富士山見える!
石谷山
玉露の里からハイキングできます。
なかなかの急斜面であり、登りがいがありました。
スポンサードリンク
広々とした県営公園で遊具満載!
石人の星公園 遊具広場
広々として子供は大喜び間違いなし‼️
木陰が多く避暑には最高です。
三島駅近!
御嶽堂公園
静かな公園。
天気が良い日に軽食持ってブラッと行きたくなる場所です。
スポンサードリンク
釣りと絶景、堤防の魅力。
足保港;船揚げ場
この釣り場遠投カゴ釣りの人が多い。
女性の釣り人が横切った際、老人が怒鳴りつけていた。
歴史語る小夜の中山公園。
小夜の中山公園
ゆっくり過ごしましょう。
小夜の中山公園所在地 掛川市佐夜鹿307訪問日 2023/2/26小夜の中山峠の緩やかな台地を利用してつくられた見晴らしの良い公園です。
スポンサードリンク
運動に最適、広がる大人広場。
四ツ池公園 芝生広場
2/11休日の午後に行きました。
ベンチもありのんびりできます。
菊川の高台からの絶景、心和む公園。
菊川中央公園
景色は良く、空気は美味しいゆったり楽しめる公園です。
標高81mぐらいの展望台から菊川市内を一望できました。
スポンサードリンク
急な階段の先に広がる癒しの緑。
岡出山公園
高台に在る公園。
公園というより山といった感じの部分が多いです。
狩野川で夕暮れのリフレッシュ!
かのがわ風のテラス
人が少なくていいリフレッシュになりました。
いいですねぇ。
行興寺近く、壮観な藤棚!
豊田熊野記念公園
こちらも見事な長藤を見ることができました😊能舞台も備えた風情ある公園です。
本日4月19日に訪問しましたが、まだつぼみが多かったです。
新幹線見える広々公園で遊ぼう!
西都中央公園
まあ子供といっしょならちょうどいい。
子供たちを遊び場として身近で便利な公園です。
夏の思い出作りに!
安養寺運動公園
小学生向けの運動指導教室で専用使用させてもらっています。
屋外プールは7月中旬〜8月下旬の9時〜16時までです。
富士山背景の広々公園!
東田中富士見公園
墓地の横に10台弱駐車できるスペースがあります。
犬の散歩には車も来ないし人も少ないので良いと思う。
筋トレや足つぼの公園。
四ツ池公園 芝生広場
小さい子を連れていると大変です。
トイレ有ります、遊具有ります。
晴れた日に梔池で子供たちと釣り!
梔池緑地
池のグラウンド側は大雨の後じゃなければ水深が浅いので子供たちと魚釣りするには良い場所だと思います。
雨が降ると水が退かずグラウンドが使えなくなります。
秋の紅葉と池の美しさ。
草履石公園
時期によって木や池にカエルの卵を見られます。
寸又峡のついでに寄りました。
春の桜、優雅な亀に出会う公園。
長池自然公園
日陰で川沿いなので比較的涼しくて足に優しい散歩道。
こじんまりとした公園だが、水辺は気持ち良い。
夏プールと多彩な運動場。
安養寺運動公園
小学生向けの運動指導教室で専用使用させてもらっています。
屋外プールは7月中旬〜8月下旬の9時〜16時までです。
子どもも笑顔の桜の公園。
西草深公園
遊具が新しくなりました。
鉄棒、滑り台、シーソー トイレあり 東屋多分なし広いし遊具も多いですが、名前のためにわざとやってるのかと思う程度には草ぼうぼうです。
焼津外港で釣りの楽しみを!
焼津地区外港
とある仕事で取材させていただきました。
焼津地区外港は焼津漁港の焼津地区(焼津港)に新設された遠洋・沖合漁業の大型漁船のための港です。
美しい富士山と佐鳴湖で健康散歩。
時計塔
静かな公園 思ったより大きい湖でした。
大きな時計塔天気のいい日はこちら側から富士山が見れますよ♪
春は桜、秋は彼岸花。
志太河川敷公園
「しだかせんしきこうえん」と読みます。
毎年彼岸花を見に行くけど今年は雑草が多い。
袋井花火、間近で迫力体験!
原野谷川親水公園東側広場
花火は近くて、迫力があります。
久し振りの袋井花火、最高です。
200mで絶景!
稲取展望テラス
車は展望台入り口の迎えに稲取ふれあいの森駐車場があるよ(無料だがかなりナナメ↘(笑)🤣看板の展望台入り口から200m位の緩かな登り🚶♂️絶景...
稲取港を臨む展望台駐車場から200メートルなだらかな登り坂です。
長島茂雄推薦!
城山登山口
案内看板が入り口にあります。
浮き石がまあまあ有るので、転倒に注意。
富士山を背に犬友達と遊ぼう。
ドッグラン 富士川SA(上り)
週末は色々なワンコが集まってきて当家のワンコ達には良い刺激になっている様です。
観覧車の斜め下辺りに有ります。
静岡県立大学下の明るい公園。
ひょうたん塚公園
古墳巡りの第1回目ひょうたん塚古墳。
懸垂ができます。
自然あふれる市民の森で癒される。
市民の森浮橋
自然豊🍀💚緑だらけで目にも体にも心にも最高です🎉🎉💓💓無心にただ歩くだけ。
ワンコ連れて行きました。
子供が喜ぶ自然豊かな遊び場。
浜松市かわな野外活動センター
霧山登山の駐車場として利用。
建物がどれも豪勢で凝った造りです。
子連れファミキャンに最適!
カントリーベアーファミリーキャンプ場
とっても良いキャンプ場でした(^^)!
区画や視界を遮るものがないので隣同士のプライバシーは0で★4つですが良いところがたくさんあります。
森に囲まれたユニークな遊び場。
豊田原新田公園
ローラー滑り台が面白かった。
トイレのある駐車場から上に行くとターザンロープや長い滑り台があります。
新しくなった遊具で遊ぼう!
住吉公園
ここの公園のトイレはキレイで使いやすいです。
はじめていきましたがたまたまかもしれませんがあまり人がいなくてのんびり楽しめました。
富士岡公園で家族の絆を築こう!
富士岡公園
友達と遊ぶ時に必ず来ます。
十分なグラウンドです。
SLと桜に囲まれた秘密の公園。
小石川公園
ここのジャングルジムが東海道本線の撮影の秘密スポットです。
脱線機関車で有名なC50が展示してあります。
南アルプスと駿河湾の絶景。
日本平県立自然公園
平日午前中、駐車場は比較的空いていました。
景色が良くドライブと散策に楽しめます。
春の桜と遊具で楽しもう!
大蒲公園
いいところです😌💓
桜🌸がちょうど満開でハラハラと散り始めていてとても綺麗でした。
伊豆の秘境、静かな自然に包まれて。
キャンプ山の家
伊豆の穴場。
ソロキャンの方が多いので静かで落ち着いたキャンプ場です。
自然に囲まれた18kmのリバティコース。
大井川河川敷陸上競技場
大井川が流れて 周辺は自然がイッパイです!
応援するにはいいコースだね🎵
風を感じる菊川河口の球場。
大東総合運動場
得点板は老朽化で使用禁止になってるし、掛川市には早急に対応して頂きたいです。
トイレを借りに立ち寄りました。
源頼朝縁の湧水公園。
鎧ヶ淵親水池公園
令和6年 2月11日さわやかウォーキング🚶♀️吉原まるごとマルシェと泉の郷を歩く富士山からの湧水?
時々の自宅からの散歩で立ち寄る場所です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
