桜舞う平磯緑地で心地よく。
平磯緑地
安全に走れます常連さん多いですね。
東側にはなぎさの池、西側には平磯芝生広場がある。
スポンサードリンク
住吉川で心洗われる休日。
清流の道公園
そしてジョギングの仕方も書かれていてとても親切だと感じます!
全てアンダーパスで信号や車の干渉はありません。
桜満開、静かにのんびり散策。
西脇公園
今撮ってきたばかりの夜桜です。
桜は散り始め 花筏次回は紫陽花の季節にでも。
スポンサードリンク
黒井城跡で360度の絶景!
登城口広場
黒井城に行く時にここに駐車場があるので利用できます。
ゆるやかめですが山道の方から登りました景色は城下町が見渡せ清々しいです。
尼崎の森中央緑地で、広大な芝生を満喫!
尼崎の森中央緑地パークセンター
というので訪問。
尼崎の緑地公園です。
スポンサードリンク
広大な芝生と新宮晋の風。
有馬富士公園 休養ゾーン
上の芝生の広さは野球場3つぐらいの広大!
公園内に造形作家の新宮晋さんの風のミュージアムがあり風があれば動く作品がいっぱいあります。
川西市けやき坂の新しい遊具。
けやき坂中央公園
グランドと公園が有るので幼児から遊べる。
義実家から近くの公園なので、帰省の度に行っています。
スポンサードリンク
自然豊かな住宅地の憩い。
名谷公園
毎週土曜日の早朝に太極拳・ラジオ体操に参加しています。
午前中は多くの保育園の園児遊びに来ている。
都会のオアシス、桜舞う公園。
三四公園
元町駅東側鯉川筋渡り、北側にある、小さな公園。
汚めの都市公園。
海風感じる芦屋浜の公園。
海浜公園
芦屋、臨港線、芦屋浜インター入り口進むと左側にある公園。
何時もは余り歩かないのに 良かったです。
広い芝生で紅葉と遊ぶ。
樫野台公園
神戸西区西神中央西側樫野台にある、池もある大きな公園。
いろんなことが楽しめます。
夏に最適、水遊びの楽園。
元浜緑地
日曜日の昼前に到着。
家族で初めて伺いました。
夢ナリエで彩る公園。
平木谷公園
もう少し照明増やしてほしいところ。
キッカーズと言うサッカー⚽️の練習で活用させて貰ってます。
淡路島の蛍舞う静かなキャンプ場。
猪鼻谷フォレストパーク キャンプ場
初めてのキャンプでした!
ホテルではないので客室=サイトとしています。
広々した運動公園で、サッカー応援!
みきぼうパークひょうご
解放感が、最高です!
応援してるサッカーチームの応援にいきます。
山頂から眺める花と癒しの時間。
ハーブミュージアム
久しぶりの訪問!
景色を観ながらのロープウェイも楽しい時間です、そして食事も美味しい、綺麗、添えられているお花は全て食べられる、楽しい時間と経験でした☺️
涼しい竪穴住居とコスモス。
東有年沖田遺跡公園
そこを曲がるとすぐに遺跡公園があります。
弥生時代の丸い竪穴住居の復元を見ることができます。
秋の紅葉が美しい自然公園。
古法華自然公園
この公園には美しい景色が主に2つあると感じました。
どこを散策しても心地良く過ごせました。
揖保川沿いで遊具満載の公園。
かみかわ緑地公園
少しの遊具と広いスペース。
グラウンドと遊具のあるところと芝生部分とそうでない部分とベンチや駐車場などとてもバランスのいい公園だと思います。
神戸近郊の自然散歩と癒し。
国営明石海峡公園 神戸地区 あいな里山公園
昔ながらの里山風景がある施設。
ゆっくりと散歩を楽しむことができました。
桜舞う公園で、遊びと発見を!
いなみ野水辺の里公園
ありがたく使わせて頂いております。
なつの虫一杯展では生きたカブトムシやクワガタムシを触れたり虫の標本が展示されていました。
静かな海辺の歴史公園。
みなと公園
ぼんやりと過ごしました。
風が強く寒い。
井吹台東小学校近く、長~い滑り台で遊ぼう!
井吹台東公園
緑豊か、ロング滑り台有り、小さいながら、球技場も有る。
公園名物ロングローラー滑り台の滑りがかなり悪く両手で押しながらしないと進みません(泣)折角素晴らしいローラー滑り台なのに……整備すれば良くな...
県立公園で野鳥と自然体験。
ゆめさきの森公園
小豆島、淡路も見えるし北側の山は雪が見えた~楽しかった☺
公園内はよく整備されていて、芝生も綺麗に刈られています。
大物公園でSLと癒しを。
大物公園
令和8(2026)年3月19日まで工事のため立ち入り禁止だそうです。
汽車ポッポ撤去される?
広大な自然でのんびり散策!
丹波の森公苑
広々として、緩い傾斜になっています。
多目的室もあり、イベントに利用しやすいです。
淡路の穴場ビーチで波と遊ぶ。
江井海水浴場
魚も近くに泳いでいる。
遠浅で静かな海岸でした。
播磨灘の絶景を楽しむ。
あらい浜風公園
高砂の海辺にある小さな公園です。
近くにベンチもありのんびり過ごせます。
無料駐車場完備、芝生広場で家族と遊ぼう!
明石北わんぱく広場
一部の愚民の仕業で色んな制約が増えて魅力が減るのは勘弁してもらいたい。
小さい子を思いっきり遊ばせるにはいいところだと思います。
高台から見る絶景夕陽。
サンセットパーク五色 夕日が丘公園
とても素敵な夕陽に出逢えました!
2023.05 穴場的な少し分かりにくい場所…キラキラの海が綺麗でした❗👍
淡路島の香りに包まれて。
淡路市立淡路香りの公園
最近嫁がはまっていて淡路島に来たらお決まりのコースで目の前の伊弉諾神社にお参りして完結みたいな嫁いわく落ち着くみたいです。
【R.4.9.11】花は咲いてなくて急斜面の公園なので下までは階段がきつそうでやめましたΣ(・∀・;)ちょっと寂れていましたね(;一_一)伊...
北神戸田園スポーツ公園で爽やかジョギング!
北神戸田園スポーツ公園
野球場、サッカーコート、体育館がありとても広いです。
あじさいメイン球場で息子の試合観戦をしました。
姫路で味わう圧巻の海風。
小赤壁展望台
たまたま行くと大勢の人がいてびっくりしました。
三十年ぶりに訪れましたが気持ち良い海風と景色を味わいました。
姫路の森で小鳥と鹿に出会う。
姫路市自然観察の森
鹿に出会えるかもと期待して姫路市自然観測の森にハイキングに行ってきました。
数年ぶりに来ました。
美しい夕暮れと恋人岬の穴場。
恋人岬
リニューアルされて非常に綺麗になりました。
恋人岬は、前方に遮るものがなく。
海と紫陽花、心癒す公園。
住吉川公園
堤防も海の方まで伸びていて歩いていけるので楽しかった瀬戸内らしい良い気候の中海を見ながらのんびり過ごせます。
あじさい祭り(毎年6月)にきました。
春の桜と六甲山、心和む公園。
石屋川公園(せせらぎ公園)
年々に開花の本数が減ってます、御影の歴史と、ともにある石屋川公園です、
子どもの頃に遊んだ公園。
有馬富士公園で散策&イルミネーション!
有馬富士公園パークセンター
駐車場は、広く無料です。
有馬富士公園では、八重桜がきれいです。
有馬富士映える広々芝生。
三田市 有馬富士共生センター
有馬富士公園のすぐ側。
凄く綺麗な施設。
明石大橋望む、舞子の素敵な公園。
苔谷公園
色んな撮影したり、バンドの話したり、思い出の地。
高速道上にある展望台から明石海峡大橋が望める。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
