芝生広がる遊具の楽園。
屯田公園
大きい遊具と小さい子向け遊具と広い芝生が共存するちょうど良い公園。
今回初めて行きましたが遊具がそれなりにあって子供も喜んでましたハンモックみたいな遊具があるのと子供用の小さな滑り台とか良かったですね。
スポンサードリンク
四季の杜で遊ぼう!
道南四季の杜公園
赤川ICを超え、未来大より更に上に位置するこの公園。
上の方にある大型遊具は子どもには最高ですねー。
パークゴルフ発祥の地、芝生の楽園!
スマイルパーク
立ち寄った日は、猛暑で35℃もあり、フラつきました。
桜がキレイ冬が来る前に、ブランケットを掛ける予定です。
スポンサードリンク
吉田美和公演と自然遊び!
吉田川公園
テニスコート、パークゴルフ、遊歩道も整備された広い公園です。
広くて色々遊べる公園だと思います。
水芭蕉と野鳥、春の恵み。
星置緑地
この緑地は鳥が集まるようです。
安心して自然の中に溶け込んで樹木や野草、野鳥の囀りなど堪能できる場所です。
手稲山見える広大公園!
星置公園
野球場、有料テニスコート、遊具、芝生広場有り。
小さな段差やこの時期なら難しいとは思いますが、枯葉がすごい!
屯田西公園で家族の笑顔。
屯田西公園
ボーッとしていて写真撮るの忘れましたm(._.)mゲートボールの側にデッカイ滑り台も有るのが良いですね年配の人達がのんびりプレーする傍らで小...
工事の後大きめの駐車場に変貌しました。
聖地厚別公園で感動の瞬間を!
厚別公園
競技場は古いですね。
陸上競技場です。
恵み野公園で春の桜と秋の紅葉。
恵み野中央公園
恵み野地区にばしっと広がる大きな公園。
結構広い公園です。
発寒川で楽しむ花々と癒し。
発寒河畔公園
出入りもそんなに無いので、車をとめるのは難しいです。
散歩中の犬も多数集まって来る、早朝の発寒川公園は大にぎわいデス。
男山自然公園でカタクリ満開!
男山自然公園
たくさんのカタクリが咲いてました。
初めてカタクリの花を観に、男山自然公園に行きました。
美瑛駅西側、鮮やかな野菜!
鉄西公園
ド近所ですが、イチョウが綺麗だったので撮りました。
バスツアーの休憩で立ち寄りました。
江別市の自然、公園の楽園。
泉の沼公園
ヒバリの鳴き声も聞こえました素晴らしい公園でした。
ワンちゃん🐕🦺をリラックスさせるため散歩してきました。
大通公園で薔薇フェスを楽しもう!
サンクガーデン
とても雰囲気のいい公園でしたベンチでゆっくり日向ぼっこできます。
人が少なくて良かったです綺麗なお庭がヨーロッパにいるような気分にさせてくれますいい写真がたくさん撮れました。
ファミリーで楽しむ!
しのつ公園 キャンプ場
キャンプに行きました。
夏休みの週末に利用。
白鳥舞う静内の癒し公園。
静内川左岸緑地公園
溢れる自然に癒される。
コーヒー何ぞ飲みながら、イスに。
桜舞う!
ハヤブサ公園
特に大きな船はアスレチック的構造、ドッグラン完備、公園内の山に登ると風景が良いです。
船の遊具が使えなくなってました。
氷点の舞台で癒しの散策。
旭川市外国樹種見本林
野性味のある環境です。
三浦綾子さんの『氷点』の舞台。
豊浦の美しいキャンプ場、静かな温泉も隣!
豊浦海浜公園キャンプ場
豊浦いちご豚祭りに初参加しました。
サップの大会に参加!
広がる緑と遊具、家族の楽園。
いわみざわ公園キャンプ場
オートサイトを利用しました。
区画サイトの10番を利用させていただきました。
広くて綺麗な公園で遊ぼう!
白石南公園
隣接のマンション建設の際に白石区が造った広めの公園でH13年(2001年)〜区民の憩いの場として敷設されてます。
ステージ台 芝生広場 遊具 水洗トイレ。
春の桜咲く広大な公園。
帯広中央公園
小型の噴水がありベンチもあるのでちょっと通りがかりに休憩に立ち寄ります。
七色に変わる噴水、トイレ、広大な草地。
長い滑り台と噴水で楽しい遊び場。
虹ヶ丘公園
子供が遊ぶことを前提として書きます。
この辺では希少な駐車場付きの公園。
白旗山でBBQと川遊び満喫!
札幌ふれあいの森
炭火焼きコーナが設備されており、BBQを楽しめます。
体験川あり、木あり、植物あり、登山道、焼き肉出来ます。
夏は噴水、水遊び広場へ。
くしろ記念公園
広くて、手入れが行き届いている。
夏には噴水で遊ぶことができます。
子どもと楽しむ水遊び公園。
万生公園
休憩やトイレもあるので、便利。
時計塔・シェルター型のあずま屋・身障者対応トイレ・水飲み場が設けられている。
広い公園で遊具と桜を楽しむ。
平和公園
とても広くて良い公園です。
とても広い公園です。
自然たっぷり、スズランの公園。
富丘西公園
また早すぎて蕾も有りませんでした!
すずらんの季節に見に行きます。
広い公園でパークゴルフ!
東豊公園
無料でパークゴルフ、テニスができるのは最高。
公園は綺麗だし広いのでとてもいいです。
石狩の歴史散策、体験しよう!
弁天歴史公園
歴史の勉強にもなる素敵な公園です。
石狩サケ祭りを楽しんでいます。
大きな遊具と水遊び、子供が喜ぶ拓勇公園!
拓勇公園
とても広くて美しい場所です!
敷地もとても広く犬の散歩や小さい子を遊ばせるのにとても適しています。
手稲山一望の芝広場!
山口緑地
自然豊かです。
ランニング、ウオーキング、自転車などには最適かと。
小樽の景色と遊具、家族で楽しむ公園。
築港臨海公園
雪なし県の住民なので雪が積もっているだけで感動できました。
子供達が遊ぶ遊具も有ってお散歩コースも有り景色を見ながら楽しむ事が出来ますよ、トイレも完備されててピクニックも出来る素敵な場所ですよ。
子供大満足!
厚別山本公園
子供が大満足で長い間飽きずに遊べる!
札幌市でも最大とも言える遊具がある。
冬はそり、夏は川遊び!
山の手草ぶえ公園
山の手市民の憩いの公園 幼稚園児がいつも可愛らしく元気に遊んでます 保母さんも可愛らしいです トイレがキレイに保たれてます。
冬は斜面で そりやスキー等の遊びができますよ。
春の桜と遊具で楽しい!
新生公園
大きい子向けと小さい子向けで遊具が別れているのが良い。
遊具あり♪トイレあり♪ベンチあり♪(2023/12)
利尻富士と海の絶景キャンプ場。
沓形岬公園キャンプ場
よく管理されていて、とてもキレイです。
最高のキャンプ場です。
タコチュー公園で楽しい思い出を!
太平公園
子供達が小さい頃よく遊びに行ったタコさんの滑り台が無くなると言うことで見に行ってきました。
前日の雨天によって野球場には水たまりが出来ていた。
旭川の歴史感じる歩行者天国。
旭川平和通買物公園
駅から真っ直ぐ奥へ奥へ向かっていくと、味のあるお店などがあり楽しいです。
長らく市民や観光客に愛される歩行者天国。
阿蘇公園で楽しむ花火の音色。
阿蘇公園
神社の入り口にある風車と風鈴が心地いい音を奏でていました。
当別神社から続く広々とした公園。
スポンサードリンク
