皿が峰連邦の湖畔で静かに。
面河ダム公園
鳥の囀りや空気が最高の場所。
サイトは開けてていいと思います。
スポンサードリンク
祇園公園北側の八重桜、春の美を。
祇園公園
無料駐車場が祇園公園北側にあります。
数年前にも行きました。
鶴姫の愛が響く公園。
鶴姫公園
この公園にも鶴姫の像があります。
大三島は宮浦に在る鶴姫公園瀬戸内のジャンヌダルクと呼ばれた鶴姫がその恋人安成と見詰め会うそのモニュメントが新鮮で熱き想いが伝わってくる。
スポンサードリンク
広々公園でちびっ子賑わう。
古川公園
今は少し草が生えて虫除けをしっかりしていったほうがいいです~❣
かなり広い公園で、見通しよく安心感があります。
双海シーサイドで眺め良し!
パラグライダー発進地
次は 晴天の時に来てみたい😅
双海シーサイド公園から程よい距離にあって眺め良し。
スポンサードリンク
道の駅とよはまからの大谷山。
大谷山
道の駅とよはまから登りました。
安全で気軽に山歩き出来る大谷山。
池田池公園で菖蒲と紫陽花を満喫。
池田池公園
明日、菖蒲まつりのようです。
数年ぶりに来ました。
スポンサードリンク
世代問わず楽しめる桜の公園。
三津大可賀公園
3/22に来てみたけど未だ桜は二分咲きくらい来週には見頃になるかも。
こどもが喜んで遊べました😄壊れてる遊具があったので早く直してもらえたら嬉しいです。
海の匂いと絶景が感動。
浜公園子供広場
暑い中、管理人さんがゴミ拾いをしてくれてました!
6月の半ば、19時半の日の入り後、とても綺麗な景色でした。
春の桜と遊具でのんびり。
小浦リバーサイドスポーツパーク
春には沢山の桜の木があり綺麗ですお花見客でにぎわってますよ。
のんびり出来る場所ですよ。
神秘的なウマスギゴケの群生地。
笹倉湿原
若い時は、取り組良かったですね、、またぼつぼつ、歩きます。
赤いテープを頼りに登ると 一面ウマスギゴケに覆われた開けた湿原が現れます。
その一角にイルミネーションのスペースになっています...
吉田伊達広場
その一角にイルミネーションのスペースになっています。
綺麗な場所でした。
桜井海浜ふれあい広場
綺麗な場所でした。
紫陽花と菖蒲、里山の癒し。
稲積癒しの里山
紫陽花、少し早かったです。
のんびりした場所で癒されました✨水路に可愛いカニ🦀がたくさんいました☺️300円は無人でboxに入れるスタイルです✨道は険しいとこもあるけど...
夕日と海鳥が織りなす贅沢なひととき。
北条公園
初めて行って夕日の綺麗さにうっとりでした✨また近くに寄ったら行きます!
のんびりお散歩できます😆
豊茂地区に残る歴史の碑。
米軍飛行艇遭難慰霊碑
豊茂地区。
一般市民を攻撃しに来た飛行機が田舎の山にぶつかり墜落した。
源泉の名残、桜と紅葉。
東山古墳公園
今、グラウンドになってる場所は、昔、池があり源泉が温泉だったそうです。
東山古墳公園南側の登り口の花壇が一番見栄えのする色合いでした。
子供たちが楽しむ、安全な公園。
中村公園
駐車場があったら、いいですね。
クマゼミがいました。
桜舞うグランドで懐かしむ。
河野公園
高さが屋内の公式ゲームよりおそらく低いかな、と感じました。
公園奥のお墓に参り 逢えない人を偲んで 海へ のぞむ鹿島も麗しい。
弁天山で絶景を堪能!
弁天山
垣生山から津田山経由で行くのが良いですね。
高縄山〜石鎚山〜皿ヶ峰連峰〜三坂峠まで一望できます。
丸山荘で特上焼肉体験!
笹ヶ峰キャンプ場
少しの間泊まり込みでお手伝いしてました。
昔、秋の遠足コースで一度だけそこに泊まりました。
路地裏の隠れ家公園でボール遊び!
愛光公園
サッカーゴールもある子供達にとって素晴らしい公園。
知ってないと行きにくい公園なので、ある意味穴場です。
自然の中で心と体を整える。
いきなスポレク公園
テントも張って頂いてたので暑さもしのげてよかったです。
スイングプールを利用しています。
春の花見と休憩には最適!
鹿野川園地 肱川県立自然公園
春には花見が楽しめます。
巨大なアリが足のふみ場もないくらい這っていました。
仁淀川源流で森林浴と川遊び。
鉄砲石川キャンプ場
トイレ(最新ウォシュレット)完備で申し分ないが・・駐車場からキャンプ場までの300mほどの坂を荷運びしなくてはならない苦労がある💦しかしその...
トイレと炊事場はとてもキレイ‼️駐車場から坂道を300m歩くので星1つ減です😊
広瀬公園で白鳥と癒し散策。
広瀬公園・亀池
白鳥がいます。
白鳥が一羽いたよ。
しまなみ海道の絶景休憩所。
北浦休憩所
しまなみ海道全島周回サイクリングで立ち寄りました。
湖みたいに思えます(^^)v
季節の花咲く広大公園で、ゆったりと過ごそう。
今治市民の森フラワーパーク
季節の色々な花が綺麗です。
散歩に良いです。
蛍舞う河辺の観光拠点。
(株)ゆうとぴあ河辺 河辺ふるさと公園
秋の紅葉、冬は、、、行かない(笑)ドライブコースにいいです。
22年ぶりに行きましたが遊具などあった公園がどこだったかわからなかったです。
郷ノ峠の自衛隊感謝碑。
自衛隊感謝の碑(第一〇九施設大隊)
自衛隊は日本の宝。
切り開いて頂いた自衛隊に感謝しますm(_ _)m
宇和海を感じる梅のリズム。
南レク(株) 松軒山公園
モノレールが登ると宇和海が見渡せるのが素晴らしい。
今日は風が強く、雪が舞う寒い日でした。
四国カルストの湧水に癒される。
男水自然公園
湧水がすごくてとても暮らすには不便ですがこんな自然の中で暮らしてみたいです。
ビックリする程の湧水量です。
肱川あらしと桜の絶景。
肱川あらし展望公園
毎年河口付近では、肱川あらしが起きています。
今年は暖冬であいにく肱川あらしの条件は整っていませんでした。
瀬戸内を行き交う船とお城の景色。
伯方ふるさと歴史公園(木浦城跡)
夜明け前のプロムナード晩秋は日の出が遅く格好の刻の散歩が出来る四季折々の良さがありその貌を捉えるのはホッコリさせられる瀬戸内を行き交う船がひ...
良い感じのお城🏯風歴史博物館景色も良い。
子供の遊び場、清潔で安心。
堀江東公園
最高😃⤴️⤴️です。
自分の通う作業所が近くにあり、送迎で通る場所です。
猫島と赤橋、絶景の地。
長浜港湾緑地
地元でーす(ルンルン)海あり山あり川ありでとても素敵な所ですよ~~(ピース)猫島や日本一古い可動式開閉橋(赤橋)肱川嵐(冬の晴天で気温の低い...
子供が小さい時はよく海水浴に連れてきてました。
キレイな砂場と安心のブランコ。
余戸西さくら公園
トイレもあるのでよい。
駐車場は無い。
来島海峡大橋を一望する絶景スポット!
糸山公園
眺めも良くいい所。
展望台目的できました、無料駐車場があり有難いです!
満開の藤棚トンネルを散策!
大三島藤公園
素晴らしい藤棚のトンネルを散策出来ます。
とても楽しめました。
福地蔵のまろやか湧水、癒しの一杯。
福地蔵の湧水
とてもきれいでおいしい水です。
受け付ける水、抵抗のある水、と分かれたりするのですが福地蔵の湧水は、体にスーッと入ってきます✨福地蔵さんにご挨拶して頂きましょう✨
スポンサードリンク
スポンサードリンク
