。
まねき公園
中央に丸い芝生広場があり後は東屋があるだけ。
自転車ツーリングに役立つ震災復興伝承みやぎルートの...
白浜
自転車ツーリングに役立つ震災復興伝承みやぎルートのブルーラインが引かれています。
そらの友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友...
新栄東公園
そらの友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達がいいと行ってたよ❤
自販機も近くにあるのでとても良い公園です。
のぞみ野南公園(5号公園)
自販機も近くにあるのでとても良い公園です。
今日は山神様のお祭りです!
渡波1丁目ちびっこ広場
今日は山神様のお祭りです!
高台移転地にできた真新しい公園です。
大室南公園
高台移転地にできた真新しい公園です。
石巻市内から女川方面へ一番近いパークゴルフ場建設中...
石巻市渡波地区健康づくりパーク(2024/12/1オープン)
石巻市内から女川方面へ一番近いパークゴルフ場建設中です。
金華山望む清潔サイト。
おしか家族旅行村 オートキャンプ場
2組しかいなかったので、貸し切りのようでした。
2年ぶりに利用しましたが最高のキャンプ場です。
金華山と太平洋、360°絶景ポイント。
おしか御番所公園
金華山を眺められる展望台もあり、水平線も綺麗に観えます。
金華山も近くに見え、素敵な展望台でした。
のり浜で出会う美しい海。
のり浜
静かでとても良かった。
サーファーさんは海の中まで白い透明で綺麗と仰ってました。
日和山公園から見る石巻の絶景。
日和山公園
震災の時に石巻沿岸地域の人が避難した公園。
石巻の道の駅上品の郷から車で約30分程の場所にあります。
珍しいターザンロープが楽しめる公園。
あゆみ野近隣公園
合同庁舎や動物病院に隣接する公園。
孫達もたっぷり遊ばせる事ができる。
野球場と緑、家族で楽しむ公園。
河南中央公園
野球場に学童野球県大会(全国大会予選)を゙観戦に行ってきましたが風雨の中スケジュールの関係かびしょびしょの中試合を強行され不断の力を発揮出来...
野球場のグランドはイレギュラーしますので要注意です。
齋藤氏の庭園で心洗う。
齋藤氏庭園
とても広く、手入れの行き届いた庭園です。
他の方も書いてましたが 人懐っこい猫にお出迎えされました聞くところによると ご近所の飼い猫とか……さて とても落ち着いた雰囲気の 立派な庭園...
中瀬公園で静かな癒し体験。
中瀬公園(石巻市)
サンドアートすご過ぎ 工事中の所あり⚠
イベントで行きましたが、とても広く、綺麗な場所ですね。
石巻市を一望、360度の絶景!
県立自然公園 旭山
頂上まで登ると、見晴らしがとても良いです。
石巻市を一望出来るので眺めは良いですよ。
桜咲く運動公園で家族の遊び場。
石巻市追波川河川運動公園
いつも陸上で利用しています。
トイレもありますし。
石巻の隠れパワースポットで楽しむ!
牧山市民の森
駐車場からはかなり歩きます。
ゴールデンウィーク!
SLの公園で遊ぼう!
北上公園
広々とした公園。
小さい子供用の広場もあって遊びやすいです。
石巻の広々遊具でのびのび。
こども広場 わんぱくエリア
小学生と未就学児が分けられていて良いです。
こども広場のびのびエリアより遊具が大きいです。
思い出の丘、復興の証。
石巻南浜津波復興祈念公園 一丁目の丘
震災時に復興支援のため、石巻へ行きました。
東日本大震災の津波被害が大きかった南浜町地区を整備してできた復興公園昔は小さなひばりの公園があり自転車で遊びに来ていました近くにあった母が通...
安全な遊び場で親子のびのび。
のぞみ野中央公園(1号公園)
広いです。
あそび場所としては広くていいのですが引かれてる砂利が凸凹です❗️遊具も物足りない感じでブランコやシーソーがほしいです❗️
海を見渡す慰霊碑で瞬間黙祷。
吉浜小跡地 東日本大震災慰霊碑(石巻市北上地区慰霊碑及びモニュメント)
震災の爪痕をまわっていました。
綺麗に整備されていますが、何もないところです。
雄勝地区で震災の記憶に触れる。
雄勝地区震災慰霊公園
雄勝地区震災慰霊公園です。
雄勝病院の津波被害の話を聞いてどうしても行きたかった場所でした。
コバルトライン沿いの、静かな海水浴場。
十八成浜ビーチパーク
仙台からコバルトラインに続く道沿いにある多目的公園。
昔はこんな設備は無かった。
神割崎で感じる雄大な景色。
神割崎自然公園
まさに雄大さという言葉がぴったりの場所。
いろいろ行動するといろんな物が見つかりもっと楽しいと思います。
巻石の美しさを再発見!
住吉公園
震災後整備完了して綺麗になってた住吉公園。
島に渡れませんが、早く昔のような姿に戻ればと願います。
透明度抜群の十八成浜、夏の楽園!
十八成浜海水浴場(十八成浜ビーチパーク)
ふらっとドライブがてら十八成浜海水浴場に!
水の透明度は水に入って胸より足先がすっかり見える!
小川水産の生牡蠣、最高の味!
長面浦
浜ちゃん水産。
前は民宿何軒かあって家も密集してた記憶がある。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
