ザリガニ釣りと自然満喫!
亀山里山公園「みちくさ」
自然豊かでゆっくりできる場所がこんなところにあるのを初めて知りました!
まったり出来る場所です屋根と椅子もありピクニックも✨️野鳥や季節の花々も楽しめお写ん歩にも最適です!
スポンサードリンク
津市駅近の桜に包まれて。
偕楽公園・桜
津市の桜の名所。
津市駅近隣公園。
マイカル横の広い日時計公園。
うまざかした公園
マイカルのすぐ横の公園。
大きな日時計のある公園です。
スポンサードリンク
東青山駅前の自然いっぱいな公園。
東青山四季のさと
遊具は特に何もありませんが、芝生は綺麗に整備されています。
列車からもワイドに見渡せることで名高い自然公園です。
伊勢市の大仏山公園!
伊勢市大仏山公園スポーツセンター
家族連れや、ウォーキング、運動するには、いい場所です。
新しく伊勢市側の大仏山公園に遊具が出来ました!
波切神社奥の静寂、太平洋の絶景。
崎山公園
波切神社奥の森を抜けると漁港を見渡せる崎山公園にでます。
海の景色が素晴らしい上にキレイに整備されていて訪れる人が少ない穴場です。
高台の広間で楽しい出会い。
津市 サンヒルズ安濃
広い田園風景の中で高台にあるので、何とかたどり着けます。
又いろいろな人との出会いもある。
星の広場で鹿たちと!
水沢市民広場 (星の広場)
思った程の星がなかった。
夜中の0時ぐらいに星を見に訪れたところ……芝生の所に鹿の群れがいて驚きました!
春の躑躅と新緑の庭園。
諸戸氏庭園
回遊庭園だが路は狭く飛び石に大小高低差があり歩くにくい。
こちらの諸戸邸は、したりしなかったりです。
春晴れに映える、不思議な棚田風景。
西山の棚田 展望公園
目的地に行く途中たまたま見つけた西山の棚田展望デッキまで作られていてなかなか見応えのある棚田でした。
棚田水面に空が写って綺麗でした。
タコの滑り台で高台から絶景!
高野団地たこ山公園
タコの形をしたすべり台のあるこじんまりとした公園です。
高台にあり東は久居 津市 松阪の景色が良く見え眺めが良い。
春の桜と遊具の楽園。
桜島公園
トイレはあります。
丘があって山っぽい雰囲気のところに入っていける遊具もあり、広いしいい公園。
青蓮寺湖でのんびり、ロマンの森スロープへ!
青蓮寺ダム親水公園
ボートやカヌーなどを下ろすことができる駐車場がメインとなる親水公園。
青蓮寺湖に二十年ぶりです。
さるびの温泉で癒やし体験!
そうぞの森 アスレチック
小規模のアスレチック広場です。
幼稚園児以下の年代では厳しいかもです。
町中の癒し、遊具満載公園!
古道公園
仕事をさぼる場所のに便利です。
街中で、この規模の都市公園はすごく助かります。
緑の広いグランドで、心地よく運動!
松ヶ崎公園 グラウンド
特にトイレ以外遊具、自販機等ありませんでした!
駐車場がそこそこあるのと水はけが良いのでいいですね。
自然あふれる小さな公園。
南が丘野鳥公園(多目的広場)
昔よく遊んでました。
私は野鳥観察はしないので、その方面の評価はパス。
透明な水で川遊び、最高の癒し。
からすき谷公園
過去に何度も日本一に輝いた川です。
底がキレイに見える位透明でした✨
春の桜と鴨さん楽園。
阪内川親水公園
ピクニックを丁度いい公園。
春にはお花見も楽しめます。
新鮮な品と長島の聖地。
長島運動公園
中1のときたまたまいた若いカップル1組さんと僕と友達2人でバスケをした記憶があってなんかみんななかよし。
ピクニックのするところにすると、良かったなと思いました。
鈴鹿フラワーパークで桜の下、遊具の迫力満点!
子供の遊び場
遊具が多く、芝広場も綺麗。
たくさん遊べる遊具ありますし、晴れていたらいい所ですね。
四日市の工場夜景、感動の撮影ポイント。
平和緑地
工場夜景が綺麗です。
愛犬と一緒に車中泊とキャンプで日本一周しています。
恐竜の足跡発見!
せせらぎ運動公園
グランド公園、遊具ゎ無い‼️トイレゎ有ります。
特に何もない河川敷公園です。
かもしかキャンプフィールドでスローライフ。
青川峡キャンピングパーク
いつもお世話になっている施設です。
キャビングサイトに宿泊しました。
津城址の美しい日本庭園。
お城公園
津城址を中心とした公園です。
市民の憩いの場所 よく聞きます。
自然豊かで遊べる静かな公園。
自由ヶ丘公園
トイレ、砂場が綺麗。
自然豊かな環境の中にある公園です。
春の桜と草競馬を楽しむ。
アイリスパークみぞの
駐車場がわかりづらい。
綺麗に維持・管理されています。
松阪駅近くの癒しの公園。
豪商ポケットパーク
松阪駅からここまで徒歩10分ほどここでちょっと休憩するのに好適です内部は壁に沿ってベンチがあるだけです角に石碑の道標がありますここから旧小津...
本町交差点の一角にある、文字通りの小公園。
シドニー感あふれる遊び場!
シドニー港公園
人少ないしまわりは港湾施設や工場があって好きな人からするととってもいい場所。
タワーから見下ろすとオースラリア大陸の形になっているそうな。
福地城跡で語る、伊賀の歴史。
福地城跡(芭蕉公園)
福地城の跡になります。
曲輪、土塁、門跡、水堀、井戸、石垣群とすべて揃っており、伊賀上野城のついでではあったが十分に見どころがある。
美しい夜空と川の絶景、無料キャンプ場!
もみじの里公園
犬を連れてのsupで利用させてもらいました。
スロープは整備されてきれいで使いやすいトイレも清潔で快適でしたもみじの館は今は無いとのことです。
高向遺跡で過ごす安らぎのひととき。
憩いの広場
仕事終わりに車中泊する時のお気に入りの場所です。
バーベキューも出来るし犬の散歩したりいろんな球技も出来ます。
香良洲町の松林ハンモックで昼寝!
浜風公園(キャンプ場)
朝5時頃からキス釣りに来ました。
天気の良い日は浜辺が気持ち良い。
子どもも安心、津市のきれいな川遊び。
落合の郷
涼しくて、テントやイスを日陰に置いて過ごせました!
子供たちが川で遊んでいました。
御在所岳で絶景と散歩を!
御在所山上公園
御在所岳は鈴鹿セブンのひとつサクッと御在所岳です。
ロープウェイで約15分!
5000Lの牛乳パックで癒しのひととき。
大紀公園
デッカい牛乳パックがあり、休憩です。
マップや近場の観光場所が分かりやすく書いてあります!
美しい花菖蒲が咲き乱れる。
亀山菖蒲園
タイミングも良く綺麗でした。
昨年に続き今年も訪問しました。
60本の桜と美しい藤棚。
野原公園
アヤメなどが満開になり楽しめます。
想像以上に綺麗でした。
江戸川乱歩生誕地でひやわい路地散策。
江戸川乱歩生誕地碑広場
細い路地にあります。
私、美女シリーズの大ファンです。
マイナスイオン満喫、滝と紅葉!
室生赤目青山国定公園
2013年ここに来ました。
毎回新しい発見があります。
スポンサードリンク
