星空観察と八ヶ岳の美。
八ヶ岳ふれあい公園
12月中旬深夜−10℃まで冷え込みました。
星空観察、撮影には絶好の場所。
スポンサードリンク
武石と鮮やかつつじ、絶景散策!
武石公園
つつじの鮮やかな色彩が目を楽しませる春の季節。
5月5日に行ってきました。
虫も気にせず、 forestキャンプを満喫!
開田高原キャンプ場
虫が多かったけど、過ごしやすい快適な高原のキャンプ場です。
しかもトイレも綺麗で日帰り温泉が近くにある最高のキャンプ場。
スポンサードリンク
冬のイルミネーションが美しい公園。
ミレニアムパーク
バスケットゴールが2基ありオールコートでの試合も可能。
スケボーでお世話になりますが、路面以外はまじでいい。
八方根の絶景と遊び場。
白馬グリーンスポーツの森 キャンプ場
プレーヤーが気になります。
当たり前だけど、虫が多い…熊蜂やらアシナガバチもチラチラ近寄ってきてた。
スポンサードリンク
鳥の声と川の音、自然満喫のソロキャンプ。
山の寺キャンプ場(ヤマンテラ)
ソロエリアを利用しました。
ソロサイトで宿泊しました。
絶景&アスレチック、四季折々楽しむ!
平尾山公園
施設も充実してるので半日遊ぶには十分楽しめる。
お孫ちゃまにも~と思い、軽井沢に行く前に寄り道。
スポンサードリンク
浅間山を背に遊ぶ公園。
浅間ふれあい公園
近隣で最も好きな公園観光地が混んでる日も自然を満喫できる。
浅間山の眺めが良くて結構、広くて見晴らしが良い公園です。
戸隠の大自然、自由なキャンプ!
戸隠イースタンキャンプ場
一度きてみたかった戸隠イースタンキャンプ場。
電源サイト、ロッジサイトなど、凄く広いキャンプ場。
自然豊かな新築コテージでのんびり!
長者の森
フリーキャンプサイトを利用しました。
2022年夏休みお盆中にコテージに宿泊です。
青木村の広々芝生で家族と遊ぼう!
青木村ふるさと公園
水遊び場、ドッグラン、あとはヘリポートもありでとても広い公園です。
長野県小県郡(ちいさがたぐん)青木村にある公園。
渓流そばのログハウスで最高体験!
国立信州高遠青少年自然の家
研修で使用させていただきました。
子供のボーイスカウトの活動で利用させていただきました。
家族で楽しむ、広々芝生公園!
東御中央公園
本格的なランニングから、お散歩コースに最適です。
気合い入れて行きました。
諏訪湖近くで遊ぶ、 大型遊具満載!
諏訪中央公園 • 憩いの杜
休日にピクニック🧺も出来ます。
大型遊具、幼児用遊具あり、休憩出来る椅子も所々にあります。
無言館へ続く、景色自慢の広々公園。
山王山公園
秋には紅葉が綺麗です。
戦没者の絵や遺品を展示されてる無言館がある。
三峰川沿いの緑と遊具、心地よい幸せ。
三峰川榛原河川公園
夕刻以降にカップルがイヤらしい事をしている場面に数回出くわしました。
小学校低学年向けの野球グラウンド、ローラースケートコース、トイレ、水場があります。
諏訪湖の夜空に輝く花火!
諏訪湖畔公園 野外ステージ
以前週末とかよくイベントしてました。
広々と開けた諏訪湖の景色が見れます。
透き通る沢と秋の紅葉。
平瀬緑地
公園内の川が綺麗で癒やされます。
芝生が綺麗に整備されていて気持ちの良い場所です。
広がる芝生と絶景、家族で楽しい!
丸山公園
あちこちで鳥よけのピストル?
寒い中チェック新型遊具が良いですね山を駆け巡るような起伏とキレイな芝生がオススメです。
明神池の美しさ、悠久の自然。
明神ニ之池
狭い中に自然の力で点々と配置された岩や木が見事です。
一乃池とは異なる風景を堪能できます。
紅葉祭りで感動の彩り!
出早公園
2024/11/4 訪問。
こんな近くに紅葉の綺麗な場所があるなんてビックリです。
子供も大人も楽しめる、飯田の広大な公園。
かざこし子どもの森公園
子供たちがヘトヘトになるまで遊んでくれる場所。
りんご狩りの後は、公遊びます。
国盗り公園で静かな一時を。
国盗り公園
標高は1,160m 涼しい。
冬季休暇、トイレは閉鎖されてます。
野尻湖の静かな湖畔で、景色を満喫!
町営野尻湖 第1駐車場
車中泊しました。
車中泊をさせていただきました😊助かりました🙇夜は少し怖いですね😅
BMW祭典の聖地、夏も楽しい!
Hakuba47 マウンテンスポーツパーク
サバイバルプランで3人で44000円でした。
BMW motorrad days が1年に1度開催される場所だね🏍️
天竜川で夜桜見物!
みのわ天竜公園
花火で訪れました 広くて 綺麗な公園。
静かで良い公園です。
家族みんなで楽しむ、青木村の遊び場。
青木村ふるさと公園
水遊び場、ドッグラン、あとはヘリポートもありでとても広い公園です。
長野県小県郡(ちいさがたぐん)青木村にある公園。
懐かしさ満点!
小諸市児童遊園地
とても良い遊園地です。
ちょっと遊具が古いですが職員さんもたくさんおり平日は貸し切り状態です。
湖畔の静けさと幻想的な朝。
北竜湖キャンプ場
サップやカヌーを楽しみキャンプをするならばココはベストなキャンプ場ですね!
とてもきれいな湖の湖畔にあるきれいな芝生のキャンプ場です。
春の高遠城址公園、桜満開!
高遠城址公園
長野県伊那市高遠町東高遠にある「高遠城址公園」にいきました。
行くけど全然飽きない所〜(^o^)街中も綺麗だし(^o^)色んな角度から見る高遠城址公園の桜は最高です(^o^)近づいたり?
南アルプスの絶景、静かな隠れ家。
新井展望公園
隠れ星空スポットです。
思ってた以上に良い景色でした。
大町の美しい英国式庭園で癒しのひととき。
ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン[入園予約制]
お花の種類が豊富な時期に伺いました。
初めて来園させていただきました。
雪帽子の北アルプス、車中泊に最適!
サンサンパーク白馬
2025年10月下旬平日。
栂池中央駐車場(いった時数台しか停まってなかったので恐れをなしてこちらに)をやめてここで車中泊させてもらった。
ハルニレテラス近く、川音癒される。
湯川キャンプ場
バス利用も可(星野エリアの手前につき本数も申し分無い)川の音で車等の余計な音は終始聞こえません。
大変素朴なキャンプ場。
心地よい古風な茅葺き屋根。
谷逢いの宿 かやぶきの館
一泊二日でお世話になりました。
台風で予約した日に行けず日程変更を心地よく受けてくださってありがとうございしました。
桜満開、中央アルプスの絶景!
千人塚公園
歩きが大変だったけど、景色が最高でした💡
人が少なくてロッヂ側はかなりの貸し切り感。
涼しい高原でラグビーを堪能!
アンダーアーマー菅平サニアパーク
日陰だと風があり、涼しいです。
夏場は涼しく最高の練習環境だと思います。
木島平の遊具で、家族みんな大満喫!
ケヤキの森公園
日除の木が少ないので夏は暑いです。
芝生は手入れされていて開放感のある公園です。
透明度85点の穴場キャンプ場。
旧二瀬キャンプ場
キャンプ場としては景色も良いし非常に良いところです。
毎年の恒例で泳ぎに行きますが設備はいつも綺麗にされてて助かります。
八十万本の水芭蕉と美しい紅葉。
奥裾花自然園
とても雰囲気の良いところです。
わずかに水芭蕉を確認ですシューズの選択はトレッキング用必須です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
