京田辺の広い公園で遊ぼう!
田辺公園
広い公園です。
小さい子でも遊べる大型遊具もあり楽しく遊べていました。
スポンサードリンク
トンネル下の古墳、最高の眺め!
私市円山古墳公園
古墳頂上の眺め最高〜♪( ´▽`)
高速道路のトンネルが通っている古墳。
桜満開のさくら公園で春を満喫!
さくら近隣公園
桜の時期に来ることが多いです。
見頃な季節には本当に綺麗な桜が楽しめます。
スポンサードリンク
大蛇ヶ池でのんびりピクニック。
大蛇ヶ池公園
野鳥が遊ぶ静かな水辺が人の住むすぐそばにあります。
釣り禁止だし勿体ない頼むから柵の撤去と釣り禁止をやめてくれ〜
嵐山公園の素晴らしい景色。
嵐山公園 中之島地区
お尻が痛い笑笑どこもお店、飲食店混んでるから、嵯峨嵐山駅近くのお弁当屋さんでお弁当買ってここで食べたいな。
亀山・中之島・臨川寺の三地区からなる嵐山公園。
スポンサードリンク
山科区民まつりで心あふれる!
山科中央公園
ベンチテーブルとトイレがあります。
楽しい思い出が一杯詰まった場所です。
天橋立を望む自然の楽園。
京都府立 丹後海と星の見える丘公園
近くまできたのでコーヒータイムと思って寄ってみました。
家族と初めて利用しました。
スポンサードリンク
自然に囲まれたBBQ空間へ。
公益財団法人 青少年野外活動総合センター 友愛の丘
平日限定一サイト一組で利用。
駐車場から荷物を運ぶ為のネコ車があります。
愛犬と楽しむ京都のドッグラン。
上鳥羽公園
殆ど有料エリア(グラウンドとドッグランエリア)で球技関係者と犬しか楽しめる要素が無い。
公園内には遊具の他に野球のグラウンドやドッグランがあります。
宮津湾を見ながら楽しむ無料プール。
西宮津公園
宮津市民様ありがとうございました。
広くて管理が行き届いている公園⛲ですね。
天橋立の美しさを自転車で体感!
丹後天橋立大江山国定公園
早朝、レンタサイクル利用。
暑い時期は歩くより自転車でささっと渡る方が快適かも。
舞鶴港一望 桜咲く安らぎ空間。
匂崎公園
気軽に紅葉狩りが出来ます。
駐車場があります。
東本願寺の枳殻邸で和を感じる。
渉成園 (枳殻邸)
中に入ると素晴らしい庭園、キレイな桜が見れ満足でした。
のんびりと周ることが出来る穴場の庭園です。
家族で楽しむ自然豊かなスケボーパーク。
男山レクリエーションセンター
スケボーパークもあり、設備も充実無料駐車場が何よりも便利。
小さな子供から大人までスケボーの練習を和気藹々と楽しんでいた。
天橋立の絶景、リフトで体感。
天橋立傘松公園
飛び石の中日、平日に訪問。
天橋立の雪化粧は良かったです。
保津川の絶景で心癒される。
京都府立保津峡自然公園
雨に合わず心地いい気候。
開削・400年の歴史を感じる。
透明度抜群!
城嶋公園
城跡でもあるようですが、「磯釣り」として有名なようです。
波が荒いにも関わらず、透明度の高い海に驚きです‼️
野球場・競技場で遊び放題!
東舞鶴公園
子供向けの遊具広場は2025年1月現在改修中です。
また野球場施設もテニスコートも揃っています。
子供も大人も楽しめる竹間公園。
竹間公園
広場もあるし、適度に緑もあって落ち着く公園です。
かつての京都市立竹間小学校・竹間幼稚園跡地に設置された公園。
曼殊院前の貴重な薬用植物体験。
武田薬品工業株式会社 京都薬用植物園
あわせて気軽に立ち寄る事ができます。
ガイドさんの案内で経験したことのない、昔から使われてきた薬用植物、又保全を要する植物を丁寧に時間をかけて管理され、普通の植物園とまた違った魅...
自然満喫!
玉川さくら公園
川でカニを捕まえることができます。
少し歩けば綺麗なトイレもあります。
6月の夜に舞うホタル。
谷川ホタル公園
交通誘導員がおり、駐車場が無料というのは嬉しい。
そのの奥から川原に降りる事ができるようになっています。
明智光秀公と桔梗の公園。
御霊公園
明智光秀公を祀る神社のある公園。
明智光秀様を祭る御霊神社の前(参道)にある公園です。
伏見竹で心リフレッシュ!
伏見北堀公園
人が少なくていいですよ😃
最高の場所だと思いました。
舞鶴・引揚記念館で歴史を体験。
引揚記念公園
ぐっとくるものがあります。
2024.10展示は多くはなく時間をかけても1時間位で見学できます再現の人形や部屋がリアルに体験できます展望広場まで登ると再現された桟橋を見...
天王山夢ほたる公園で親子ハッピー。
天王山夢ほたる公園
小さい子連れも小中学生も大人も利用してるのを見掛けます。
ヒメボタルが小泉川に生息しているらしいが昼なのでよく分からなかった。
天橋立を眺める芝生広場。
阿蘇シーサイドパーク
駐車場も広くて便利です!
芝生が気持ち良くて阿蘇海から見られる「天橋立」も撮影ポイントだと思います。
綾部市を見渡す遊び場。
紫水ヶ丘公園
友達が近くにいたので よく遊んでいました 公園から下を眺めると 由良川がキラキラ輝いて綺麗だったなあ☺️
御手洗、自販機、手洗い場有り。
川沿いの桜と自然満喫。
勧修寺公園
有料の駐車場は空いているので、安心して停められます。
まだまだゴミは、捨てられていきます参加して頂ける方おりました、ご協力の程よろしくお願い致します。
池に浮かぶ睡蓮と長い滑り台。
木津川台公園
池に睡蓮が咲き、キレイなでした。
わんぱく公園から長い歩道橋を渡ってこちらの木津川台公園に来ることができます。
鳥羽離宮跡でのどかなひととき。
鳥羽離宮跡公園
広い公園です私も行ったけどブランコや滑り台は滑れなく新しく滑り台をしますって書いてました走れる🏃♀️ぐらい広い所です。
広い公園です。
蓮が映す静かな夢の世界。
平の沢池
毎年桜シーズンにライトアップを見に行っています!
風の弱い日には池に映る桜が見事ですね。
清潔で気持ち良い川遊び公園。
西代里山公園
子供連れでゆっくりしたい方にはちょうどよいです😊駐車場代無料でトイレもちゃんとあります。
川遊びも出来て楽しく過ごせました。
長岡宮跡で感じる歴史の息吹。
朝堂院公園
阪急西向日駅西口北側にある、長岡京跡ある遺跡公園。
長岡宮の国会議事堂。
嵐山公園の静寂と美景。
嵐山公園 亀山地区
今年の 桜の満開予想は4月4日辺りに なっています。
紅葉の時期は大堰川のエメラルドグリーンに紅葉の赤やオレンジと樹々の緑のグラデーションが素晴らしく展望台からは渓谷を眺めることができます。
波食棚が織りなす美しき磯景。
五色浜展望デッキ
景色は綺麗な場所。
獲ってはいけない・・・!
梅昆布茶で待つ特別なひととき。
梅苑 花の庭
入苑料1200円 梅昆布茶と茶菓子付3/8 全体五分咲きでした。
1000円に上がっています(梅園内に花見台が設置された為かと理解しました)。
春の桜並木で安らぎを河川敷の穴場。
桂川緑地公園
パーキング🅿️がめちゃくちゃ遠くにしか無いので大変です😰
広くて良いところです。
智積院の利休好みの庭で、静寂と贅沢なひと時を。
智積院 庭園
座ってゆっくり見ていたい場所でした❗️
智積院大書院の東側に広がる日本庭園。
小畑川の景観で応援も自然体験!
小畑川中央公園
トイレもあり良かったです😁
草野球で使用。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
